熊本県八代市立泉第八小学校

九州脊梁の山懐、五家荘の樅木地区にある小学校です。
全校児童3人と地域の様子を紹介していきます。

遠隔授業による英語学習

2019年10月31日 07時57分29秒 | 日記
昨日は、泉小中学校の前田先生(英語)、ALTのマシュー先生にご協力いただき、
インターネット回線を利用した遠隔授業を行いました。
前田先生とマシュー先生は、泉小中学校の教室にいらっしゃる状態で、本校の先生、児童とやりとりをしながら、授業を進められました。
途中で回線が途切れるなど、小さなトラブルもありましたが、充実した学びができました。












1年生は、野菜のお世話を頑張っています。ジャガイモ、大根、ブロッコリー、白菜など、どれも大きく育っています。


昨日の給食は、ビビンバ、キュウリとワカメの酢の物、卵スープ、牛乳でした。




ニラがたっぷり入ったビビンバが、とてもおいしかったです。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

樅木天満宮大祭がありました

2019年10月30日 09時58分31秒 | 日記
10月27日(日)は、樅木天満宮大祭でした。
前日26日(土)の御夜に引き続き、本校の児童と職員も参加し、練習の成果を披露しました。






趣向を凝らした舞がたくさん披露され、終日賑わいました。
















この日に合わせて帰省して神楽を舞う若者も多く、この祭りが地域にとっていかに大切であるかがよくわかりました。






コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

防災学習(土石流について)

2019年10月25日 14時11分06秒 | 日記
ここ数日、雨や曇りが続いていますが、学校周辺の木々が色づいてきました。


学校から見える山々の木も少しずつに色づいてきました。標高が1000mを超える二本杉峠のあたりは、そろそろ紅葉が見頃のようです。

さて、本日10月25日(金)は、国土交通省から3名来校され、防災学習を行ってくださいました。
土石流が起こる原因について、画像、動画、実験装置などを通して、分かりやすく教えていただきました。







教室で学習した後、実際に樅木地区にある砂防えん堤を見学に行き、学びを深めました。
丁寧に教えていただき、しっかりと理解できました。ありがとうございました。



今日の給食は、サバカレーライス、野菜サラダの挽肉のせ、牛乳でした。


サバ缶の入ったカレーを、みんなおいしそうにほおばっていました。
明日の御夜に向け、エネルギーを充填できたようです。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今週末は「樅木天満宮大祭」です

2019年10月25日 14時10分35秒 | 日記
明日10月26日(土)は御夜、27日(日)は樅木天満宮大祭です。
子どもたちの神楽の練習も、ラストスパートです。業間や放課後、練習を頑張っています。






職員も毎晩練習を重ねていますが、きちんと舞えるか不安な職員も若干おります。(私です)

一昨日はALTのマシュー先生が来校され、担任の先生と協力しながら、楽しい雰囲気で英語の学習を進められました。





昨日の給食は、麻婆春雨、キュウリとツナのサラダ、中華スープ、ご飯、牛乳でした。




やや肌寒かったので、スープがおいしくて温まりました。


コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第4回泉小中学校職員乗り入れ授業

2019年10月21日 14時06分06秒 | 日記
本日10月21日(月)は、本年度4回目の泉小中学校職員乗り入れ授業でした。
園田校長先生、本山先生(美術)、宮田先生(理科)、堀先生(養護)の4名の先生方が来校されました。


宮田先生は、樅木の生き物について子どもたちと会話をされた後、運動場周辺で生き物の観察や虫取りなどの楽しい学習をされました。





本山先生は、杉の木の着色の仕方、生き物のスケッチの仕方などを教えてくださいました。









堀先生は、性に関する内容の授業をしてくださいました。




給食を一緒に食べた後、雨が降ってきたので、体育館でみんなで一緒にかくれんぼをしました。
昼休みが終わり、あいさつをしてお見送りをしました。




今年度最後の乗り入れ授業でした。また、来年度の授業を楽しみにしています。
今日は、本当にお世話になりました。ありがとうございました。

今日の給食は、鰯ハンバーグ、ポテトサラダ、クリームシチュー、ご飯、牛乳でした。



泉小中学校の先生方も、おいしそうに食べられていました。



コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

脱穀をしました

2019年10月21日 10時39分38秒 | 日記
5月末の田植え、10月8日(木)の稲刈りに続き、17日(木)に脱穀を行いました。
当初は、18日(金)に予定していましたが、雨の心配がありましたので、急遽期日を変更して行いました。
今回も、地域の高尾さんのご厚意で、体験させていただきました。






時々小雨が降りましたが、何とか脱穀を終えることができました。

みんな、お餅を食べられるのを楽しみにしています。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

修学旅行

2019年10月18日 12時38分45秒 | 日記
10月16日(火)~17日(水)の1泊2日の行程で、本校の5年生が長崎へ修学旅行に行ってきました。泉小学校の5・6年生と合同でした。
泉支所の駐車場に集合して、出発式を行い、バスに乗り込んで出発しました。


長崎市に到着して、昼食食べました。

皿うどんをたくさん食べました。

その後は、爆心地、原爆資料館、浦上天主堂、如己堂、平和公園などを見学して、戦争について学びました。





被爆者の方のお話も聞かせていただきました。


平和公園では、平和集会も行いました。この日のために練習してきた「折り鶴」を歌いました。




千羽鶴も捧げました。


ホテルでは、美しい夕日や「1000万ドルの夜景」にうっとりしました。



夕食も豪華で、大満足でした。



2日目は、ハウステンボスで班別行動でした。
珍しい建物や風景に驚き、楽しい乗り物やちょっと怖い館なども体験しました。

そして、買い物をして、泉に帰ってきました。
泉小の友達と一緒に夢のような楽しい体験や、貴重な学びができました。
たくさんの方のおかげで、素晴らしい思い出ができました。



コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

栄養教諭の先生の出前授業

2019年10月15日 15時48分58秒 | 日記
本日10月15日(火)は、東陽小学校の栄養教諭である松田が来校され、出前授業をしてくださいました。
内容は、食事の大切さについてです。

3校時は、1年生と5年生の学習でした。





お菓子やジュース、炭酸飲料などに含まれる砂糖の量を考え、体にいい食べ物の選び方を学びました。

4校時は、2年生~5年生の授業でした。


朝ご飯の大切さを中心に学習しました。

松田先生は、業間のらんらんタイムや昼休みの遊び(ボールけり)にも参加され、子どもたちとたくさん触れ合ってくださいました。





本年度2回目の出前授業でしたが、今回も大変お世話になりました。ありがとうございました。

今日の給食は、鶏肉とジャガイモのケチャップ煮、白和え、わかめスープ、ご飯、牛乳でした。




食事について学んだ後にぴったりの健康的な献立でした。子どもたちも、時間内で完食しました。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1年生、カエルを助ける

2019年10月09日 15時59分10秒 | 日記
今朝の6時、校長住宅の外は7度、室内は13度でした。丹前を引っ張り出して着ました。
昼間、校舎の玄関外の温度計は、直射日光を受けて34度まで上がりました。
気温差が大きく、1日の中で冬から夏までを経験するような気分です。
とはいうものの、湿度が低く爽やかな空気で、気持ちのいい秋空が広がりました。

今日の様子を紹介します。
今日は、ALTのマシュー先生の授業日です。






楽しい授業で、子どもたちも意欲的に学習していました。

1年生は、書き順に気をつけて漢字を練習しています。



業間は、神楽を練習しました。


先生たちも一緒に頑張っています。

今日一番もニュースは、プールの中に大きなカエルが何匹もいるのを1年生が発見したことです。
先生たちが協力して網ですくい上げ、校舎裏に逃がしてあげました。





カエルたちは、名残惜しそうにゆっくりと去って行きました。
お元気で・・・
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

そば打ち体験・稲刈り

2019年10月08日 16時36分58秒 | 日記
本日10月8日(火)の3~4校時、婦人会の皆さんにご協力いただき、そば打ち体験を行いました。


まず、そば粉8、小麦粉2(強力粉)の割合で混ぜ、水を加えてこねました。



次は、伸ばします。



そして、細く切ります。



それを熱湯でゆでてできあがりです。


給食と一緒にたべました。
献立は、うどん、さばみりん焼き、カボチャのそぼろ煮、おにぎり、牛乳です。






そばもあって、豪華なメニューになりました。

午後は、5月末に田植えをした田んぼで、稲刈りをしました。校区の方のご厚意で、貴重な体験ができました。




冬には、おいしいお餅が食べられそうです。









コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

稲刈り延期

2019年10月03日 16時16分55秒 | 日記
今日の午後は稲刈りの予定でしたが、雨のため、8日(火)に延期となりました。
子どもたちは、朝から準備万端で登校してきたのですが、残念でした。
昼間は雨がしとしと降っていたので、今日稲刈りができなかったことは、納得してくれたようです。


今日の様子です。
1年生は、どんぐりや栗、木切れなどで工作して、動物を作りました。



5年生は、昨日に引き続き音読を練習していました。
昼休みには、校長室まで来て練習の成果を見せてくれました。


3、4年生は、集中して習字を練習していました。



昼休みは、お面をつけたりプラスティックのバットを持ったりして、ちょと変わった鬼ごっこを楽しんでいました。
しばらく見ていましたが、私にはルールがよく分かりませんでした。



今日の給食は、サンマの竜田揚げ、めかぶの酢の物、味噌汁、ご飯、牛乳でした。



サンマの竜田揚げが、サクサクでおいしかったです。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

学級寄席会

2019年10月02日 16時17分36秒 | 日記
先週末、学校寄席をしましたが、当日、カゼのため欠席した児童がいました。
そこで、今日、その子が在籍する学級で、寄席会をしました。

事前の練習を頑張ったようで、3人とも表情豊かに小咄を披露できました。






そのほかの今日の学習の様子です。
1年生は、漢字の書き順やカタカナの読み書きを学習しています。



3年生は計算問題に取り組んでいました。


4年生は、平行四辺形の書き方を学習していました。


5年生は、音読の練習を頑張っていました。


業間には神楽の練習を頑張りました。5年生の男子がカゼのため見学したので、代わりに教頭先生が飛び入りで舞いました。



給食は、ちゃんぽん、揚げ出し豆腐、リンゴ、、わかめおにぎり、牛乳でした。





職員差し入れのカステラもあり、豪華な給食でした。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

泉学園交流学習

2019年10月01日 17時09分48秒 | 日記
今日は、朝から泉小学校に移動し、合同学習を行いました。

最初に、本校で出発式をしました。


泉小学校に到着後、早速合同の授業を行いました。
5・6年生の修学旅行事前学習の様子です。


3・4年生の道徳は、布田保之助の生き方について学びました。






1年生の国語は、「大きなかぶ」を動作化して、楽しく学びました。





それぞれの学年で、体育の授業も行いました。





2校時から5校時まで4時間の学習を合同で行い、貴重な学びとなりました。
来週は、3・4年の社会科見学、再来週は5・6年の修学旅行、これからも合同の学習が続きます。



コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

祭りに向けて

2019年10月01日 07時08分55秒 | 日記
10月になりました。
27日(日)は、樅木天満宮大祭です。
祭りに向け、天満宮での神楽の練習が始まりました。


私たち職員も、本格的に練習を始めました。
今年赴任した職員にとっては、かなり難しい舞です。
これから、毎日練習を重ねようと思います。

昨日は、業間に理科教材園をきれいにしました。



体育では、ダッシュとじゃんけんを組み合わせたゲームをしました。



その後、ゾンビゲームもしました。


楽しみながらたくさん走り回る運動でした。

給食は、豆腐の挽肉のせ、海藻サラダ、けんちん汁、ご飯、牛乳でした。




豆腐の挽肉のせは、地元の豆腐なので、みんなのお気に入りです。
健康的でおいしいです。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする