和太鼓とB級(C級)グルメ物語・東京(メタボリックシンドロームも気になる?なりますよ~ネェ~!)発

和太鼓とB級グルメを追い求め!思いたったが吉日としドンドンドンドコと書き込んでいきます。最近ちとメタボが気に!(;_;)

第31回 清新町・臨海町ふれあいまつり!恒例の太鼓体験教室も楽しく終了致しました。

2013年05月15日 | 江戸川区太鼓連盟

≪第31回 清新町・臨海町ふれあいまつり!恒例の太鼓体験教室も楽しく終了致しました。≫
     今年も天気が良く!太鼓連盟の大勢の方の協力と参加者に感謝ですね!

   ご近所さんから苦情が来て1回目:11時30分~12時30分 2回目:13時30分~14時30分迄
    限られた時間内で開催です。
    お陰様で今回も太鼓体験者120名  連盟協力者30数名!ありがとうございました。

      
            連盟の幟は今回10旗 用意して頂きました。こちらまで持参してくれるのも大変な事なんです。

   
                   音響もokね! これが野外では生命線なのですぞ~~

  
                  さぁ~やるよ~ 子供から大人まで 楽しいよ~~

  
               連盟の子供たちが子供を教える! これはたまりません。

  
               父兄はカメラです! 前列のお父さん(今はパパか)ラッシュです!

   
                  こちらのお父さん!いやパパもカメラだよ~ん!

   
        祭りには欠かせない浴衣!子供さんは可愛いね! 大人(男性)は格好よい! 女性は素敵です!

  
             音が出始めたら人も凄いね! あちこちから降って湧いた様に人!人が。

  
              仕切るのが大変なんです!これは各団体に持ち回りをして頂いています。

  
               背中の衣装の方は午前の司会者さんです! 上手く取りまとめてくれます。流石!

  
                  連盟の皆さんがあって成り立つ行事です!嬉しいね!
   
               頑張って打っているでしょう!!いいですね!

   
        演奏終了後はこうして法被姿になるんです! お似合いですね!あい。 名付けて清新・臨海姉妹です!

  
               こんなちっちゃな子供さんもやってくれるんです!可愛いいねぇ~~

  
                  こっちは顔にキツネさんですね!やってくれます。

  
                               どんどん♪どんどこ 打つぞ~~ 

  
                   かっちょ~いい~~ 決まったね!
 
                こうして手とり足とり!子供さんには指導していくんです!
  
               太鼓を叩くのはうるさくて!僕いやだよ~~~ どんまいどんまい!

  
                    今回も大成功です。お疲れさまでした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

和太鼓 メンバー募集致します。

太鼓に夢中になれる人 集まれ 年齢:18歳~29歳迄の男女 月会費:3000円+2000円(維持費他) 練習日:水曜日 19時~21時     土曜日 13時~16時     その他 会場都合次第 連絡先:携帯 090-3450-4666     メール tj-shimizu@h2.dion.ne.jp