地理の部屋と佐渡島

2009年4月よりの佐渡単身赴任があけ、2014年4月より長岡へ。別れが絆をより深めた。今後ともよろしくお願いします。

マキノスミレ(またはシハイスミレ) 2019.04.14

2019年05月12日 05時15分50秒 | 動植物

動植物 写真撮影:2019.04.14


 山ケイの図鑑ではマキノスミレは中部地方以北。シハイスミレは中部地方以西と分布を紹介している。葉の形状としてはシハイスミレの方がやや幅があり、マキノスミレの方はやや幅が狭い。両者が似ているのは、マキノスミレがシハイスミレを母種としているからのようだ。

 長岡市郊外のこれらはどう見よう。そもそもシハイスミレそのものが変異も多いという。シハイスミレは西日本という傾向が強いようなので、当サイトとしては近くで見るのはマキノスミレとみているが。

 

 

 

Photo-01

 

 

 

 

Photo-02

 

 

 

 

Photo-03

 

 

 

 

Photo-04

 

 

 

 

Photo-05

 

 

 

 

Photo-06

 

 

 

【マキノスミレ・シハイスミレ・関連サイト】

http://www.plantsindex.com/plantsindex/demo_html/demo_db/result36650.htm
撮れたてドットコム/シハイスミレ

http://www.plantsindex.com/plantsindex/demo_html/demo_db/result37060.htm
撮れたてドットコム/シハイスミレ

http://www.plantsindex.com/plantsindex/demo_html/demo_db/result36920.htm
撮れたてドットコム/ヒナスミレ

 

 


------------------------------------------------
2019年 地理の部屋と佐渡島
------------------------------------------------
An animal,a plant,an insect and else 
------------------------------------------------
http://blog.goo.ne.jp/dachasnowman/
------------------------------------------------

 

 



最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (つちや)
2019-05-12 05:19:47
お早うございます
スミレが綺麗に撮れて居ますね。
日当たりも良く輝いてお手見えます。
今朝はこれから公園の除草です。
マキノスミレ (mcnj)
2019-05-12 05:29:31
お早うございます。

素人目には、全く区別がつきません。

地域の違いが、生育に、多少、影響するのでしょうか。

今日も、良い天気でです。

ため息が出ます。
水遣りの苦労に。
Unknown (山小屋)
2019-05-12 06:47:51
スミレの仲間は多いです。
2つ比べてみないと区別が難しいです。

Unknown (hirugao)
2019-05-12 09:47:49
まだ最近もスミレが咲いていますね。
私もわかりませんが何とも可愛いお花です。
山に入るのは一人では怖いので最近は
行っていません。
Unknown (koyuko)
2019-05-12 14:18:47
マキノスミレ 色が鮮やかで綺麗ですね。
スミレは種類が多くて、殆ど名前が見分けられません。

全部 スミレ 総称で大雑把!勉強不足です。
スミレ (シクラメン)
2019-05-12 17:07:02
スミレの花って種類が多いのですね。「宝塚でも「スミレの花咲く頃」の歌は有名ですね。スミレの花は可憐な感じがします。
こんばんは (karin)
2019-05-12 19:39:23
地理佐渡..さん こんばんは

今夜も可憐なスミレに逢えてうれしいです。
日本国語大辞典を引いてみましたら、スミレ
の種類は数百種あるとか、、、びっくりです。
Unknown (YAKUMA)
2019-05-12 23:34:29
マキノスミレですね。
この花も見たことはありません。
色々なスミレがあって羨ましいです。
お越しの皆様へ。 (地理佐渡..)
2019-05-13 06:04:07
おはようございます。昨日は日中職場と
山とで過ごし、夕方から母の日というこ
とで、弟夫婦と母を囲んで居酒屋でした。
サイト管理が滞りました。

^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
■つちやさんへ。
この種は小型で撮影がなかなか面倒
です。群落もあまりせず、散在しま
す。ですが実物は実に綺麗で良いで
すよ。

^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
■mcnjさんへ。
そうですよね。仕方無いですよ。
色々あるものを並べてみると分かる
んですけどね。後日この種は別とし
まして、スミレを並べてみようとは
思っています。

^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
■山小屋さんへ。
そうですよね。実はこれという決め
手も無く紹介しています。葉の形状
は場所毎に違うような気もしますし。

^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
■hirugaoさんへ。
スミレはまだまだ見られます。それ
どころか山にはまだ雪が残るところ
もあるくらいですから..

^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
■koyukoさんへ。
それで良いですけど、紫・白・黄色が
ある程度は..(笑)。
勉強はスミレに関しては面倒ですよ。

^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
■シクラメンさんへ。
宝塚のスミレもまた別の意味で良
いですねぇ(笑)。
さて、たぶんですが、京都でも町
周囲の山林では菫は自生している
と思いますよ。

^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
■karinさんへ。
karinさんの故郷も今まだスミレが
咲いていたりします。山間の棚田な
どをぶらり歩くとまだまだ..

^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
■YAKUMAさんへ。
マキノとシハイの区別が実際の場で
は難しいです。図鑑やネットで調べ
ているのですが、とりあえずマキノ
としているのはぼんやりとした分布
域からです。

^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^



Unknown (ディック)
2019-05-13 21:25:37
葉が、ちょっと唐突と思われるくらい、まっすぐ並んで上へ伸びているのですね。
そんなスミレは見たことがありません。
とてもおもしろく、興味を惹かれます。