ヴァンディッツ札幌Z(ぜぇぇ~っと)

コンサド~ルズランニングクラブ(略称:DRC)のブログです。会員募集中!・・・って信じる人いるかなぁ?

アナタと、合体したい・・・          (ランシュー関係)

2008-01-10 23:51:25 | ランニング関係


 実は年末から、LSD用の底が厚めのランシューを探していたところでして。

 で、どうにも気になっているのがコノ画像のヤツなんですわ。俺もこの画像でしか見たこと無いんですが、このイカツサ、なんかこうとってもランシューには見えないんですが。
 でもこの色合い、本当に「真の赤黒」って気がしません?


 あっと、このランシューの正体、実は俺が2か月前まで履いていた、ミ○ノの「ウェ~ブ・ライダァ~ 10」なんですわ。最も色は違うし、俺が履いていたのはSW(4E)なのに対し、この画像のは通常(EE)なんですが。


〔チョット解説〕

・ ウェ~ブ・ライダァ~とは、ミ○ノのランシューの中で、初心者・ファンランナー向けの代表的モデル。

・ この手のもの、毎年微妙にモデルチェンジが繰り返され、2008年モデルの「ウェ~ブ・ライダァ~ 11」が最新モノ。よって昨年度モデルである「ウェ~ブ・ライダァ~ 10」は在庫処分されそうな気もするんだけれども実際にはそうともなっていない。

・この「ウェ~ブ・ライダァ~」を始めとする初心者向けモデルは、片足約300グラム。これに対して市民ランナー向けモデルは、片足200~230グラム程度で格段に軽い。でも俺の場合、まだこの初心者向けの方が走りやすそう。



 それにしても、この奇怪(失礼!)な色のモデルでも、やっぱりほとんどが売り切れている。コンサ好き以外に、一体どういう趣味指向の方々が履いてるんだろ?


ということで、ここのところの結果。

・1/8  ジム75分間走 13.2キロ
・1/10 ジム75分間走 13.7キロ

これで、

・今月計  52.4キロ
・今年計  52.4キロ

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
釣り馬鹿日誌みたい (飯島アイマール)
2008-01-11 23:21:44
先日、昨年入社した奴と雑談した時のこと。

身長186cmということなので
こっちとしては定石通り
「バレーかバスケ部??」聞きますよね。
以外にも陸上部でした。
本職は3000障害だけど高校(九州のとある学校に
引っ張られた)では駅伝をやり、大学も
箱根常連のとこに入ったがケガですぐやめたそう。

彼の大学の時の練習量。月間1000kmですって。
底の浅い靴では走れない体になったそうです《笑》
う~ん、人材豊富だなぁ (CZ)
2008-01-12 17:48:05
>アイマ~ルさん

 なんだかんだ言って、アイマ~ルさんのところの会社(っていうか業界全体?)は人材豊富なんじゃないだろうか?俺ンところなんて、もう金太郎飴バッカしで

 いやそんで、俺が足の裏痛くなる原因って、単純に「体重が重いからか?」って気がしてるんですよ・・

コメントを投稿