いい国作ろう!「怒りのぶろぐ」

オール人力狙撃システム試作機

日本振興銀行破綻報道についての雑感

2010年09月10日 21時44分57秒 | 社会全般
この国は何故失敗を続けるのか、ということについての理由の一端を示しているのが、この1件ではないかと思う。


それは、エリートとか呼ばれる連中の愚かな部分だろう。
元日銀マンで、竹中プランを推進したほどの人間が、こうも簡単に失敗に引っ掛かってしまい落ちてゆく、ということである。

ある意味、身の程知らずというか、自信過剰というか、傲慢というか、そういうのが合わさっているのかもしれない。それは、自分の失敗や敗北を認められない、ということから来ているんだろうと思う。先日の、岩本教授の不毛な議論にも見て取れる傾向である、ということだ。


08年3月>新銀行東京に学ぶ経済学~その3(色々追加)


この当時には、まだ定期預金が1千億円規模でしかなかったわけだよ。

日経さんの誰かがヨイショ記事を流していた(笑)ってことに、日経は何の反省もないだろうけどな。所詮、その程度の新聞でしかないってことの証左だ。こういう連中をもてはやしていたヤツラは、世間にも大勢いたじゃないか。テレビだって、木村を呼んで出演させてただろう?

そうやって、被害者拡大に協力したようなもんさ。

日本振興銀行側が、ウチみたいな弱小オメガ級ブログを読んでいたかどうかなんて知らない。だけど、木村剛は「悔しかった」んだろうよ、多分。そうして貸金の譲渡債権なんかに手を出していったんだろう。


新銀行東京に学ぶ経済学~その4

日本振興銀行が債権を買えばいい、と煽ったら、本当にそうしてしまった、っていうのと変わりないんだよね。


産経新聞あたりも、木村剛や池田信夫なんかと同じような主張をしておったよな?

産経グループは債務保証をしてあげなさい

新銀行東京も日本振興銀行も、焦げ付きがなければ、こういう末路を辿るなんてことはなかったんじゃないのか?
出鱈目理論の敗北なんだろ。いくら口だけ出まかせの屁理屈を並べたって、ド素人でも分かることが分かってなかった、ってことなんじゃないのか。
そのことが、認められなかったってことさ。もし敗北を認めて受け入れていたなら、ここまで悪化することは防げたのではないのか。


要するに、揃いも揃って、アレだってことなんだよ。

しかし、そういうことに反省なんかないの。
結局、マスコミというのは「実体のない無名の匿名さん」というのと一緒だからさ。
日経記事の書き手だって、産経記事の記者だって、同一性をトレースできないだろ?誰がそう言ってるか、というのを、完全匿名で誤魔化しているのと一緒なのさ。そういうヤツラに反省なんて文字は存在しない。

これは、日本の体質なんじゃないのかな、と思うようになったよ。
だって、一人や二人じゃないんだもの。
政治家も、官僚も、学者も、元日銀マンも、記者も、色々といると思うけれど、間違っていた、と認めて表明する人なんて、見かけないもの。せいぜい誤魔化すだけ。ウソを取り繕うか、自然と忘れてくれるのを待つだけ。

(珍しい事例としては、中谷巌氏が反省を述べていた(本を出してた)ことがあったが、それくらいなものではないのかな。後は知らない。思い浮かばない。)

だから、この国では、いつまで経っても反省なんかないんだよ。
反省もないから、同じような間違いや堂々巡りの議論が延々と繰り返されていくのさ。




最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。