いい国作ろう!「怒りのぶろぐ」

オール人力狙撃システム試作機

Second Impact が世界を襲う(追加)

2008年10月07日 10時33分55秒 | 経済関連
さて、世界中の信用収縮が急激に起こってしまっています。
みんな我先にキャッシュを確保しようと必死になっています。そのことが、益々「資産価値下落」をもたらし、資産を収縮させます。損失を回避する為に投売りする→更に下がる、の強烈な負のスパイラルに突入です。


perfect stormの後にやって来る新たな大災害がsecond impactだ。

日本市場だけでも換金売りに対抗できるだけの資金投入を行わないと、下落を止められない。

日銀は利下げすべき。
財務省のアンポンタンも何をとち狂ったか、国債償還費用に3兆円使おうって思ってるらしい。

何言ってんだよ、ボケ。
今なら、政府系法人が持ってる国債を売却してキャッシュに換えると儲けられるでしょう。益出しした上で、それを政府系金融機関に国債金利を上回る金利で貸し出しすると、儲かるでしょうが。
で、政府系金融機関は借入の形でもよいし、機関債発行でもいいけど、以前よりも有利な条件で資金調達できるから、中小企業対策としての貸出利鞘は楽になるでしょう。

こういう方法なら、法人は国債売却益+新規貸出利息で儲かる。政府系金融機関は中小企業貸出で儲かる、中小企業は資金調達が可能になるので助かる、ってことになるでしょう?
勿論、中小企業への貸出は倒産リスクを十分見て、担保設定とか色々と考えねばならないでしょうが、それでも資金供給を増やす方がいい。国債償還に使う、って何バカなことを言ってんだよ。



砂漠の国々では当面は投資が続けられるのかもしれないが、将来的には「砂漠の墓標」と化してしまう可能性もないわけではないだろう。戦争と原油高から得た巨額利益はこれら墓標に投入されてしまう結果に終わるかもしれんな。そこを利用する人々が大勢いないと、廃墟みたいになりかねないから。昔の湾岸地区、人気のウォーターフロントってやつと似てるかも。そこに人々が集まってくるには時間がかかるかもね、ってことかな。世紀末漫画に出てくるような「デス・シティ」みたいなのが、砂漠の中にぼうと浮かび上がる姿は、昔のエジプト文明の名残を見るのと似ているのかもしれない。


追加です。

こんな要因もあるかも、と。
Bloombergcojp 特集記事コラム

これは、タイトル通り。日本が辿った道でもある。
日本では未だにデフレが抜け切れていないのだ。

「日本21世紀ビジョン」に示された名目成長率は、閣議決定されたのであろう?
名目成長率と長期金利

ならば、それを目指して運営するのは当たり前だろ。08年は特殊な年だった、ということがあるとしても、その分は他の年度で挽回しろよ。名目成長3.5%は、やってもらう。そういう目標に向けて、全力を尽くせよ。

日銀の利上げ(=引締め姿勢の明確化)が、後年に影響してしまった可能性は否定できないであろう。あれほど「離脱期間こそ注意せよ、weaningは難しいのだ」と幾度となく警告した(日銀の利上げ問題)にも関わらず、踏み切ってしまった。結果的には、07年度終わり以降、日本の成長減速となり、かてて加えて世界経済の同時収縮を来たしたことで、より一層のダメージを食らったのだ。

結局デフレ脱却に失敗した、ということさ。
日銀が脱却宣言をした、というのを聞いたことがないが、どうしたんだ?その後は。

はっきり言って、素人以下の運営にしか見えないんだけど。
これって、ワザとですか?狙ってやってるの?
意図的に「失敗」を常に選んでいるとしか思えないんだけど。ド素人のオレが言ってたことの方が、まだマシだったんではないのか?
日銀の委員だか、総裁だか、高給取りがゴロゴロいるわけですが、何人も集まって考えた挙句にこの結果なのであれば、全員何の為に存在しているのか、全く判らんな。しかも、他のエコノミストだの識者だのも、「利上げスレ!早くスレ」みたいに言っていたじゃないか。

何なんだ、この連中は。
そんなに日本経済を潰して、嬉しいのか?
まともに考えられる人間というのが少なすぎやしないか?

ハズレだけを言う経済ナントカだの、日銀の役員だか委員だか知らんけど、偉い人たちだの、そういうヤツラが揃ってアホで失敗するから、こうなるんだろ、ハゲ。

素人以下なら、ヤメレ。意味ない。





最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。