テクノロイド

コンピュータやゲーム他、色々日々思ったことをつづっていきます。

やっとLinux Mintの起動画面(gfxboot)が動作

2008-01-18 18:51:00 | Ubuntu Linux
長いことLinux Mintのブート画面がエラーでおかしかったのを何とか出来た。

Linux Mintではブートローダ(?)の grub が普通のではなくて gfxboot というのを使っている。しかし何故かこれがうまく動いてくれなかったのでコメントアウトして使わないようにしていた。
検索しても日本語でかかれた情報はないし、2chのMintスレにも書かれていない。
観念して英語サイトを見てみることに。なんとなく起動時の解像度が絵と合ってないのでそれが原因だろうと思っていたので「gfxboot 640x480」でぐぐるとその解像度用のmessageテーマが見付かったのでダウンロードして /etc/grub/message.mint とするとうまく表示された。

そのイメージがあるのはここ。「Download」をクリックして落とせた。

Linux Mintと合わない画面だが、またそのうちいいのがあったらそれにしようか。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パーティションを広げる&スワップを再構築

2008-01-18 15:28:21 | Ubuntu Linux
長々と書いてたけど失敗したので簡潔に。

30GBのHDDの5GB(うち1GBをswap)をLinuxパーティションにしてLinux Mintを入れてたけど、空きがきびしいので拡張したい。
Windowsの領域を削って、空いた領域にLinuxをずらしたい。そんなこと出来ないんでは?と思ってたがGNOME Partition Editorで出来た。

とりあえずWindows上で、「最適化」を行う。完了しても何故か後ろの方に残ってるデータがあるが仕方なく作業を継続。
Ubuntu(Gutsy Gibbon)インストーラCDで起動し、GNOME Partition Editorで作業。
このとき何故かswap領域がUnknownになってたのでLinux-swapに設定。

Linux Mintを起動した。なんか変だが無事起動。freeしてみるとswapが0だった。
Mint上のGNOME Partition Editorで確認したがswapになってる。右クリックすると「スワップを適用する」みたいなメニューがあったので選択するとうまく行った。
しかし再起動したらダメ。
/etc/fstab みたら「UUID=f9cf979f-8189-4eea-8dff-19fbc9731082 none swap sw」とかなってる。パーティション番号が変わっても問題ないようにしたらしい。
なんで?と検索してみたらblkid /dev/sda6とかでUUIDが分かるらしいのでやってみたら案の定違うのになってるので書き換え。めでたしめでたし。

んでもやっぱりハイバネーションをやるとおかしくなるようだ。つーか、ハイバネーションが出来なくなったし。。。(T_T)
4月のUbuntuの長期サポート版待ちなんだがそれまで我慢できるだろうか。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする