テクノロイド

コンピュータやゲーム他、色々日々思ったことをつづっていきます。

アストロシティミニVはやめとくか

2022-02-15 18:17:49 | ゲーム
また去年の話になるが、12月の中旬にアストロシティミニVが発表された。
縦画面ゲーム専用の筐体になって有名所の縦シュー満載。
ムーンクレスタ懐かし〜。レッスルウォーあったなあ。プロレスファンじゃないけど、Rtype2やグラ3とかを見に行った時によく見かけてた気がする。そしてメガドラでやってた達人、鮫!鮫!鮫!、雷電。やってなかったけどメガドラに出てたV.V(ヴイ・ファイヴ)。そしてゲーセンでデモ画面がめちゃくちゃインパクトあった達人王。

うぉ〜、やりてー。とは思ったものの冷静になったら、俺、縦シューはそんなに好きじゃないし、ゲームは下手の横好きだし、やるかな?
なんでメガドラで上に挙げた3本買ってたんだろう?って感じ。メガドラ版はEASYあったから良かったっすよ。先日M2が飛翔鮫!鮫!鮫!発売の放送やってたけど、あれ?アーケード版ってあんな劇ムズだったんだ!って思ったくらい。

割とやりたいと思ったのは上に挙げたゲームくらいで、一番やりたいかなと思うのは達人王かな。
その中で「達人」は、買う予定のイーグレットツーミニとかぶってるからますます買わなくていい気がしてきた。鮫!鮫!鮫!はM2が出すしな〜って。達人王は気兼ねなくやってみたいが、これも東亜プラン作品なんでM2が出す予定だろうし。

やっぱ買わないようにしようかなと思ってた丁度その時、アケアカでムーンクレスタが半額の4百円。これ買えばアストロシティミニVへの思いを断ち切るのに丁度イイ!なんて思った。わざわざムーンクレスタ単品で買ってアストロシティミニV買ってダブらせるなんてアホなことはやりたくないだろう。だからアケアカ版ムーンクレスタを買うぞと。

そう思ってプレイステーションストアカードを買おうと思った時に、丁度ローソンで買うとPSストアコード10%+α貰えるってキャンペーンが始まった。なんちゅうグッドタイミング。これはムーンクレスタ買えというお膳立てだわ。ということで、さっそくローソンへ行くと1万円分のがなくて1万5千円のカードしかなかった。さすがに今更PS4でそんなにゲーム買わない気がするので別なローソンへ行って1万円のを購入。

結果+αの千円分も貰えることになって2千円分得した。そしてムーンクレスタ購入。
前回シェンムー買うのにわざわざ3千円のカード買ったの早まったかな。シェンムーは焦って買う必要がなかったんで、今回ので買えばよかった。でもまあ、あん時シェンムー買ってなかったらCupheadも買ってなかったと思うんでまあいいか。
カード1万円分も使い切れるかな?まあ「飛翔鮫!鮫!鮫!」を買うとしたらあっという間に半分以上?使うことになるけども。

それにしてもアストロシティミニVに、またペンゴが入らなかったなあ。BGMは、かつてのガラケーの様に自分で音符入力できるようにしたら良くね?セガがやらないでどうすんの。
こういう懐ゲー集でペンゴがないっつーのはホントどうかしてるぜ。
「ZAXXON」はまだしも「アクションファイター」とかいう誰も喜ばないのでごまかされてもな・・・。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Bluetoothキーボード

2022-02-15 17:19:09 | モバイル(携帯)
昔Bluetooth(以下BT)キーボードを買ったことはあるが、BLE(Bluetooth Low Energy)なBT4.0より前なこともあって、バッテリーの持ちが不安で使わなくなっていた。
その後BTじゃない無線キーボードは使っていたんだが、USB端子を1つ塞ぐのがちょっと気になっていた。それと、ひかりTV某やアマゾンで単3や単4のエボルタやエネループを買い込んだので、そろそろテンキー無しで入力がしやすいサイズのBTキーボード欲しいかな?と思ってた。

そして量販店の500円割引券が当たって何に使おうか?と思った時にBTキーボードを思い出して見に行った。するとBT3.0だが思い通りのキーサイズで静音仕様なのが在庫処分価格になっていて、割引券使うと千円強であった。安い気がすると思ったが、エレコム製なので念の為ネットの値段を調べるかとチェックしたがネットではそんなに安くなかった。
だが丁度そのチェック中に、俺の持ってるiPadの画面カバーにもなるBT3.0キーボードが安くなってるのを発見した。定価1万超えが千円切りってマジかいな、というわけでポチっとな。

最近ようやくiPadでiPhone用のアプリ開発ができるようになったとかなんで、使ってなかったiPadをそろそろ使わねばと思っていたんでタイミングとしてはバッチリだ!これは良かった。しかもiPadを縦置きにもできるというのがグッドポイント。角度を変えられないのがバッドだけど。

元々買おうと思ってたキーボードの方はと言うと、安いと思ったから量販店で買おうと思ったら何と売り切れてた。皆が買ったからじゃなくて返品したのかな?そしたらまたサイトで安く買えるかもしれないと思ったんだが、音沙汰なし。
そして量販店で在庫復活したが、何と値段が高くなってた。えー!在庫処分じゃなくて年末セールだったのか?てっきりBLE未対応なんで在庫処分なんだと思っていたのだが。中々買わなかったくせに買えないと思ったら失敗したかなと思ってしまう。と言っても、今必要かというと要らない気もする。

結局割引券はtp-linkのBT5.0のUSBアダプタUB500を買うのに使った。BTの使えないデスクトップPCでBTキーボードを使おうと思って買ったんだが、Ubuntu18.04じゃドライバがなくて使えてない。いい加減Ubuntuをバージョンアップするべきかな。

続き
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バッテリーにつらい季節

2022-02-15 15:24:03 | モバイル(携帯)
モバイル(mobile)とモービル(mobile)のバッテリーの話。

丁度10年前に発売された防水スマホF-08Dをほぼ毎度風呂場に持って行きワンセグを使っている。フルセグ付きの防水スマホも持ってるが、そういうのはテレビ用アンテナが付いてないのでイヤホン端子にコネクタを指す必要があって防水性能が活かせない。
なので惰性で未だに使っているんだが、さすがに電池がヘタっていて満充電しても2、3度使ったらまた充電しなきゃいけない。そんな状態のバッテリーだと、冬の寒い時期にいつの間にか電源が落ちる。電源入れるとまだバッテリー残量があるんだけども。そろそろテレキング持ってるんで、設置して新しい防水スマホを風呂用スマホにしなきゃなあ。

そして年末だったか年始だったか、ハイブリッドバイク(足こぎ&アシストモーターのハイブリッドbicycle)のバッテリーを充電して満タン状態で充電器から外したままにしていたら、ある日バッテリー残量LEDがチラチラと点滅していた。セルバランスくずれで充電ができない状態だと。店に電話したら新品バッテリーに3万円かかるとか。とほほ。ほとんど乗ってなかったのに、というか乗ってなかったからかもしれず。ツベ見ると、中に何本も充電池が入っていて、おかしいのは数本で正常に使える充電池を取り出してる動画があるけど、危険だから自分ではやらない方が良さげ。

EVバイク買おうかなと思っていたけど、やっぱバッテリーがガンだなあ。中国で爆発してる動画もよく見るし、最近はEVカーの問題点もわかってきたようだし、ガソリン車持ってるからEVは今んとこ諦めるかな。

そして、そのガソリン車も年末の寒い時に乗ろうとしたらバッテリー上がりで困ってしまった。と言っても仕事だとかじゃなかったから不幸中の幸い。徒歩5分くらいの所にディーラーがあるんだけど動かないから持って行けない。車検が近いんで取りに来てもらうってのも考えたんだけど、ディーラーの長い年末休みの前だったんで遠慮した。多分他でもバッテリー上がりが多発してると思うし(実際その時のJAF出動の1位がバッテリー上がりだったようだ)。JAF呼ぶのも金かかるし、近所付き合いしてないしで、何か良い方法ないかと部屋に戻ってググる。
するとジャンプスターターなるものの存在を知る。スマホ用モバイルバッテリーの強力版みたいな感じ。これが7千円くらいなんでJAF呼ぶよりよっぽど良いじゃん。買ってから充電する時間が必要なんで急ぎじゃ駄目で、あらかじめ買っとくべきだが。
丁度イエローハット(以下YH)の記事だったんで、ホームセンター(以下HC)のが安いとかも見かけたけど、それより近いYHに買いに行くことに。と言ってもディーラーよりもう少し遠いんで(当時はバッテリー使えてた)ハイブリバイクで。そして着いたと思ったらタイヤしか売ってなかった。いつの間に?。まあもう少し先にもYHがあって、さらにその先にHCがあるので、HCで値段見てからYHに行くことにした。ハイブリバイクで移動してて良かった。結局HCよりYHのが安かった。車で移動だったら、ディスカウントストアやオートバックスにも値段チェックに行ったと思うが、肝心の車が動かない件なので(笑)。
訂正)とても寒かったんでHCに行くのやめたんだった。HCに行ったのは初売りセールの体組成計を買う時だった。後でチェックしたディスカウントストアよりYHが安かったんだった。

そしてそのジャンプスターターはKashimuraのKD-151。スマホの充電なんかにも使えて、エンジンかかれば車からの充電もできるし、旅先でも安心なので重宝するシロモノかと。一家に一台、あると思います。
と思ってたんだど、車を車検に出してバッテリーはビンビンだぜ(byキヨシロー)ってなったら要らなくなったような気がする。ハイブリバイクのようにほとんど使わないままバッテリーがいかれちまった(byキヨシロー)らショックかも。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする