goo blog サービス終了のお知らせ 

民間人です

12.12.16に自公に徹底的にたたきのめされた。諦めた時が「最後の負け」だよね

「温泉に入浴するだけで効能が出る」を不思議に思ったことは有りません?

2011年06月23日 | 常識?

 

 

温泉に行くと必ず効能書きがあります。たとえば「神経痛、関節のこわばり、疲労回復…」

入浴して あたたまるだけでナゼ効能があるのか不思議に思ったことはありません? (不思議に思うのは私だけか…)

人間だけではありません。皮膚には経皮吸収という機能が有ります。汗などで体温や体内物質(特に塩分)の排出作用はよく知られています。

経口吸収に比較して経皮吸収の割合の詳細は知りません(気になるヒトは自分で調べてね) 「経皮吸収」にスポンジをお風呂にツケルイメージを持っています。かなりの量を吸収しているハズ。

福島県の義務教育のプール。「安全だ安全だ」と言うことで開始されています。屋外プールには24時間 放射線のチリが降り注ぎます。そのプールにスポンジのような体を持った子供達が入っています。

 

 

 PS 盲導犬のパピー(子犬)の募金箱をおいていただけないないでしょうか

盲導犬募金箱
東日本盲導犬協会のHPよりお借りしました

 日本の人口の半分の英国で5倍、米国では10倍もの盲導犬が視覚障がい者のタメに活躍しています。1頭の盲導犬を育てるタメには多額の費用が必要です。

盲導犬のパピー(子犬)の募金箱ができました。小さく扱いやすくとってもcuteです。あなたのお店や会社において頂けないでしょうか ―「福祉」にもチカラを入れているお店としてアピールできるハズと思っています―

 

 

 


最新の画像もっと見る