6.11 反原発デモ in 新宿 より借りた・記事とは無関係
名古屋・栄のテレビ塔の付近で0.15μSv/時が観測されました。年間の許容被曝量は1mSvです。ですから0.11μSv/時が上限です。
福島原発から名古屋は600km以上も離れています。もちろん福島で垂れ流されている放射線の影響は否定できません。しかし浜岡原発などから 放射線の少量がもれている可能性すら考えられます。 東電と政府の対応を見ていて痛いほど理解できました。 事実を隠す彼らの体質は異常なほどです。ウソのdataを示し「安全だ安全だ」と国民をダマします。
関東だけでなく 全国で放射線量のモニタリングが必要と私は思います。何と言っても日本には54基もの原発が有るのですから… 私は政府の「安全だ安全だ」を真っ先に信じる訳にもいかない体質になってきています。
PS 日本に東洋のガラパゴスが存在するのを知っていますか? 沖縄県・東村高江(ひがしそんたかえ)。ここの「ヤンバルの森」に絶滅危惧種ⅠAの「ノグチゲラ」が住んでいます。(ノグチゲラの写真) 地球上で沖縄の「ヤンバルの森」にしかいません。この森が無くなれば、絶滅します。 EWは「野生絶滅」を意味しEXは「絶滅」を意味しています。「ヤンバルの森」は生物の多様性と種の豊富さから東洋のガラパゴスといわれます。米軍基地の建設工事が進行中です。守れるのはアナタです。