11.6.2の「内閣不信任案」採決。事前に圧倒的な差がついていたのでしょう。菅直人は白旗をあげ 総理を辞任することを明言しました。
勝利した小沢一郎。自分は採決に欠席。圧倒的な数で自公の提出案が否決されました。小沢一郎の実現したこと。
① 菅直人に首相辞任を明言させ、総選挙を封印したこと
② 自公民の大連立を阻止したこと
③ 「民主党を本来の姿に戻す」 と国民だけでなく党内をまとめたこと
一気にやりとげた小沢一郎。スゴスギです。いつもの事ですが小沢一郎の行動で 私が感心した部分。採決の yes or no を各議員の判断に任せました。どこぞの幹事長のように選挙でトリプルスコアで負ける最弱のくせして命令するようなことはしませんでした。シビレました。
<付記>
「菅直人が来年まで辞めない」 とか言っています。 「すわっ 一大事?」 ハエがブンブンさわいでいるだけでしょう~ 居座れば居座るほど 菅直人は苦しくなっていきます。 「アリ地獄」状態です。「小沢一郎(民主党)と世界をだました」と思っている菅直人、甘いよ。アヤツの辞任はカウントダウンが始まっています。
小沢一郎を応援する「陸山会」への支持がとまりません。「いきなり陸山会への入会はちょっと」という方は「一言を添えて」こちらからカンパも出来ます(楽天サイトで領収書もでました)
PS 「僕の支持者は微動だにしない」と人を信じる小沢一郎にアナタのチカラが必要です