チーママ生きていればーーーいいさ!

2018年4月13日金曜日から
私の人生チョイ変わった~

菜っ葉が育った チーママひな祭り

2008-03-05 | こんなことがあったのよ

春には菜の花を!
からし菜の種まき種まき まっすぐの列じゃつまんない で、
五重丸に穴を掘り

寒くなったら楽しい形で芽が出たアハ  3月になったら
もうぎゅうぎゅうよ
チョイ間引き
職場の小屋にいるこっこちゃん達は何が好き

試してみたくって、4種を準備
結果は?
3人のお姉さん達に聞いたら
1人:分かんないなあ
1人:白菜だと思うよ
1人:採り立て菜っ葉
チーママはレタスとキャベツが好きだと思ったんだけど・・・

な、なんと 白菜&菜っ葉 足で蹴散らしながら食べ続け~
ニワトリの餌をあげたら
野菜なんぞ見向きもしなくなった いっぱい切ってあげたのに~

が満開よ~
いい香り
に浮かべて
楽しんでるわよ
桃の節句
職場では
ひなあられ付きで散らし寿司が出た
3月3日
サークルの後に実家に行ったら、
「お前も女の子だから」から桃の花のおすそ分け
ウチの雛あられ
今年ちっこいの

私も女の子 手巻き寿司でお祝いヨ



12 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (SHOU)
2008-03-06 13:01:24
三重丸に種を蒔いて、一杯の収穫~♪
こんな植え方もあるんだ!!・・・と、殆ど種まきなどしない私の感想でした・・(汗

鶏の餌選びも、面白いものですね~
やっぱり好きなものは好き!!なのかなぁ・・・w

お母様からみると、チーママさんも「女の子」???なんですね~わは~
沢山芽が出ましたね (neko)
2008-03-06 20:24:19
土を軟らかくして種を蒔くんでしょう、肥料もやったり・・大きくなるのは楽しみですね、鶏も取り立て野菜は解るのでしょうか・・
ひなあられ最近は小さな袋に入っているのですね、節分豆は部屋にまくのに小袋入りを買いました。
お雛様 (tonton)
2008-03-06 22:36:51
優しいお母様ですね。
ちゃんとモモのお花を用意して下さって。うれしいですね。
手巻き寿司おいしそうですね~。私も久しぶりに作りたくなりました。いくらにうに・・・超豪華!

お野菜の収穫うれしいですよね。でもお世話は大変ですよね。お疲れ様です。
成長記録 (fuu)
2008-03-07 01:21:40
秋に五重丸の穴を掘り、二月に芽が出て、三月お雛様の頃大きく大人になりました。?
からし菜の成長記録写真ですか~!
>まっすぐの列じゃつまんない で、
五重丸の穴堀りを手伝ってくれたお仲間さんのま~るい遊び心に感謝しましょう。
収穫の菜っ葉が素直にまっすぐに育っているようでよかったわねぇ。
遊び心の犠牲者はニワトリにも・・・
試されてるのに気がついて「も~ケッコ~!」・・・って!
>ニワトリの餌をあげたら野菜なんぞ見向きもしなくなった
・・・頭がいいわねぇ。
Unknown (hansakuoka)
2008-03-07 01:22:29
五重丸の種まきは、面白い、ヒットヒットよ

コッコちゃんたち、有色野菜が好きなの!
あたしも、キャベツとレタスかと思たわ。

>実家に行ったら、
「お前も女の子だから」と母から桃の花のおすそ分け

いいわね、親がいらして。
あたしも、そう言われてみたい。

私に梅の花をくれたのは、と言いますか、
畑から運んできてくれたのは夫。
それも、水を張ったバケツに、たっぷりの枝。

(⌒▽⌒)アハハ! 結婚記念日だから。
発芽で感激 (チーママ)
2008-03-07 05:46:40
SHOUさん
ちっこい種がたくさん入っている袋でした。かなり出るだろうとは思っていたけど、すごい
○になって出た時は嬉しかったのよん
前から気になっていたんです。野菜を持っていってあげるたびに、何が1番好きなのかなあ・・・実験ぽくって検証OK
いつまでもゴチャゴチャ言われてるかわゆい娘ですよ~
冬は草取りしないから楽だけど (チーママ)
2008-03-07 06:00:49
nekoさん
夏にたくさんの花を楽しんだ花壇だから、種まきの時に腐葉土をたっぷりと混ぜました。パラパラッと小さい粒の栄養も時折
雪に埋もれたこともあったけど、日当たりがいいからグンと大きくなってきました
いつもウチから野菜を持っていくんだけど、好きなのが分かったから少しずつ間引けばいいみたい
こんなちっこい小袋雛あられは初めてですよ
ウニばかり (チーママ)
2008-03-07 06:12:28
tontonさん
テーブルに置いた桃の花の下で、食べ始めは無言で夢中のファミリーでした
海苔はお葬式でもらったもの 後は全部生協で届いたばかりのもの 手巻き寿司セットにウニを別に頼み、いつもと違う雰囲気を!とハマグリにちっこいはんぺんを・・・大葉やキュウリ・漬け物まで 生協さまさまですゥ
ウニは二女と私しか食べないのでたっぷり~ 巻いて巻いてウニだけ食べていたチーママよ
楽しい試みで (チーママ)
2008-03-07 06:20:06
fuu様
穴をあけてパラパラと五重丸に撒いたのは私
列を縦にしようか横にしようか~?と相談したら、花丸がいいって・・・そんな難しいのは無理よ~と五重にしてみました。
種まき11月で、12月にはくっきりと○が
1~2月はあまり変わらなかったんだけど、ここ2週間くらいでぐ~んと
間引きして3、4株ずつ、毎日誰かに持たせてます。
そんなには食べないからねえ
自家製の梅 (チーママ)
2008-03-07 06:28:33
hanasakuokaさん
10年くらい前に飼っていたレタスしか食べなかったの。だからもそうかなあって思ってたんだけど、違った~
実家で玄関にあった桃の枝は大きくってすごかったわよ
梅をバケツいっぱいに いい香りでしょうね
結婚記念日おめでとう~
パパちゃんなんて、20数年何にもくれたことなんてないわよ 私もないけどネ

コメントを投稿