癒し癒されて!

心が苦しい。心が寂しい。心が空しい。そんな「心」を持って来な!
みんなまとめて、宇宙のかなたに運んであげる!

ソロ山歩き_瓶ヶ森から西黒森へピストン

2022年08月29日 | 山歩き

 3ヶ月ぶりの四国百名山歩きに行ってきた。行った先は、第6座_瓶ヶ森1,896mから第11座_西黒森1,861mへのピストン。
瓶ヶ森は、距離、標高も短いのでいつでも行けるとずっと温存していた山だ。当初は、嫁を連れての予定だったが、足の調子が悪いってことでソロ歩きとなった。予定を変更して西黒森まで足を延ばすことに。ただこの2座の間は、距離は短いものの急下りと急騰。体力がまだまだ戻っていない中、大丈夫かと不安一杯だった、、、、、がなんとか歩き切った。

 お天気は、晴れの予想を裏切ってガスガスの様相、風も結構強く吹くコンディション。逆に涼しい工程となった。

男山を通過、視界は360度ガスガスで見えず。そのまま急下りで鞍部を通過し急登で西黒森ピーク。
ここで今治からやって来た山ガールと遭遇。伊予富士登山口に車を置き、ここまで東黒森、自念子ノ頭を通って来たとのこと。
稜線繋をしたいそうな。更に話を伺うとこの夏、三嶺から剣山までテント泊して縦走した。近々、日本アルプスに4泊で行くそうな。
思わず「良いな、良いな」を連呼。

西に目を向けるとなんとガス晴れの瓶ヶ森が、、、

往路途中で振り返り。ガス晴れの西黒森が、、、

更に前方にガス晴れの瓶ヶ森、、、、

瓶ヶ森、ピークに着くと360度視界なしのガスガス。 まるで数年前の三嶺に行った時と同じ。

山名の由来となった甌穴に立ち寄り

瓶ヶ森だけだったら嫁も登れることがはっきりしたので「嫁の山歩き候補」に加えよう!!!

行動データ

 

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3ヶ月ぶり、復帰のソロ山歩き_南嶺で「人生初体験」

2022年08月19日 | 山歩き

 ヘルニアの痛みが無くなり、体力回復のリハビリを8月から本格的に始め、万を期しての山歩き。身近な山に行ってきた。最初は、鷲尾山までと考えていたが体調もよく思い切って烏帽子山まで行ってきた。
 烏帽子山では、二人連れの御婦人が居て「ヤマカラ」と言う鳥に餌をあげていた。小さい頃から理科が嫌い(そもそもお勉強が大嫌い)で植物、鳥類、特に化学に全く興味が無く唯一物理にそれなりに興味があった程度。なので「ヤマカラ」と言う鳥も知らなかった。帰宅して嫁に聞くと知っていた。 結構、何処にでも居るような。いつもの私だけ知らないパターンだろうか?
 「私にも餌をやってみて」ということで手のひらに乗せると何処からともなくやってきて私の手の指に止まった。「人生初体験」、つかまった感触が何とも言えなかった。 10数個の種を順番待ちしてたかのように次から次へと咥えて行った。おー面白い。

活動データ

 体調の方は、首の痛み、チャリで転けた時の右足親指が今ひとつだが、総合すると以前の8割程度って感じかと。まあ、こんなもんかな
 体力の方は、上りの脚力 下りでは、「膝が笑う」場面も度々。 3ヶ月前と比べて1週間当たりの運動量が激減しているので仕方がない。主な要因は、ジョギングが出来ていないことだが、腰に負担がかかるのでまだ出来ていない。タイミングをみて以前の半分でもようになりたい。
 ヘルニアの再発が心配だが、嫁の場合4〜5年でプチ痛みが発生している。私も覚悟して置かなければ、、、、、体のケアーを今まで以上に気を付け大事にならないようにしなければと。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

五台山へリハビリウォーク_体力メッチャ落ちてる

2022年08月13日 | 山歩き

 五台山まで約10kmのリハビリウォークに行ってきた。工程は、ロードが6km、山歩きが4kmである。
 久しぶりの山歩き、体への影響は細かいことを言えばいくつかあるが、大きな支障は見られなかった。しかし、下半身の筋力が想像以上に弱っていた。このコース、年に何回かトレランもどきのジョギングをしているコースであることから如何に体力がかが分かった。暑さ慣れしてないことを考慮してもヘルニアを患う前の30%にも満たない筋力かと。 山歩きの数を少しずつ増やして行ければ良いのだが、、、、、

・植物園近くにあるミニ88ヶ所のルートの一部、懐かしい。

・五重の塔まで行ってみた。

・帰宅後、この夏始めてのシャリシャリのカキ氷。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2022おかえり_よさこい

2022年08月11日 | 高知県

 3年振りのよさこい祭り。今年は、規模を縮小して特別演舞として2日間の開催となった。今日は、その2日目の最終日。
遊び仲間が出るってことで「2022おかえりよさこい」のストーカーいや追っかけに行ってきた。

はりまや橋商店街 「ちゃきる」の動画。お姉ちゃま2人がキレッキレで踊ってます。

高知城「ちゃきる」

ズッキーさん
今年は、会社の連が参加を見送り。痺れを切らしたか、市民憲章の連にエントリー。
大手筋のベストポジションで待ち伏せ、しっかり動画を撮った。つもりがまさかのNG。(帰宅後、気が付いた)
帯筋でチャッチ
んー、市民憲章の踊りって「正調よさこい鳴子踊り」じゃなかったっけ

暑い中、皆さん、お疲れーーーーー

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

長ーーーい人生の垢で難聴に???

2022年08月09日 | 健康

 今夜は、よさこい前夜祭の花火大会だ。我が家から見物。来年は、ちょっと上流の堤防沿いでお弁当、持参で見てみようかと。

 最近の投稿は、体の不調についてばかり。今回もまたか、、、、、

 昨夕、頭を洗っていたら右耳に水が入った。普通なら耳を傾けてトントンとすれば抜ける。だが今回は抜けない。仕方なく朝を向かえたところ右耳が難聴に。左耳に対して1割位しか聞こえなくて、「出川哲朗」状態 

 心配になり、早々に耳鼻科へ 結果、耳垢が溜まっていてそこに水が入ったことにより耳垢が肥大しての難聴だそうな。
吸引器で吸い出そうとしても頑固で出ない。そこで耳に薬品を入れ10分程して再トライ。ちょっと痛かったが全て取り除くことが出来た。

 ネットで調べてみると「耳垢栓塞」と呼ばれるそうで、耳の自浄作用で通常は食事や会話などの際に顎を動かすことで耳垢を鼓膜から耳の外へと押し出すことができるそうな。ただ、綿棒で掃除する時に垢を奥に押し戻す場合もあるそうな。皆さん、気を付けましょう!

 耳を診てもらうのは、何十年振りだろうか? とんと記憶が無い!
長ーーーい人生の垢で難聴になるとは、、、だ。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日記@BlogRankingに投票してね!

日記</div>
</div>
<!-- /entry-body -->

<!-- entry-bottom -->
<div class=

Pet Blog Ranking↓をクリックしてね!

ペットブログランキング ペットブログランキング