きさらの詩

主婦「きさら」の日々の暮らしを書いています。
できるだけ ぼやくのはやめて 明るく~

クロスレス

2010-05-31 20:33:04 | うんちく・小ネタ

結婚以来 ウン十年

我が家の食卓テーブルには

ずっと テーブルクロスをかけていた

その上に まだ ビニールクロスまで~

たまに 気分転換に クロスを替えてきたし

ビニールの方は 結構汚れるので 度々チェンジ

 

だが 先日

夫が 言った

「ずっと カバーかけてたら せっかくのテーブルが見えないままやから

クロスをはずそう~」

・・・・・

う~んっ でも~

木の面をむき出しにすると

傷がいくし 汚れるし

そんなに美しい木の面でもないと思うし(笑)

・・・とは 思ったものの

クロスだけ はずしてみた

ビニールだけ新しいのをかけたので

木の木目が見えるようになった

夫は喜んでいるが~

私は なんだか 落ち着かない

白色ベースの布の優しい感じに慣れてしまっているせいか

イヤに 木目が気になる

でも まあ そのうち

馴染んでくるかもしれないし

やっぱり 気になったら

又 クロスをかければいいか~

食卓椅子の背もたれも

ずっと 隠されたまま~

さあ これも はずしてみる?

コメント (4)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新緑の平安神宮

2010-05-29 18:27:50 | まち歩き

絵の先生の作品展を観に 京都へ~

京都駅前のバス停で

はんなりした京言葉を話す おばオバアサンと

おしゃべりする

私の地下足袋に気づいてくれて 話がはずむ

ノリは 大阪のおばちゃんと 同じだけれど

言葉は 優しく 美しい

 

作品展の隣の京都会館では

合唱祭があるようで

会館前の広場でも 

その隣の公園でも

出番待ち練習中の 美しい声が 

緑の風に乗って聞えてくる 

とっても さわやかな声だった

 

絵の先生の作品展の帰りに

平安神宮へ

今日は 久しぶりに暑いほどの陽気

緑の多い 平安神宮の庭を眺めようと 立ち寄った

観光バスの数の割には

混雑はしてなかった

欧米からの観光客よりも

中国からの観光客団体が多かった

100529 頭の上から 白い雪のような物が

ハラハラ~と 舞い落ちてきたので

見上げると こんな花が・・・

でも あの ハラハラは 白かったので

他の木の花かもしれない

この木は 「カジノキ」というそうで

源氏物語にも登場しているそうだ

 

 

100529_2 100529_3

コメント (4)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

空中回廊

2010-05-28 22:42:22 | まち歩き

阪神尼崎駅前には

大きな歩道橋があり

市の施設と繋がっている

以前 何度か訪れた時には

川を渡り 国道を越えて

近くに見えるのに 結構距離があるな~と

感じたものだったが~

いつの間にか

空中回廊と呼ばれる便利な物が出現していた

回廊には 噴水もある

そして・・・

喫茶店まであった~(^▽^)V

ちょうど喉が渇いていたので

はいってみた

ガラス張りの向こうには

木々も見える

歩道橋の上だということを忘れそうになる

 

ネットで調べると

なにやら 税金の無駄遣いだという話ばかりだが

ヨソの市民である私には

結構楽しい場所である

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ナスカの地上絵?

2010-05-24 17:36:06 | コスメ・ファッション

100524

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 こっこれは~ Σ( ̄□ ̄;

 新しく見つかった 地上絵なのか?

 いや それにしては しわが あるようだけど(笑)

 

 これはですねえ

 昨日 購入した 南米の ポンチョなのです

 次回の ケーナの発表会のときに 着てみようかな~と思ってます

 これを 街着にする勇気は

 (いまのところ)ないです(笑)

でも 馴染んできたら できるかもしれない (∂_∂)

 

がんばれ ケーナ!

いえ 頑張るのは わたしです~

コメント (4)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

美しい建物

2010-05-21 08:28:01 | 建築

昭和の初めには豪華なホテルだった建物が

今では 大学の所有となり

一般の人も見学できるようになっている

甲子園会館(旧甲子園ホテル)

 

昨日 この素晴らしい建物を見学してきた

フランク・ロイド・ライトの弟子が ライトの流れをくんで設計したという

 

芦屋にある ライト設計の 山邑邸 と よく似た雰囲気である

 

 

建物の全景を うっとり眺める

中のひんやりした空気は

昔のままのような気分にさせてくれる

きらびやかというのではなく

モダンで 和風テイストも 織り込んであり

今の時代にも しっくり合う

ホテルとして機能していないのは残念だけれど

こんな風に 無料でゆっくり 見学させてもられて うれしい

 

明治で 一挙に西洋文化が押し寄せてきて

大正時代には モダニズムが吹き荒れて

そして・・・

昭和の幕開け

戦争までの時代は

きっと 華やかで 和洋の融和が はかられた時代だったのだろう

母がまだ 2歳の頃に完成した このホテル

昭和初期が そのまま残っているような この雰囲気に

母も とても喜んでくれた

100520

 

 

 

 

 

 

 

 

 100520_2 あの 阪神タイガースの歌

「六甲颪」は このホールで

披露されたという

この画像 正面の 中二階のような

スペースで 演奏されたという

昭和11年 3月25日だったそうな~

このホールは 

今でもコンサートなどに活用されているそうだ

こんな素敵な空間で 演奏できたら いいだろうな~ (^▽^)V

コメント (4)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする