きさらの詩

主婦「きさら」の日々の暮らしを書いています。
できるだけ ぼやくのはやめて 明るく~

「ヨガの生徒さん」

2022-10-28 16:02:17 | ヨガ

長年続けているヨガ教室では

私は 年齢的にちょうど中間世代です。

 

50代 1人

60代 3人

70代 3人

80代 3人

私より年上が 4人 

       同世代1人

   年下が 4人

なんだか 算数の問題のようですね。

さて 私はいくつでしょう?(笑)

 

 

先生は60代後半

 

こんな構成なんですが

今日は アメリカ在住邦人で

数年ぶりに親元に帰国し

1月まで滞在するので ヨガ教室に参加されることになりました。

 

若い!

スマート!

軽やか!

 

私がヨガレッスンを始めたのと

ちょうど同じ年代です。

 

とっても楽しい女性なので

こちらも若返りそうです~(#^^#)

 

 

 

スーパーの 選外品コーナーで見つけた野菜。

 

 

ピーマンのような姿ですが

「とうがらし」で 「かぐらなんばん」というそうです。

「神楽南蛮」 この野菜は 新潟県・長岡市の伝統野菜だそうです。

種が辛い~と書いてあったので

一応 種は ほとんど省きましたが~

 

それでも

結構辛かったです。

とうがらしテイストでした。

夫は辛いのだ~いすき なので OKでした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「映画 【阪急電車】を見て」

2022-10-24 13:50:52 | 映画

10年程前に公開された映画 「阪急電車」を録画して見ました。

この小説は 以前に読みました。

小説では

ストーリーを 無理やり 

阪急電車今津線の各駅に結び付けたような感じを受けていましたが

映画では 宮本信子さん始め 名優揃いで

小説のような バラバラ・寄せ集めの感じはなくて 

まあ 楽しめました。

私には馴染のある 電車・風景なので

やはり映像の方が楽しかったです。

 

10年というと

女優さんも それなりに年を取ってきましたが

子役で登場していた 芦田愛菜ちゃんの姿は

現在 様々なCMで見る姿とは かなり違うのが楽しいです。

小学生~高校3年生なんですから。。。

 

ただ

車内で大声で騒ぐオバサンたちの服装が

阪急沿線では見かけないタイプなので

なんだかなあ~

映画を作成した人達にとっては

大阪のオバちゃん!というイメージが

わかりやすくて インパクトあるからなのでしょうね。

 

この物語のように

電車に乗り合わせた人と会話する~という機会は

10年前と比べて 確実に減ってきていることと思います。

今 車内を見渡せば。。。

スマホ人ばかり(笑)

 

でもまあ

扉にもたれて

いちゃいちゃしている カップルはいますし(笑)

楽器を持っているときに

話しかけられたこともあります。

 

素敵な服装の方に見とれたり

ハンサム男子にも。。。(#^^#)

 

ウエディングドレスの女性には遭遇したことはないけれど

パーティドレスの女性や

塾通いの子供たち

夜の蝶っぽい女性など

車内には 様々なドラマがあるのでしょうね。

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「夫 酔っぱらう」

2022-10-22 07:24:33 | 建築

昨日は

夫が 奈良へ ウオーキングと昼呑みへ~

 

いつもは 一人歩きする 山の辺の道を

昨日は 知り合いと一緒に歩き

その後 奈良市内で 昼呑みしたそうな。。。

 

なんとなく

酔っぱらう予想。。。

 

電車を乗り過ごさないかな~

いや きっと乗り過ごすだろう!という

私の予想通り

環状線で ぐるり~と乗り過ごして

大阪駅で降りるはずが 天王寺まで~

 

ま 無事に帰ってこれて 良かったね。

 

若い頃は

よく呑んだので

べろんべろんの帰宅も あったけれど

年を経るにつけて

そういうことは 無くなり

ましてや コロナ禍になってからは

呑み会も消えていた。

 

家では 夕食時に適量を呑むだけ。

昼間ならともかくも

夜の酔っぱらいは

からんだり からまれたりという不安もあり。

できれば やめてほしいのだけれどね。。。

 

庭の柿は

まだ硬いのだけれど

先日 ひとつだけ熟した柿が 野鳥に食べられたので

いくつか収穫して りんごと一緒に保存していたら

ひとつだけ 柔らかくなってきたので

今日食べてみようと思います。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「産経新聞 朝晴れエッセー 9月月間賞」

2022-10-17 09:15:50 | 日記・エッセイ・コラム

朝晴れエッセー9月月間賞は

私が選んだ作品でした。(#^^#)

 

「溝を跳ぶ」 76歳女性

日常の何気ない風景を描いていますが

私の行動とシンクロできたので これを選びました。

ほのぼのした明るい作品です。

 

 

 

若い頃できていた動作が この年になってもできると

とてもうれしいものです。

年齢は減らせませんが

ああ わたしって まだまだ大丈夫~(#^^#)と

思えることって 高齢者には大事なことだと思います。

でも 自信過剰だと おおむね失敗します。

それでも やっぱり ある程度は 挑んでいきたいなあ。。。

 

*楽器演奏について

ずっとずっと昔に 長男が私に尋ねてきたことがあります。

演奏技術は どれくらいでストップするのかなあ?

 

私は 今でもマンドリン(マンドセロ)の個人レッスンを受けています。

自分の弱点補強のためなので

同じ曲を 長いこと練習しています。

以前だったら どんどん次の曲を習いたい!と

思ったでしょうが 今は そうではありません。

 

あまり練習熱心ではないけれど

少しずつ曲への理解が深まっていくように感じられます。

指の動き自体も 中年になって 演奏を再開したときより

スムーズになっています。

あぁ ここの部分が次へと繋がっていくので

それが感じられるように弾かないと。。。

などなど 技術より 思考の方だけ 前へ進んでいるのかもしれませんね。

 

鳥羽へ法事に出かけたので

鳥羽駅の改札口のポスターを写しました。

平面のポスターなのに

こうして イルカや列車が飛び出してくるのは

楽しいですねえ~(#^^#)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「河原ガラス」

2022-10-12 20:33:16 | 野鳥

近くの川で

真っ黒な鳥を見つけました。

水浴びをしています。

いつも見かけるカラスより 小さくて

鳴き声も カーカーではなくて ギャーギャー?

 

しばらく歩くと

この川に棲息する野鳥の看板がありました。

それによりますと 「河原ガラス」のようです。

 

 

 

他には セキレイも いました。

カワセミも いるようですが

私は まだ一度も見かけたことがないです。

もっと川上のほうにいるみたい。。。

 

母の施設へ行くには

いつも 川沿いの道を下っていくので

川を覗きながら 歩いていきます。

白いサギも います。

 

小さな川ですが

夏には 親子連れの子供たちが 水に浸かっています。

とても浅いので 溺れる心配はないです。

 

もうすぐ

川沿いの桜並木が

紅葉して

そして 散っていきます。

 

帰り道は デジタルプレーヤーで 音楽を聴きながら。

夏の間は ふーふー歩きましたが

これから しばらくは 心地良く歩けることでしょう。

 

我が家から 施設までは ゆっくり歩いて 40分ほどです。

 

 

 

 

 

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする