旅ゴハン
ガキ2人のママ 子連旅、食べ歩き爆走中!お得旅行、B級グルメ、神奈川情報も♪ 学生生活終了!国家資格とって再就職したよ 
 



前に、野毛で餃子 の記事を書いた時にコメントをいただいた

餃子の友(?) 「ゆうさん」のお勧め 中華街の「山東」 に水餃子を食べに 行ってきました!


なかなかの有名店だそうで、週末は行列ができるそうですが、食事時を外していったら、待ち時間無しで入れました  (ラッキーですね)。

 裏路地にあります


ちょっと狭めの店内。 日本人以外のお客様も多くて賑わっています。

さてさて。

 まずはビールと水餃子

注文したらすぐに出てきた 

モチモチの厚めの皮に、ニラいっぱいの 水餃子 10個(700円ちょい)。

 特製タレ

唐辛子、ココナッツ(なんだかスパイシーな香辛料も)が入ったタレに付けて食べます。 美味しいです 

いやぁ、ビールと絶品水餃子 サイコーだぁ 



カボチャ入りニラビーフン (正式名称忘れた) とチマキも頼んでみました。

ビーフンはちょっと塩味濃い目ですが、カボチャが意外にマッチ(700円ちょい)。
チマキは結構なボリューム、具沢山で美味しかった。(500円ちょい)
(あらっ? 炭水化物ばっかり頼んでるね~。)

ココは海老の胡椒炒め、空心菜炒めも美味しいらしい、食べればよかったな。

ふぅ、お腹いっぱい。 とっても美味しかったです。

ブログをやっていて、美味しい情報戴いて 本当に良かったなって思いました。
ゆうさん ありがとうね ! 

お店の詳細、地図は コチラから



コメント ( 4 ) | Trackback ( 0 )



« 好きな時に♪無... ムササビの宿... »
 
コメント
 
 
 
餃子の友 (ゆう)
2006-08-01 15:01:42
山東、行っていただけましたか~。なんだかうれしいです。

餃子、おいしいですよね。「餃子」と書くだけで食べたくなる…。



ホワイト餃子を求めて、相模原の「萬金」まではるばる出向き、冷凍餃子、買い込んできました。週末、旦那さんに作ってもらったのですが(我が家では餃子調理は旦那の役目)、名古屋のホワ餃よりもちょっと甘めな気がしたけど、やっぱりおいしかった♪駐車場も完備なので、定期的に買い込みに行きたいところ。



ノバは、ボイスチケット消費に必死です。レベルが高すぎて(英語も話題も)、無言のことが多いですが…。

出産後は、レッスンは行けることがあったとしても、ボイスはどう考えても無理っぽいですよね。



10月18日誕生予定のおなかは、かなり重くなってきました。しかも、平均値上限にかろうじて入るほどの巨大児らしい。まだ満員電車通勤のパートをしているので、自分の体重はあまり増えてないけど、無意識のうちに「よっこいしょ」と口に出る日々。



長くなってしまいました。

また餃子情報、交換しましょう♪
 
 
 
→ ゆうさんへ (旅ごはん)
2006-08-01 22:04:40
ゆうさんが記事みてくれた

なかなか行けなくて、ずっと気になってたんです。

小田原の餃子はまた今度。

色々行きたいお店があって、幸せです。



ホワイト餃子って店舗ごとに味違うんですね。

相模原へも買出しに行きたい・・。



確かに、ボイスは赤ちゃんいるとムリですよね。

ってそんなに居座らなければ大丈夫かもしれないけれど(私はつい長居しちゃうので

たまのレッスンは息抜きになります。



夏の妊婦さん、満員電車通勤も本当に大変です。

赤ちゃん、大きめですか 

餃子たくさん食べている場合じゃなーい・・かも?

ちょっと早めに出てきてくれると良いですね。

赤ちゃんにお願いだ。
 
 
 
ありがとう (sugaree)
2006-09-16 22:44:03
旅ゴハンさん。



もろもろTBとコメントありがとうございます。

小さいお子様がいらっしゃるのにアクティヴですね~

英語も勉強していらっしゃるとか。

私もNOVAに通ってましたけど、おととしやめてしまい、

レベルダウン中。

最後はレベル3でしたが、2って上がるのが

相当難しそうで、めげちゃった。

頑張って続けてくださいね。
 
 
 
→ sugareeさん (旅ごはん)
2006-09-17 21:16:37
こんばんは。

コメントありがとうございます。

sugareeさんのページは湘南情報満載で楽しそう

良いページ見つけちゃって嬉しい♪ って思いました。またお邪魔しますね。



あら、NOVA卒業生なんですね。

私ノバ歴長いからもしかするとどこかでお目にかかっているかも。(消化しきれず更新してしまいまして来年終了予定)

やめるとレベルダウンしちゃいますか

私は、NOVAやめたら英語環境全くなくなっちゃうんです。心配。

 
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。