旅ゴハン
ガキ2人のママ 子連旅、食べ歩き爆走中!お得旅行、B級グルメ、神奈川情報も♪ 学生生活終了!国家資格とって再就職したよ 
 




横浜中華街の天龍菜館へ行ってきました♪

場所はJR石川町より中華街方面に歩いて徒歩5分位 左手に見える天仁茗茶(外観緑のお茶やさん)隣です。



中華街のメインストリートから外れて、ぽつんと一軒屋的にあります。

お昼時だと、道に500円ランチの看板が出ています


 店内の様子

はっきり言って、綺麗な店ではありません。むしろ、ここは本当に日本なの?って感じ パイプ椅子と簡単なテーブル、狭い店内、夕暮れ時に入口につく提灯 ちょっと中国の屋台チック(?)で心躍ります  

壁に貼られたメニューです。
なかなか安いです。500円台、600円台、800円台・・・と値段別に料理が張り出されています。

でも安いからといって、量が少なかったり、味が悪かったり・・・という訳ではありません。

 500円メニューから サンマーメン
濃厚なスープと太い麺が特徴。野菜もたっぷり。少し油っぽいけど、良いお味です。

 800円メニューから、海老と豆腐の煮込み。エビがぷりぷりです。

 600円の牛バラ焼きソバ。
注文した旦那は以前食べて美味しかった牛バラソバを注文したつもりでしたが、焼きソバとなりました。家族経営で何人か店員さんがいますが、必ずしも日本語は十分通じないので、壁のメニューを指差して注文すると、いいようです。でも焼きソバも美味しかったです。 人参は星形でした

このお店、ちょっと不思議。 厨房は別の所にあるのかな? 続きの間では料理している感じがしない。  想像ですけど、2階とか、ちょっと離れた裏にある感じ。で、できると接客担当が奥からアツアツ料理を運んできます。


ところで、記事冒頭の写真は、店頭でお土産として売っていた馬来糕(マーライカオ/マーラーカオー)500円。
中国の蒸しカステラ、1つ買って帰りました。 


息子に持ってもらいましたが、こちらも本当に500円でいいのかという大きさ。すごいボリュームで美味しかったです。


中華街はお土産のお菓子もなかなかのお値段するので、ご自宅用だったら、このマーラ-カオ、良いですよー♪ お勧めです。

マーラーカオ以外にもお持ち帰りでききます、中国語話すお客さんが おかずをお持ち帰りしていました。



天龍菜館、本当に日本離れした雰囲気とボリュームと味のお店です。こういうのが嫌いでないという方は是非一度、お試しください。


天龍菜館 (テンリュウサイカン)
神奈川県横浜市中区山下町232
045-664-0179

天龍菜館 広東料理 / 石川町駅日本大通り駅関内駅
夜総合点★★★☆☆ 3.0




 旅ゴハン 中華外のお店 一覧 


コメント ( 4 ) | Trackback ( 0 )



« 釜山旅行記2... 地元に人気の... »
 
コメント
 
 
 
Unknown (JES333)
2011-01-12 17:32:07
で・・・でかいですね!?( ̄□ ̄;)
リーズナブルなお店が増えてきましたよね~
助かりますね(・∀・)
 
 
 
Unknown (欲張りママ)
2011-01-13 00:35:23
明けましておめでとうございます!今年もよろしくお願いします!挨拶遅くなりました~。。
旅ごはんさんは、釜山や中華街・・・相変わらずアクティブで楽しそうですね!うらやましい限りです!
今年も楽しみにこちらお邪魔させてくださいね♪
メリーチョコの福袋とは気が付きませんでした!良さそうですね!
 
 
 
こんにちは♪ (旅ごはん)
2011-01-13 12:40:17
JES333さんこんにちは。
でかいです。ずっしりしてました。
子供には、ケーキだよ♪ と言って一緒に食べました
むしパン なんですけど
まだまだ探せばリーズナブルなお土産ありそうですね♪
 
 
 
ごあいさつ♪ (旅ごはん)
2011-01-13 12:45:11
欲張りママさんこんにちは♪
こちらこそ、今年もよろしくお願いいたします。
すっかりご無沙汰しちゃってすみません。
後ほど挨拶に伺います。
半分は旦那の食べ歩きネタなんですよ
チョコは美味しいのでお勧め デパ地下などのメリーチョコ売り場でやってます、でも 食べすぎ注意です。
 
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。