ぶたころの愉快コレクション

近くの国営昭和記念公園の近況、アウトドア活動を中心に愉快を探していきたいと思います。

昨日はびっくり、同い年です。( & 老人とニャン )の巻

2020年03月31日 05時05分00秒 | 日記
( 写真は春分の日のものです )

三月も終わり新年度ですがここのところ世間はどんよりです。

新型コロナの治療薬やワクチンはいつできるのでしょう。

____________________________


NHKの大河ドラマ、数十年ぶりに観ていますがなかなか力が入っています。

明智光秀の人生に関して織田信長の家臣になったくらいからしか詳しい事は解っていないようなのですけどドラマで光秀のイメージが固まって行きます。

いろんな資料を参照し考証して出来ているのだと思いますので面白く観ています。

____________________________


人相手の商売、大抵はそうなんですが、お客が来ない、観客が来ないは致命的なダメージを受けるでしょう。

今日の売り上げで明日の営業と言うところも多い事でしょう。
この状態は難しいです。

____________________________


昨日午前中ラジオを聞きながら仕事をしていたら 志村けんさん が亡くなったとのニュース。

ファンでしたし同い年で同じ2月生まれ、ショックを受けました。

もうあの面白い芸は観られないのか~。


あれだけ大きなタレントさんでもあっけなく亡くなってしまうのだなと改めて思いました。

謹んでご冥福をお祈りします。




高齢者は重症化しやすいと言う事ですけど自分もその年齢なのだなと思いました。

無症状で感染させてしまう事が報道されています。

通勤電車などでは防ぎようがありませんね。




( 追記 )

昨夜は早めに寝ました。

すごく長く感じる夢を見ました。
設計事務所仲間でツアーに行っているのです。
海外だと思います。

ドライブインに設置された美術館?のような販売もしているようなところでちゃんとしたところではなく、地域の人が作った民芸品のようなものとか絨毯まで売っているようなところでした。

入場するときに特別なコインを入れて ガチャ のようにコインを入れて回すと券が出てくるのです。
コインが無いので 日本円だけど と1000円出したら1枚で良いのに3枚くれてちょうどです と言います。
3枚あっても困るんだけど、コインは余っても帰ってから日本円に替えられないよなどと思いながら券を買って入りました。

フロアは上がったり下がったりでけっこう複雑、最初からみんなバレてしまったら解りにくいよなと思いつつ思ったようにみんなとはぐれて困ったなと色んなフロアを歩き回り、絨毯売り場を抜けて外に出ましたが誰にも会わず、駐車場のようなところに行くと不愛想なガードマンがいて通り道に生コン車が来てコンクリートを打ち始めたのです。

困ったなみんなどこにいるんだろう と思ってたら目が覚めました。

( かもめ : たまに仕事の締め切りが間に合わなくて焦っている夢なんかも見るけど、こういう夢は目が覚めて 夢で良かった~ と思うやろ )

遅刻したことは1回もありませんが、以前遅刻しそうで焦っている夢もよく見ました。
仕事も締め切りを外したことは無いのですが締め切りに間に合わないとか忘れて手を付けていない仕事があった などの夢は時々見ます。

子供の頃 飛ぶ夢も良く見ました。
それも高いところをスイスイ飛ぶのでなく軒先程度の高さをよたよた呼ぶ夢でした。

どこかから落ちそうになって足を踏ん張って目が覚める夢も見ました。

____________________________

下に降りたらニャンがいました。
チュールをあげて今は寝ています。

今日は曇りです、洗濯物は洗面所に除湿器を衣類乾燥モードにして干しました。




歩きのお花見も制限との事。

サクラは来年も咲きますから。

ですけど、来年お花見出来ない人の事を思います。

オリンピックが1年延期になりました。

東京オリンピックが何とか観られるかなと頑張って生きて見られなくなる人もいる事でしょう。

自分もそうかも知れませんから。

____________________________

今日は灯油販売の来る日でした。

1缶買ったら、今シーズンは今日で終わりですとの事。

まだ寒い日もあるのですけど、3缶半あるので大丈夫でしょう。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

老老介護のドラマを観ました( & 老人とニャン )の巻

2020年03月30日 05時05分00秒 | 日記
( 写真は金曜日のものです )

昨日は朝まで雨でしたが雪に変わりました。

温かくてもう冬物は良いかなと思った頃来るので油断できません。

水分をたっぷり含んだ雪で雨が変わったのは夜が明けてからです。
10時頃には屋根や車に積もっていました。

____________________________


この週末 録画しておいたNHKのドラマ 「 ゴールド 」 を観ました。
校長を長くやって安全協会への参加などやってきて今は75歳、認知症になった奥さんの介護をしているという設定。

まだ運転は現役でずっとゴールド免許、ある日奥さんを乗せて出かけた時若い警官に信号無視で止められます。

私を誰だと思っているんだ、ずっと無事故無違反でゴールド免許の私が信号無視をする訳ない。

と警官に食いつきます。

会社でも役職だった人、公務員、教師、警官など現役の頃を引きずっているタイプはありがちです。
長年培われてきた性格はなかなか。

反対にリタイアしたらすっかりリタイア後の生活に馴染んでいる人も多いです。

リタイアしたら肩書は関係ありません。
リタイアしたら現役時代の肩書など捨て去り、ただの老人と割り切る人のほうがその後の人生は幸せなようです。

お話では年上の知り合いがブレーキとアクセルを踏み間違えて事故を起こしその奥さんがケガをしたり、認知症の奥さんが徘徊したりなどのエピソードがあります。

徘徊で行方不明になった奥さんを仕事帰りの若い警官が信号無視でつかまった交差点付近で保護してくれて連絡してくれます。

奥さんが求婚された日に待ち合わせをしたのは信号無視をした交差点近くで、その手前で、奥さんが 待ち合わせをした と言ったので気を取られて信号無視をしたかも知れないとの事。

自分の事は忘れてしまったとばかり思っていたけど、奥さんが求婚した日の思い出を覚えていたと言うので感動する。
と言うようなお話でした。

認知症のパートナーを介護しているご夫婦は多いはず、介護は先の見えない作業ですけどなるべく長生きしてもらいたいと言う気持ちでやってください。
寝たきりでもいてくれたほうがいなくなるよりましですから。

介護していると時には心が乱れ強い言葉を掛けたりすることは誰でもあります。
でもそういう出来事は必ず後悔につながります。
後悔の無い人はいませんけど、なるべく後悔が少なくなるよう、自分が疲れすぎないように介護してください。

介護で大事な事、自分は絶対に倒れない事。

母を介護している時一番恐れたのは自分が倒れる事でした。




今日はなかなか処理してくれなかった物件のファイルが昨日届いていたのでその処理、受託会社が営業日で無いと処理できないので今日にしました。

大きな変更があったので図書類がちゃんと変更されているか見るのが大変、でも午前中には受託会社に返送出来るでしょう。

____________________________


災害や事故でも 大抵の人は自分だけは と思っています。

東日本大震災の時系列をみていましたが、地震発生直後に高台に避難を開始したら何とかなったのではと思う時間があります。

今のコロナも外出自粛を無視して 自分くらい と思うのでしょうけど出かけている人もいます。

でも、事故に遭ったり災害で命を落とす人たちもみんな自分だけは と思っています。
危険を意識しないところで事故はおきます。

登山でもいかにも危険な岩場などではおきませんが何でもないところとかもうすぐ下山して一般道に出る とかいう所で事故はおきます。

今回のコロナも自分もかかる可能性があると思うくらいでちょうど良いのではないかと思うのです。
低山部も開けた場所を歩くので100パーセント感染の可能性は無いと思いますが、公共交通機関に短い距離でも乗る人がいる誰かの家族が感染して症状が出ていない場合もあるでしょう。

それで中止はがっかりする人もいるでしょうがあえて中止にしました。

疑わしきは用心するのが身を守るコツだと思うのです。

自分だけは大丈夫とか自分だけなら問題ないだろうと言うのは想像力の欠如、そんな人ばかりだったらどうなるのかと考えて見ましょう。

人を思いやる心。

危険を意識しないところで事故は起きる、何度も書いていますが建築現場でも高所作業ではあまり事故は起きません、1メートル程度の脚立から転落など危険を意識しないところでおきます。

1メートル は 一命取る 時々思い出しましょう。




マスクをしている人が挨拶してきて 誰? と思う事ありません?

____________________________

( 追記 )

昨夜夜何度かニャンが外出しましたがすぐ帰ってきて、寝る時は自分の場所にいました。

今朝も降りるといて おはよう の後チュールをあげて寝ています。
今朝は昨日ほどではありませんが少し寒いです。

雪は屋根周りに少し、バイクの上に少しだけありましたがほとんど消えました。

濃い色の服を着ていると白髪の抜け毛が気になるのと、バイクではヘルメット、現場でもヘルメットなので髪の毛が邪魔で時々丸刈りにしたくなります。

先日から12ミリでやっていましたが、電動バリカンを使って自分でやるのですから長いと刈り残しが気になります。

一分(3ミリ)二分(6ミリ)はちょっと短すぎるので今朝9ミリでやってみました。

刈り残しも無い長さなので今年の夏はこれでいこうと思います。

髪が邪魔になることも無くちょうど良い感じです。

東日本大震災の時、地震から津波までどのくらい時間があったのか、すぐ 津波だ と非難した人、大丈夫だろうと遅くなった人の差は生死を分けるわけですけど気になりネットで時系列を調べたり記録のDVDを買ったりしています。

このコロナ騒動で外出自粛要請ですけど なるべく人と関わらないようにして感染拡大を防がねば と思う人が多いと思いますけど、 自分はかかるわけない とか 自分くらい あるいは自分のグループぐらい と行動してしまう人 もいると思います。

災害やこういう疫病のリスクのある状態で分かれ目だなと思うのです。

テレビなどでコメンテーターが インフルエンザに比べれば とか 東京の人口に比べれば などとよく言っていますが、かかって亡くなる人にとってそんな事関係なし。

戦争の時 個は無視され 若者が爆弾の誘導装置として平気で利用されたり、それぞれ家族親族、重い人生を背負っている事など忘れがちになります。
高齢者施設でコロナが流行したら多くの人が亡くなる事でしょう。
一所懸命人生を送り、最後に疫病で亡くなるのは残念。

全体で考える事は大事ですけど、個の事も考えて一人一人が感染しないように注意することは大事じゃないのかなと思うのです。

自分だけはかからない、自分くらい は間違っていると思います。

日本の検査件数から考えてもっと多くの人が感染していると思うのです。




( 追記 )

志村けんさんが亡くなったとの事。

同い年、同じ年の同じ2月生まれ、ショックです。

重症のようなニュースはありましたが亡くなるとは。

謹んでご冥福をお祈りします。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

渓流のシューリップ & 雪です( & 老人とニャン )の巻

2020年03月29日 05時05分00秒 | 日記
( 写真は閉園前日28日のものです  )

母が亡くなった年、8月に亡くなったのですがその年も車いすで国営昭和記念公園にお花見に連れて行くことが出来ました。

ある程度の歳になると 最後の〇〇 を意識します。
一番感じたのは最後のダイビング。
重い空気タンクを背負い大きな水中カメラを抱えて滑るゴロタからのエントリーやエクジットで波にもまれ、ボートダイビングでも揺れるタラップにつかまってフィンを外し、よじ登るのですから こりゃあ体力が無くなるとできんな と思います。

ダイビングは色々な事を教えてくれました。
一緒に潜っている仲間でもみんな同じではありません。
空気の消費量はかなり個人差があり仲間の空気の残量にも気を配っていないといけません。
非常用に予備のオクトパスと言うレギュレーターをつけていますが同じタンクからの空気なので限りがあります。

人生でも意識していないけど一緒にいる仲間の寿命も個人差があることを改めて思いました。
隣の人がいきなり亡くなるかもしれない、自分がいきなりかもしれない。

朝、帰って来ることを疑わないでいってらっしゃいと送り出しても必ず無事に帰ってくる保証はどこにもありません。
大地震などで家にいる人が亡くなる場合もあります。

人生は完全につながった線ではなく、一瞬一瞬の点の集まり、どこで途切れてもおかしくない、それだけにそれぞれの点が大切なのです。

そんな事もダイビングの経験で教わりました。


また、地上では驚くと呼吸が早くなったり、運動をして息が切れると深呼吸をして空気を沢山取り入れる事が出来ますが、レギュレーターから出る空気は一定です。

早く呼吸すると空気が早く減るので限界があります。

そんな時、岩につかまって自分に 落ち着け 落ち着け と話しかける。
気落ちをコントロールすることも覚えました。

限られた空気(あのボンベには酸素ではなく圧縮された空気が入っています、量は電話ボックス程度。個人差や水深に寄りますけどだいたい普通は1時間程度潜れます)で生きている、生きられる限界を意識しながら楽しむスポーツだからでしょうか。



写真は土曜日の渓流沿いのチューリップ、咲いている物も増えてきました。

まだ咲いていない品種も沢山あります。
この時期、サクラ、チューリップ、ナノハナ、ムラサキハナナ などオーケストラのように公園を色折る季節、閉園は実に残念なのです。

公園内は広いので良いのでしょうけど、公共交通機関を利用する人もいるでしょうし、他に行くところが無くて公園に集中するのも問題ですから仕方ないと思いますが。




( 追記 )

予報が当たり朝から雪に変わっています。

屋根や車のは白くなりはじめ、道路はまだ積もってはいません。

今朝、ニャンは迎えに来ませんでしたが下に降りたら おはよう おはよう と沢山言いました。

チュールを食べて今は寝ています。
まだペット用ホットカーペットは有効のようです。












( 追記 )

夜が明けてから降り出した雪、9時半ですけど少し積もっています。
水っぽい雪なので残ることは無いともいますけど。








コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お花見もダメみたいです( & 老人とニャン )の巻

2020年03月28日 05時05分00秒 | 日記
( 写真は春分の日のものです )

国営昭和記念公園が今日から当面の間休園と言うので昨日午後急遽写真を撮りに行ってきました。

その写真は昨日夕方アップしているので見てください。
休園を午後2時頃HPで知り、最後のお花見になるかもしれない(この歳になると何があるか解らない、お花見に行かないと後悔する)と思ったのでオリンパスのミラーレスをはすっかけにして出かけました。

どっちにしても土日は天気が悪く、特に日曜日は雪があるかもしれないと言うので昨日しかなかったのです。
でも、雪とサクラも捨てがたいですけど閉園だと仕方ありません。

____________________________


土曜日、東京は隔離状態の週末と言う事になります。
昨日は金曜日でしたがなんだか町は静かでした。

天気もどんより、気持ちもどんより。




沖縄など透明度の良い海ではもう少し下まで光はありますが、伊豆などでは30メートルも潜ればかなり暗くなり色の無い世界になります。

ソフトコーラルなど色の鮮やかなものは20メートル程度までかな。

色は光によって作られているのが解ります。

地上はいろんな色に溢れて素敵です。

映像表現で光はとても大切な要素だなと思います。

同じ景色を写しても光で印象はまったく変わります。

無意識に紅葉は逆光気味、サクラも逆光を入れてなどやっていますが、もう少し光にこだわってみようかなと思うのでした。




( 追記 )

テレビを観ていると空港や駅で地方から来た人にインタビューしていて、そうとう東京に来るのはコロナ感染の危険があるように報道しています。

きっと相当覚悟して東京にいらっしゃっているのでしょうね。

まあ、感染経路不明の患者が増えている今、用心に越したことはないでしょう。

今日は土曜日なので人通りは少ないのですけどまあ、郊外のこのあたりは密集してないし普通に過ごしています。





____________________________

ここから昨日の写真を数枚。

いつも早い東中神駅北の富士見小学校のサクラは散り始めていました。



渓流沿いのチューリップ畑も咲き始めているものも多かったです。



公園の一番良い時期なのにもったいない。
花壇を整備した人たちも悔しいだろうなと思いました。

多摩動物公園のHPを見るとこれも12日まで閉園との事。

どこも行くところが無い状態にすればいやでも家にいるのかな。

4月12日の低山部もまた中止することにしました。

連絡網とかあると良いのですけど、連絡は一人でやっているので他の人に相談することも出来ず、葉書を作成今日投函します。

____________________________


( 追記 )

今朝はどんよりした曇り、明日は雪の可能性もとの事。
早朝明るくなってきた頃、ポストに行って4月も活動中止のはがきを低山部の皆様に発送しました。

今日東京は外出自粛なので施設休みが多く、歩いてのお花見も通行禁止にしているところもあるようですし、出ても行くところが無いと言う状態でしょう。

朝、4時にニャンが上がってきて降りると おはよう おはよう と甘えてきました。

チュールとモンプチをあげて一連の家事を終わらせやっと一段落したところです。

昨日の国営昭和記念公園を。





























コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

号外:国営昭和記念公園は明日から当面の間休園だそうです。

2020年03月27日 16時21分59秒 | 日記
国営昭和記念公園が明日から休園との事を午後2時ごろHPを見て知り、閉園の間にサクラは終わってしまうと思い、急遽出かけてきました。

チューリップは咲きはじめですが先揃うまでに開園となるかあやしい。

せめて今日の公園の写真を見てください。

曇っていてしかも午後3時頃ですので少し光が足りませんけど。


































コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする