EARL GREY の香り

笑顔が好き!

『やまぼうし』だより NO.42

2010-02-06 23:14:01 | Weblog

   節分~立春も過ぎ春に向っているのですが、今年最後!?の寒波とやらで

  寒いこと寒いこと。 今朝は四駆&スタッドレスタイヤのでも慎重運転でした。

      通勤途上のツルツル道路

       途中、事故車や立ち往生している車や、お尻フリフリ…ノロノロ…の

       あり、久しぶりに緊張(誰が?)しました。

       雪国の人から見れば、何だこれくらい…と思われるでしょうが、

       ノーマルタイヤの車がほとんどの大阪では、ヒヤヒヤもんで~す。

 

           

              2階からの里山風景 ~田圃や屋根、車が真っ白~

               今日は一日中小雪が舞っていました。 

   寒くて、お客さんも少なかったので、薪ストーブにあたりながら読書…ナンテ。

   

         今週から ≪水墨画展≫ が始まりました。

   

    

          

 

    Tちゃんの素朴な水墨画を眺めていると、ほのぼのとした温かさと安らぎが

   伝わってきます。 墨の濃淡のみで描かれているのですが、いろんな色が見え

   てくるような…。 のびやかなタッチにTちゃんの個性がよく表れていますね。

    「初めは筆を持つのも嫌がって、ポイと投げていたんですよ。10年かかって

     やっと、画材を見て画くようになったんですよ…」と、お母さんの笑顔。

    「こどもの表現力にはかないません…」と、水墨画のK先生の笑顔。

        この”笑顔”に支えられ、育まれたからこそ、

        Tちゃんの画が生き生きしているんだなぁ…と、しみじみ感じられます。

 

       2Fのキルト展示も少し

        模様替えしました。アーミッシュキルトも何点か展示しています。

        作品展示コーナー、販売コーナーも新設しましたよ。

   寒い時期ですが、水墨画&薪ストーブで身も心も温まりにおこしください

   

     


最新の画像もっと見る

5 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おお寒い (も~も)
2010-02-07 10:41:27
昨日は特別寒かったですねぇ
一日中 雪が舞っていましたね。能勢はやっぱり、、、車の運転怖かったことでしょう。
水墨画 素敵ですね 墨の濃淡だと 描く人の性格が出るのですねぇ。。
寒いの苦手な私 早く春になぁ~れ!! 
立春すぎて~ (やっしー)
2010-02-07 17:02:50
気持ちは「春」なのに急に寒さがぶり返してきましたね
昨日、今日 こちらも雪が舞い震え上がってます
家の中にいるとぶるぶる~ですが 一歩外に出ると寒さもあまり
応えないのはどうしてでしょうね・・・

水墨画 おおらかで素敵ですね
Unknown (bunbun)
2010-02-07 21:37:08
も~も様へ

今週は寒い日が続きましたね。でも、明日あたりからは、気温も上がるようで”ホッ!”ですね。またまた素朴な水墨画に心癒されています。ケーキバイキングお疲れ様でした。


やっしー様へ

今日も雪景色を楽しませてもらいました。
やはり、”山師やっしーさん!”風が冷たければ、冷たいほど元気が出るのかな?
Tさんの水墨画は、のびやか&力強いタッチが素敵です。自然体なのが一番!かな…。
Unknown (みのお市・UTSUGI)
2010-02-07 23:33:43
身震いする寒さですが、これも春を迎える通過点なのでしょう・・
墨の濃淡で描かれた作品、じっくりと鑑賞したいものです。

一度伺って次の展示のことも相談したいと思っています。それには、もう少し暖かくなって欲しいものです。

Unknown (bunbun)
2010-02-08 22:20:13
UTSUGI様へ

寒い一週間でしたね。これから徐々に和らいでくるかな?…。年度末でさらに忙しいことでしょう。2月いっぱい展示していますので、又お越しくださいね。第3回きり絵展!もよろしく!!