EARL GREY の香り

笑顔が好き!

『やまぼうし』だより NO.5

2009-04-27 00:12:42 | Weblog

  今週は冬に逆戻りをしたような寒い日が多く、の日が続きました。

 3週目も何とか終え、少しは慣れたもののまだまだ  の毎日です。

 

   『やまぼうし』は、月・火曜日を定休日とさせてもらっています。

     営業時間は、AM11:00~PM5:00までです。

 

   来週からいよいよ ”GW” 早い人は昨日から12連休とか…。

 

     「連休にそちらへ行きます…」と、連絡くださる方があり、

 

   夫さん 「4日(月)・5日(火)休んでる場合やないなぁ…」

     私 「そうやなぁ… 休まんとがんばろか…」

   夫さん 「そやけど、連続12日間は無理やで…」

     

そんなこんなで、 5月2日(土)~6日(水)営業します 

         5月1日(金)と7日(木)は臨時休業 

         8日(金)9日(土)10日(日)営業しま~す。

         11日(月)~19日(火)まで春季臨時休業 

                   させていただくことにしました。

 

         5月20日(水)~は通常通りの営業です。

                

  この3週間、不思議な縁を感じることがたくさんありました。

 

    たまたま「こんな所にcafeがある…」と、来て下さった方が、

       箕面の方で、おまけに友達のご近所の方だったり…

    haruruさんのお友達が、私の30数年来の同僚とお友達だったり…

    ご近所の方がお友達を誘ってきて下さって、話しているうちに

       夫さんの上司がその方の同級生だったり…

 

   なんだか、見えない糸で≪繋がっている?≫ような気がしています。

 

  来週も、どんな不思議なことが起こるのか?… 楽しみです。

 

         

    


『やまぼうし』だより NO.4

2009-04-21 23:05:07 | Weblog

    早いもので4月も下旬に入りました。 今日は

  箕面の山も、能勢の山も、ピンクからグリーンに変わってきました。

  淡い黄緑色、萌黄色、濃い緑色…etc 緑のパッチワークを眺めながら

    50分の ” 通勤”を楽しんでいます。

 

  水曜日~日曜日の5日間勤務(?)のリズムにも少し慣れてきました。

     明日から、いよいよ3週目になります。

   

    「今日は営業されてますか?…」

     「何時からですか?… 定休日はいつですか?…」 

     なんて、嬉しい問い合わせの電話もかかってきました。

    

  もう一つ 嬉しいことが 

     19日(日)に初めて来て下さったご近所の方が、

     「コーヒー美味しいです。 おかわりください!…」と。

 

  夫さん、いや、マスターは 「ありがとうございます!」と超ご機嫌。

  私も、『本日のケーキプレート』作りに励んでいます。 

 

   

  いちごのムース     日替わりです!  キャロットケーキ

   シフォンケーキ                シフォンケーキ

   コーヒーゼリー                クリームババロア

                                       (キウイソース添え)

  

       

  

   ドウダンツツジの可愛い花が…    いろはもみじの若葉が…

 

     お庭の花や、木も少し大きくなってきました。

   毎日変わっていく姿が楽しみ!!  私達も日々成長を… 


『やまぼうし』だより NO.3

2009-04-13 22:28:11 | Weblog

   何とか、水曜日~日曜日の5日間連続の営業を終え  ホッ!

  春爛漫の能勢路は、身体も気持ちもリフレッシュしてくれました。

  こんなに毎日”花見”が出来るなんて…。それだけでも幸せでした。

 

   「今日行きます…」と して下さった方を待つのも、

   「友だちから聞いて来ました…」

   「通りすがりにふと見つけて…」と、訪ねて下さった方を迎えるのも

        とっても嬉しいものでした。 

 

    ≪ 玄関でみなさんをお迎えする可愛いお花≫ をご紹介します。

 

   

  ダイコンソウ     イングリッシュデージー  アルメリア

               イオノプシジューム

 

   

  ヒメウツギ     スゥィートアリッサム  ブリムストーン

 

   やっしーさんとKさんが、植えてくださって2週間余経ちました。

   少し背丈も伸び、株も大きくなってきた様に感じます。

        もう少しすれば、しっかり根付いて、

        皆さんを歓迎してくれると思います。  

      

 

  


『やまぼうし』だより NO.2

2009-04-09 22:26:27 | Weblog

     一気に”春”がやってきました。

    能勢に向う  の中から、「わぁっ~綺麗! あそこも…」と心ウキウキ 

       こんなにたくさん桜の木があったなんて…。お見事!

 

           

              谷あいに咲く 桜、桜、桜… 

 

       

     「錦亭」前の桜並木も見事!です。     二又路の電柱に看板が

                                  つきました。

 

       デッキで桜を眺めながら

                                     タイム  

 

     6日(月)・7日(火)とお休みをいただき、 8日(水)~営業しています。

 

     「オープンした…と聞いたので、来てみたら休みでした。」

     「今日はやっているかな?…」と、再度訪ねてくださった方や、

     「狐塚古墳を見にきたら、こんな所に Cafe が…」と寄ってくださった方や、

     「昨年のキルト展を見て、楽しみにしていました…」  etc 

 

           ホント嬉しい限りです。 ありがとうございます。

 

        レジの打ち方を間違えたり 

        『ココア』の注文を頂いたのに、牛乳を忘れてきて  

 

        そんなこんなの失敗続きですが、みなさん温かく

          「のんびり過ごせました。」

          「今度は友だちを連れてまた来ます…。」 なんて

              優しい言葉をかけてくださいました。  

 

    連日の 作りは、思っていたより”大変”な作業ですが、りま~す。

          

 

          

 

    

              


『やまぼうし』だより NO.1

2009-04-06 22:14:24 | Weblog

  『カフェ&ギャラリー やまぼうし』   4月4日(土) オープン 

 

    初日は、お昼前から 模様になりましたが、お祝いを兼ねて多くの方々が

   訪ねてくださって、 嬉しいスタートとなりました。 

 

         開店準備をしている頃からたくさんのお花が届き、

        店内は、一段と華やかな雰囲気に包まれました。  

 

       

 

               手づくりの

                         素敵なステンドグラスのランプシェードも

 

   2Fの 『キルトハウスすぷーる』 も 同時オープン 

       新作のキルト作品が、所狭しと展示されています。

 

   

   

        K先生の「ログキャビンのタペストリー」や「新作バッグ」も展示

 

       初日の は…

              

 

   ”やまぼうしオリジナルブレンドコーヒー” と ”ケーキプレート” が好評でした。

 

          今週は  の日が多くなりそうです。

     能勢路の桜もちょうど見頃を迎え、春爛漫   お待ちしていま~す