カレー侍 (Curry Samurai)

samuraiがお届けするカレープラスα(アルファ)を徒然なるRockな日々の雑感とともに。

神保町 「インドカレー カーマ」

2007-10-31 | 千代田区
samuraiです。

今日は神保町にある『インドカレー カーマ』というお店を紹介します。
場所は、神保町駅から錦華通りを下り、5分ほど歩いた右手にあります。



店内は4人掛けのカウンター席と、4人用のテーブルが2脚。
こじんまりとした落ち着いた感じの店内ですね。
木を基調としたウッディな内装もいいですね。

さて、メニューはこちら。



・チキンカレー(辛口)
・キーマカレー(中辛)
・野菜カレー(中辛)
・サブジ(甘口)

お値段はどれも850円均一
うーん、迷いますねぇ。

ということで、「キーマカレー」を注文。
テーブルの上には玉ねぎのアチャールと、何故か粉チーズが置いてます。
何か、「蔦カレー」でも同じような光景を見たなぁ。



さて、待つこと5分。カレーがやってきました。



平たく盛られたご飯の上に赤唐辛子が一本。
横にはきゅうりのピクルス、レーズンのピクルス。
左側にはルーが盛られてます。

それではいただいてみますか。



キーマは豚肉を使用しているらしく、細かい粒々感が口当たりいいですね。
口に入れた瞬間にカルダモンのふわっとした香りが漂います。
中辛ですが、辛さはさほどないので、
辛いのが苦手な方でも、安心して召し上がれると思います。
インド風でありながら、
しっかり日本風も取り入れているといった感じですね。

若干ご飯に対するルーの比率が少ない気がしますが、
しっかりと丁寧に作られているという印象を感じます。
まあ、許容範囲ですかね。

おぉ~、おいしいですね!!

辛さは如何ようにも調整出来るらしので、
辛いものが好きな方は、辛口で注文する方がいいと思います。
また、アチャールで辛さを調整するのもアリですよ。
まあ、男性は大盛りを頼んだ方がいいと思います。
お近くに来た際は是非!!


【お店情報】

「インドカレー カーマ」

住所:東京都千代田区猿楽町1-2-3 UTビル1F

電話:03-3233-8787

営業時間:11:30~15:00、17:00~20:00

定休日:日・祝


最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (トンチャイ)
2007-11-01 00:54:02
こんばんは。
「カーマ」に行かれたのですね・・・。
ここのマスターの接客態度がネット上でかなり物議を呼びましたね。
中には店名を伏せてここを書いておられるブログもあって
内心「ここ(カーマ)は避けた方がいいな・・・」と思ってます。
「カーマ カレー」で検索するとどんなだったのか分かります。
実は友人がやはり嫌な思いをしました。
つまらないことを書いてしまいました。ご容赦ください。
返信する
復活?? (かりん☆)
2007-11-01 01:02:17
神保町のネタが復活ですか??
ここもお店は有名なようですが、未訪です>。<

駅周辺から神保町は再度行きたいとおもっているのですが・・・。
神保町に行くとなると欧風にも足が向いてしまうので。
ゆっくりまわりたいと思います。
返信する
>トンチャイさん (samurai)
2007-11-01 01:10:52
僕も色々ネットで検索しまして二の足を踏んでいたのですが、
実際行ってみたら全然そんなことはなかったです。
やはり、自分で行かないと分からないものですね。
おかみさんがいらっしゃる時は
全然大丈夫だと思いますよ。
返信する
>かりんさん (samurai)
2007-11-01 01:12:40
うーん、復活というか
小出しにしているだけですねww。
他にも載せるネタがありすぎて、
どうしようか迷う今日この頃ですww。

まあ、神保町はカレー屋の地雷地帯ですから
ゆっくり回る方がいいですよ。

とりあえず、オオドリーとパンチマハルのコースレコードにチャレンジしていただきたいのですがww。
返信する
未食が2つ (さきちゃん)
2007-11-01 12:45:14
野菜カレーとサブジ。
近々に行って前者は食べる予定。後者は・・・。
返信する
サブジぃ~!? (USHIZO)
2007-11-01 12:45:29
こんにちは。

ヒロキエさんがこうオヤジに言われたそうですよ。
まぁ訪問した事がないので、実際に訪問された
samuraiさんの記事はとても参考になります。

>神保町はカレー屋の地雷地帯

エ?m(_ _;)m
マヂですか?
私は聖地として憧れを持っていたのですが…。

それでは、失礼しました。
返信する
>さきちゃん (samurai)
2007-11-01 16:09:35
野菜カレーもサブジも結構甘めなので、
さきちゃんのお口に合うかどうか。
まあ、辛さは上げられますが
バランスが崩れるので、そのままの方がいいかもしれません。
返信する
>USHIZOさん (samurai)
2007-11-01 16:11:16
あ、言い方が悪かったですね。
地雷ではなく聖地ですww。
いや、これはマジで。

まあ、幸い「サブジ~?」とは言われませんでしたが、
おかみさんから「全然辛くないけどいいの?」とは言われました。

そんな言われるほどではないと思いますけどね。
おかみさんがいればですが。
返信する
チキンカレー (夜のコンプライアンスオフィサー)
2007-11-09 12:48:43
雑誌で見たチキンカレープラス大きめなじゃが芋が載っている写真を見て早速いきました。店の雰囲気はカレーの店を言うより、喫茶店みたいな感じでしたが、さらさらカレーなので 胃にもたれず、スパイスの効いたカレーでした。次回はキーマーカレーもチャレンジしたいと思います
返信する
>夜のコンプライアンスオフィサーさん (samurai)
2007-11-09 14:37:30
はじめまして!
コメントありがとうございます。

ここのチキンカレーも美味しいですよね。
神保町は欧風系のカレーが強いので、
こういったスタイルのカレー屋はなかなか貴重です。
次回はキーマもチャレンジしてみて下さい。

また、この近所にある「パンチマハル」もオススメですよ。
返信する

コメントを投稿