始まりに向かって

ホピ・インディアンの思想を中心に、宗教・心理・超心理・民俗・精神世界あれこれ探索しています。ご訪問ありがとうございます。

先住民族サミット・・あれからどうなった?

2008-10-01 | アイヌ



7月に北海道で開かれた「先住民族サミット」の事務局長、「アイヌアートプロジェクト」の結城幸司さんの話を聞く機会に、先日恵まれた。

アイヌ民族にとって時代の節目を刻む大きな催しを企画し,成功させたという喜びと、さてこれからだ、という充実した気力がみなぎるお話を伺うことができ、有意義なひとときだった。

G8サミットの開催地(北海道)の先住民族が、G8という一部先進国による密談で世界の行く末が決定されることに、きちんと異議を申し立てたこと、
海外・国内から22族の先住民族を招待し、のべ1500人の参加を得、「大会宣言」・「G8サミットへの提言」を採択することができたことを、心から喜びたい。

HP「先住民族サミット」から、宣言文と、G8への提言文を転載する。

まずは、宣言文の序文から。続きは次の日記に。

    


      *****


「先住民族サミット」アイヌモシㇼ2 0 0 8

二風谷宣言

序文

イランカラプテ ―アイヌ語で「あなたの心にそっと触れさせていただきます」というご挨拶を申し上げます。

我々、日本および世界の先住民族は、2008 年のG8 サミットに先立って開催される「先住民族サミット」アイヌモシㇼ2008 に参加するため、2008 年7 月1 日から4 日にかけて、古来アイヌの土地であるこのアイヌモシㇼ(北海道として知られているところ)に集いました。

「先住民族サミット」アイヌモシㇼ2008 に参加した先住民族は、アイヌモシㇼ(北海道)、ウチナンチュ(沖縄)、日本、台湾、バングラディシュ、フィリピン、ハワイ、グアム、オーストラリア、アオテアロア(ニュージーランド)、アメリカ、カナダ、メキシコ、グアテマラ、ニカラグア、ノルウェーなど12 カ国22 民族に及び、平取、二風谷、札幌での参加者は延べ1,500 人近くになりました。

我々先住民族は、世界における自らの位置づけ、とりわけ自然と人間との相互関係についての根本的な価値観や考え方を共有しており、それによって一体となっています。

このサミットのテーマはアイヌ語で「幸運」や「幸せになろう」という意味の「マウコピリカ」で、これは幸せとは何かを定義する先住民族の価値観や概念を前面に出し、我々がこのサミットや集まった人々に接する際の誠実な気持ちを表しています。

G8 サミットに合わせて我々先住民族が集まり、G8 が話し合う問題について考え、それがどのように先住民族に関係してくるかを検討するのは今回が初めてのこころみです。

このサミットはアイヌモシㇼ実行委員会を通してアイヌの人々が実現したもので、我々は実行委員会の努力に感謝し、祝意を表明します。


我々の知恵と知識を統合したことにより、G8 に届けるべき重要なメッセージについて合意に至りました。
アイヌや互いの民族の現状や将来への抱負を、より深く知ることがでました。

今回の集いはまた、2007 年9 月13 日の先住民族の権利に関する国際連合宣言の採択を祝う目的もあります。

これは歴史的な出来事であり、地域から地球規模での先住民族の運動がひとつになって達成されたものです。

我々は、2008 年6 月6 日に参議院と衆議院によって採択され、同じく2008 年6 月6 日に内閣官房長官によって受諾された「アイヌ民族を先住民族と認めることを求める決議」を歓迎します。

アイヌ民族の何世紀にもわたる苦闘の末の勝利を、アイヌ民族とともに讃えます。


           *****

「先住民族サミット」HP
http://www.ainumosir2008.com/map5.jpg
アイヌアートプロジェクトHP
http://www.ainu.info/ainuartproject.html
金沢文庫芸術祭HP
http://bunkoartrally.blog6.fc2.com/blog-entry-163.html
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 大洪水による、前の世界(第... | トップ | 先住民族サミット・・あれか... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (つわぶき)
2016-10-22 13:50:03
こんにちは。

ぶろぐ、9年、 とても充実されたお暮らしを。。。
(リュックの 重さに比例して 書かれた記事のかずかず

読ませていただける、しあわせを 感じます。

この記事は 「アイヌ」の記事の始まりなのですね。

カテゴリー別に 拝読させていただこうと思います。

つわぶきに 黄色い花が 開き始めました。

***

veeraさん、ベラさんとお読みすればよろしいのですか?
お名前の由来はなんだろう?と、
教えていただくこと できますか?
返信する
コメントありがとうございます。 (veera)
2016-11-04 15:04:32
つわぶき さま

こんにちは。
コメントをどうもありがとうございます。

アイヌの記事も、積み重ねれば、一つの魂のかたちが立ち上がってくるようですね。

先住民とは?、なぜ先住民に共感するのか?と考えてゆくと、心の奥からいろいろな気持ちが沸き上がってきますね。

行き過ぎた文明社会の暴走に与しない、もっと別な人間の在り方があるのではないか?と考えるよすがになると思います。

名前は、ベラと呼んでください。
ハンドルネームです。
返信する

コメントを投稿

アイヌ」カテゴリの最新記事