goo blog サービス終了のお知らせ 

画日記~うまい話~

おいしい食べ物の話から、奇妙奇天烈(?)なお話しまで、
毎日の雑話をおいしく書いていきまふ~

気になってたお店を再再訪 扇鶴

2010-12-01 17:40:43 | バッテラ食べ比べ
もう12月じゃにゃ。クリスマスの予定は空いてるじょ

ネタ枯れ防止用にまたまた新カテの巻

昨日の話。

なんか急に寿司が食いたくなったんじゃが、
小倉まで行く暇がなかったんでにゃ、近場で済ませたじょ

宇部市大字際波の扇鶴を3度目の訪問じゃ。
おや、暖簾が見やすいとこ出てるにゃ。
入店。
うむ、以前は座敷に灰皿があったのじゃが撤去されてるじょ
こりゃ安心して食えそうじゃ。
梅1300円を注文。

いか、まぐろ、たいら貝貝柱、ぶり、煮えび、煮あなご、いくらの7個。
カウンターなのに酢飯が冷えてるのは残念じゃが、味は悪くはないじょ。
特にあなごはかなりのレベル、美味かったじょ

お持ち帰り用に鯖バッテラ1000円も買ったじょ。

キッチリ包んであって気持ちがイイにゃ。
実は前回行ったときは時期的にいい鯖が手に入らないってことで買えなかったにゃ。
中はこんな感じ~

爽やかな甘みと酸味の鯖が超絶品
バッテラ食べ比べシリーズ第一弾にして最強登場っす

うーーんバッテラが値上がりした以外は2年前とほぼ同じ内容だったにゃ
帰り際に聞いたら灰皿は片付けたが、
まだ禁煙にはなってないそうじゃ

ともかくバッテラ食べ比べシリーズスタート
お持ち帰りなら煙害の危険は無いでにゃ、他の店もまわってみるじょ


最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
焼き鯖寿司? (せんぱい)
2010-12-01 18:23:51
扇鶴の焼き鯖寿司の大ファンです!バッテラ=焼き鯖寿司ですかね~?
ちなみに焼き鯖寿司は鯖とご飯の間に昆布の甘煮(佃煮?)が挟まっていて、これがいい仕事をしてくれています!!
返信する
Unknown (f組さくら)
2010-12-02 17:39:19
焼鯖寿司は1500円くらいするジョ。
その名のとおり焼いた鯖がどーーんと乗っかってるハズ。
他に鯵バッテラもあるヨ~~
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。