ビオラのつれづれ記

大好きなお花のこと、
日常のちょっとしたことなどを書き留めています。

みんなでやれば。。。。

2008-04-28 21:34:07 | おでかけ
押し花で風景画を作る時に白樺の皮が大活躍しますが
白樺の皮はその辺で手に入るものではなく材料に加工されたものを
買うとなると結構なお値段です

その白樺の木がたくさん落ちている場所があるとの魅力的な情報を得て
みんなはもう黙ってはいられません
白樺の皮拾いを兼ねて新緑を楽しみに行きましょうと話がまとまり
先週レンタカーで目的地の山梨通仙峡を目指しました~

白樺の立ち木の皮を剥ぐのではないけれど
ちょっと気が引ける行為も
みんなでやれば怖くない?とばかりに
大きなビニール袋を持ったおばちゃんたちの集団が林の中で
朽ちた白樺の木を持ち上げたりひっくり返したり。。。

知らない人が見たら何をしているのかと異様に映ったかも
でも幸いな事にシーズンオフの平日、誰に見られることもなく
みんな袋いっぱい拾って大満足

↓は拾ってきた白樺のほんの一部

  でもこんなにたくさん拾っても私はまだ風景画を手がけるまでには
  なっていなかったっけ
  これが役に立つのは何年先になることやらです


帰りには途中「みたまの湯」という日帰り温泉に浸かってのんびり
甲府盆地を眼下に周りには南アルプス・八ヶ岳が連なるすばらしい景色
が見渡せる露天風呂は最高でした



そしてこの辺りは牡丹の花が有名と知り閉園ギリギリの牡丹園へ駆け込みました
ちょうど見頃の牡丹の美しい事
立てば芍薬座れば牡丹・・・の形容がピッタリの美しさにうっとりでした~

< < < < <


そして園の外ではめずらしい牡丹の切花が売られていました
値段は3本300円でしたが2本もおまけしてもらってうれしい~

家に帰って早速花瓶に活けました
牡丹の花をこれだけまとめて飾れるなんて、う~ん、贅沢だわ

朝に晩に眺めて満足満足です


コメント (20)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

瀬戸内紀行その3

2008-04-25 20:37:11 | おでかけ
2日目の宿は倉敷美観地区のすぐそばにあるツタの絡まる赤レンガ造りの
素敵なホテルでした

雨にも負けず朝食の前に有名な美観地区に出かけて見ました
日中なら人・人・人でしょうが朝6時では私達のほかには誰もおらず
静かな趣ある風景をお二人様で貸切でした

芽吹き始めた柳のみどりが雨に濡れ川には白鳥も現れて情緒もたっぷりで
早起きのし甲斐がありました~~
早起きは三文の得


 
    


そして今日は旅の最終目的地の宮島をめざしました
私はここは初めて訪れる地なのでとっても楽しみ

何故わざわざ海の中に神社を?と思っていましたが
島全体がご神体とされ神聖視されたためらしい

大鳥居は海中に埋め込んであるのではなくそれ自体の重みで立っており
建物は土台の上に乗っかっているだけ、海中に沈む時は浮かんでいる状態ですって
このような構造を考えついた人達の知恵にまたまた驚き、感心してしまいました

この日は干潮で砂浜が現れていました~



またこの日は年に一度の、「神能」(能・狂言の奉納)日に当たっていて
ラッキーにも狂言をみることができました
  
ここで注目は左側の狂言師は外国人であるということ
日本の若者が伝統芸能離れしているのに反して
外国人にはこうした日本文化に魅力を感じて狂言師にまでなる人が
いるんだとちょっとビックリでした。

おまけの画像
こんな大しゃもじが高台にある「千畳閣」のなかに奉納されていました


厳島神社見学の後はしっかり「もみじ饅頭」を買って
瀬戸内への旅は終わりとなりましたが
さあ、来年はどこへ行きましょうかと早くも次を考えている私達でした~



家路が近づくにつれ留守の家が気になり出しました
誰の事ですって?それはもちろんワンコのジュンの事で~す

もう一人のお留守番にはお酒のおつまみになりそうな牡蠣の燻製、
名物ままかりの三杯酢漬けなどをお土産にし、「また次もよろしくね」です

旅行記に長々お付き合いありがとうございました



コメント (20)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

瀬戸内紀行その2

2008-04-22 10:40:23 | おでかけ
旅日記を書いているうちに盛りを過ぎてしまいそうなので
まずはお花のマウスオンです

< < < < <
藤1 藤2 ヒメウツギ アッツザクラ 食べごろです


↑の説明文上手くアップできないと思っていたら
使用文字のカラーが白だったので見えないだけでした
遅まきながら気が付いて修正しました
なので↓は説明の補足としました

1.この藤は去年元気がなくなり枯れる?と思っていたの今年も元気に咲いてくれた
強い生命力の持ち主です
2.こちらはとても香り良く、香りに誘われて虫がたくさん寄ってきています
3.ヒメウツギ  白い清楚な花が可愛いです
4.アッツザクラ 白色もありますがピンクの方が元気溌剌(^_^;)
5.食べごろになりました~~




     


さて旅の第2日目は「ホーホケキョ」と鳴く爽やかなウグイスの声でお目覚め
気分爽快、今日も良い一日になりそうと思ったけれど天気予報はマーク

宿を出て第一目的地津山城跡を巡る頃まではなんとかお天気も持ちました


      
          

昨日に続き今日もお城の石段をヨイショ、コラショで皆さんの後姿はお疲れ気味?
ここは城郭だけで建物はありませんが石垣が作り出す美にしばし見とれました
こうしたものを見るといつも思う事ですが昔の人の知恵や技術力には
感心させられます



さてバスに揺られて着いたのは次の目的地、日本三名園のひとつ岡山後楽園
   
このころには雨は本降り
あ~あ、ちょっと残念ですぅ
でも門を抜けると目の前一面に広がる緑の芝生の気持いいこと
わ~、素敵
もう雨なんか少しも気になりません

庭の中心にある築山に登れば庭の全容が見渡せ、さすが三名園の一つだわ
ここも高校の時に訪れていますがその時にはこれほど感激した覚えはなく
その印象もほとんど残っていませんでした
若い時は名園もただの庭にしか映らなかった?
こうした落ち着いた美しさが分かるのはやっぱりこれくらいの年にならないと。。。
でしょうか





名園を堪能した後は尾道・鷲羽山へ向かいます

尾道で楽しみにしていたのは文学の小路
でもツアー客のほとんどが高齢者である事を考えて滑って危険とパス。
「私達は大丈夫よね」などと小声で抵抗したものの団体行動からはみ出す事は
出来ず残念でした~

そして雨なので山頂での景色は望めないだろうと
ほとんどあきらめていた鷲羽山展望台ですが、ここは想像に反して
意外に素晴らしい景色が見れてラッキー
雨に煙ってはいたけれどしまなみ街道に架かる吊橋の見事さに感激でした


でも瀬戸内海に架かる3つもの橋、
たしかに便利にはなったでしょうが完成までの莫大な費用に加えて
これからもずっとつづく巨額な維持費・・・
道路財源の問題が議論されている今、果たしてこれで良かったのかとの思いが
頭をよぎった景色でもありました。

つづく
コメント (22)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

瀬戸内紀行その1

2008-04-18 22:49:06 | おでかけ
今回のツアーは総勢34名、ご夫婦での参加が目立ちました。
私の周りでは夫と一緒の旅行はしたくないという人が多いけれど
世間一般は仲良しご夫婦が多いという事でしょうか
かく言う私は夫ではなく友人との参加でしたが…

友人と年一回を目標に旅をするようになって10年ほど経ちますが
東京に住む友との旅は観光+久しぶりのおしゃべりの場として
とても有意義な旅なのです



さて第一日目は姫路城と神戸北野異人館の見学です
お天気は 
最高の旅日和で白壁の姫路城が青空に映え世界遺産の名にふさわしい雄姿でした


ちょうど飛行船がお城の上を飛んでいてラッキーなシャッターチャンスでした


迷路のような長い石段をあちこちに登って天守閣を目指します


幾重にも重なる屋根の幾何学模様が美しい




第2の目的地は神戸の異人館街ですが渋滞に巻き込まれて
散策時間が大幅に減少してしまってせっかくの異国情緒を
ゆっくり堪能できなかったのが残念
素敵な街で美味しいスイーツなども私の予定に入っていたのに
そんな余裕はゼロでした

数ある洋館の中でもここうろこの館はその名の通り
魚のうろこのような天然石の外壁が目を引きました



赤レンガの外壁と風見鶏が有名な風見鶏の館です



  
姫路城の天守閣の暗く急な階段の上り下りや北野の街の急な坂道を
歩いての感想は
やっぱり旅は足腰の丈夫なうちでなくては。。。
これから10年間が勝負よね、頑張ってあちこち行かなくてはでした

そしてお泊りは有馬温泉
秀吉も愛したというにのんびり浸かって疲れもとれました~

つづく
コメント (22)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クリスマスローズの押し花

2008-04-14 12:43:05 | 趣味
地味だけれどその存在感で早春を飾ってくれた
クリスマスローズの季節も終わりました

↓はクリスマスローズをメインにした額です
クリスマスローズがムラサキ系の地味な色なので赤い屋根や
カラフルなお花畑で賑やかさを出したつもりです



   使ったお花はクリスマスローズ、アジアンタム、アリッサム、ミモザ
         レースフラワー、バコバ、紅葉した桜の葉・ドウダンツツジの葉
         柿の葉等々です


     

イチゴ
観賞用のイチゴです
ピンクの花がとても可愛いでしょ
観賞用といっても実も生ります、
でもいつもナメクジに食べられてしまうので味は分かりません

イチゴといえば秋に植えた四季なりイチゴ
寒い頃から実がついて大事にしてきたのに雨ばかり降っていたためかしら
せっかく赤くなり始めたのに腐ってしまいました
でもその後からまた実をつけているのでそちらに期待はしているけれど
果たして味わう事ができるかどうか。。。



アジュガ
日蔭でも元気に育つ丈夫なお花
ランナーを伸ばしてどんどん増えます
十二単という素敵な名前のお花の園芸種です
アジュガの向こうに見えるのは我が家のミニミニ菖蒲園の菖蒲たちです




****
 明日から2泊3日で神戸・瀬戸内方面へ出かけますので
 しばらくブログはお休みします
 
コメント (25)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あれっ!

2008-04-10 15:26:17 | お花
先日から外に出ると頭上でコツコツ、コツコツという音が。。。
何だろうと思ってキョロキョロするとお隣の杏の木に
見慣れない鳥が止まって幹を突いていました
これってキツツキの音?
慌ててカメラを取りに走ってパチリです
毎日のようにやってきて熱心に突いていてよ~く見たら
直径5センチくらいのまんまるい穴が空いています
それにしてもコンパスで書いたようにまんまるでビックリ

初めて見る小鳥、名前は?と調べたらコゲラのようです
虫を食べに来たのかしら?それにしては大きな穴
自分のお部屋造りかしら?野鳥のことはトントと分かりません



↓はもうひとつのあれっです
花びらになりそこなった葉っぱ?でしょうか?
どこがどうなってこのような姿に?








<<
写真をクリックしてください
<<
<<<<




コメント (22)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

義母の思い出

2008-04-07 20:28:14 | 日記・出来事
今年の桜、こちらでは23日に開花宣言があり
4月5、6日に予定されている桜祭りまでに花が散ってしまうのでは?との
心配もあったけれど思いのほか長持ちしてお祭りも何とか終了
祭りには屋台も出て賑やかだった通りは花吹雪が舞い人影はまばら、
川面に映る桜と菜の花が祭りの後の静けさを物語っていました



散りゆく桜とは対照的に庭ではチューリップが開花
玄関前は一層賑やかになりました


昨日は義父と義母の13回忌・3回忌の法要をしました
先週は父の四十九日とここのところ仏事続きです


法事は昔と違い兄弟や娘夫婦達だけで行い
精進落しも気心の知れた近所のおすし屋さんでと
それほどき気を遣ったわけでもないのに
夜になったら体はクタクタ、早々に眠気が襲ってきてPCを
開く元気もなくバッタングーでした
歳のせいかしら?


弟のお嫁さんと義母の思い出を話しているうちに
目頭が熱くなってしまった私
認知症を患い生前はいろいろと困らせてくれた義母だったけれど
今ではそれも懐かしい思い出となって私の胸の奥に住んでいる義母です

そして介護真っ盛りの方には申し訳ないような自由な時間、
のんびりした毎日を過ごしている今に感謝です
コメント (20)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

浦島さん?

2008-04-03 10:54:16 | お花
遊歩道がある松林の中で釣人に出会いました?

その姿が釣り糸を垂らす浦島太郎に似ていると名づけられた浦島草です
でもなぜ浦島太郎なのかしら?
去年は初めて見つけびっくりでした
今年はそろそろではと出かけたのでおお、咲いてる咲いてると余裕でした。
でもひっそりとした松林でこの色合い、ちょっと不気味な気もします
ちなみにこれは毒草だそうだけれど
この色と形を見て食欲をそそられる人はいないだろうな





近くには可愛らしい日本タンポポがたくさん咲いていました
西洋タンポポと違うのが一目で分かりましたよ
一番の違いはガクのそり返りがない事ですが
花が小さめで茎も細く全体が繊細な感じで
ヤマトナデシコ的とでもいいましょうか

最近ではタンポポと言えば西洋タンポポが主流
でもこうして在来種がしっかり息づいているのを
見つけると何だかとてもうれしくガンバレ!と応援したくなります


皆さんご存知でしょうがその違いは↓を見るとはっきりですよね



昨日は買い物に行ってリンゴを手にしようと
ひょっと向きを変えたとたんに腰がギクリ
アイタタとなってしまいました
肩こりも加わって体が思うように動かせません
せっかく春うららの陽気なのに情けなやです
コメント (25)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする