穴場練習場

2016年07月14日 | Weblog
夏の間は長水路の大会が多くて、泳ぎなれていないとレースのペースもつかみにくい。
できれば長水で練習したいと思うのだけど。。

長水路のプールと言えば、うちの周りだと横浜国際か平塚。
この前は車で近くの駅まで迎えに来てくれて銀河アリーナに行ったけど。
仕事帰りに行くにも、休みの日に家から行くのも、どこも遠いんだよね。

長水で大会前に泳いでおきたいなーと思ってたら、
練習仲間が「元町プールに行かない?」とナイスタイミングなお誘いが。

元町プール、10年くらい前に何度か行った。
外のプールでちょっとした観覧席もあって、水は井戸水でめっちゃ冷たかったような。
でも短水路じゃなかった?記憶が曖昧。。。

どうやら長水路らしく、井戸水だったプールの水は水道水になったので冷たさも半減した
と言うではないかー!!

早速昨日行ってきました。

石川町駅から元町商店街を突っ切って外人墓地の麓。
公園の中にあります。近い!職場から30分くらいで着くから楽でいいわー。




赤いレンガ作りの入り口が昔ながらな感じ。横浜っぽい。

中も記憶通りのプールでした。
古いプールだから設備が全然充実してないけど、スイマーにはこれで十分!
何よりも長水路で泳げることがありがたいです。
天気が悪かったせいもあって、人はまばらで自由遊泳エリアの端っこでガシガシ泳いでました。
ちゃんとペースクロックも両隅にあるのでサークル練習もできます。
野外だけどナイターで泳げるんだから!プールからはマリンタワーも見えるし、解放感抜群。
昼間なら観覧席で甲羅干しするのもいいですね。

濡れた髪、ノーメイクで元町を歩くのが平気ならお勧めですよ!

夏の限定だけど、いい練習場所見つけたな。また行こう

最新の画像もっと見る

コメントを投稿