ライカさん

2008-10-23 22:45:26 | ひとりごと
海鮮支那そばを食しました。
スープが美味!こんなおいしいスープのんだことありません。
うまく表現出来ませんが、軽くてサラッとしているのに重厚な味で、
のんでいるうちに甘さが口の中に広がります。

ここの総支配人さんと懇意にさせて頂いていて、
今夜訪問しました。

中華膳房『ライカ』さんです。
携帯電話からの書き込みの為、漢字が出てきません。

後日ちゃんと書きます。

場所は銀座です。

おことば

2008-10-18 23:51:01 | おことば

◎「桃李(とうり)もの言わざれども下(した)自(おのずか)ら蹊(みち)を成す」
(桃李不言下自成蹊)(日経ビジネス2008年9月1日号)

=《「史記」李将軍伝賛から》桃やすももは何も言わないが、
花や実を慕って人が多く集まるので、その下には自然に道ができる。
徳望のある人のもとへは人が自然に集まることのたとえ。
(大辞泉より)



◎「モノを売るにはまず人に会え。人に会って話をして
 自分を理解してもらえれば、必ずビジネスにつながる」

(日経ビジネス2008年10月13日号)


おやすみ

2008-10-18 21:14:56 | ひとりごと
この間の3連休に出かけすぎて

ちょっとバテ気味だったので今日は

家に居ました。

それでもヤマダ電機に行って、

夕方には歯医者にも行きました。

そう、歯医者にはまだ通っているのです。

親知らずを抜いたところは問題ないのですが

その隣にあった奥歯の虫歯が厄介者で

なかなか痛みがひかず、薬を塗って駄目で

今はレーザー治療の最中。

これをあと2回くらい続ければ、かぶせ物をすることが

出来るだろうとの事。

もう1ヶ月くらいはかかりそうですね

カミーユ・ピサロ展

2008-10-12 23:55:30 | おでかけ

印象派の巨匠、カミーユ・ピサロ。

十何年か前の「バーンズ・コレクション」展を
観に行った時に、ルノワールやモネと言った印象派の中では
地味な絵を描いている印象を持ったのですが
その中に素朴さを感じて好きになりました。

風景画が多くその風景も本当に身近にあるものが多くて
見ていると癒されます。







パンフレット(図録)、絵はがき3枚、フォトフレーム(絵入り)を購入。


大丸東京店にて。

リーグ戦四回戦

2008-10-12 23:45:58 | ラグビー
2008年10月12日(日) 秩父宮ラグビー場 14時 KICK OFF
関東学院大学VS拓殖大学




聖地秩父宮での試合。
奥に見えるのは伊藤忠商事の建物。



序盤から関東学院ペースで着実にトライを積み重ね
安心してみていられました。
これまでの試合とメンバーをかなり入れ替えましたが
遜色ないプレーでした。

これからタイトな戦いが続くので、レギュラーが
怪我をすることもあります。
控えと呼ばれている選手も実践を経験しておかないと
いざという時に困ります。
そういう意味でも心強いです。




前半を終えて31-3。





今日のキッカーはSHの大島選手。
注目の選手でしたので期待してみていました。
アタック、ディフェンスも良かったです。

特に注目していたのがこのプレースキック。
かなりうまいと聞いていました。
先週も途中出場し難しい角度のゴールキックも
決めていたので成功率はどのくらいか見てみたかったのです。

今日は7本中5本。
及第点です。辛口ですが大島選手にはもっともっと
やれると思うのでもう1本決めて欲しかった。
重要な試合になればなるほどキックを入れるのと入れないとでは
全く違ってくるのです。
特にトライ後の難しい角度のゴールキックを決めると
よし!!行ける!と思うし勇気づけられるんだよね。



バックスも再三良いテンポでボールが回っていました。



45-3で勝利。

所感。
メンバーを入れ替えてのノートライの勝利は素晴らしい。
接点での攻防で負けていないので大崩れしませんね。

BKが昨年のメンバーが抜けてしまっていて
迫力に欠けると言うか、スピードスターがいないと言うか
相手にこいつにボールを持たせるのは嫌だなと言う選手が
見られないのが残念かな。贅沢言っていますが・・・。

先週の試合でも思いましたが、点数が離れてくると
プレーが緩慢になりがちですね。これは言わば伝統かな。



「Change and Challenge」
これは今年のスローガン。

「君よハシレ!」
応援歌のタイトルです。CDも出てます。

秩父宮から見えた景色。









一番下の写真、鳥に見えません?


誕生日

2008-10-12 23:19:09 | ひとりごと
10月12日、誕生日です。

もう祝うような年ではありませんが・・・。


先日読んだ『そのときは彼によろしく』の中で
誕生日のことを
「お母さんにもちゃんと感謝してね。
今日はあなたを産んでくれたお母さんの日なんだよ」
という場面がありました。

確かにそうだね。

面と向かってはなかなか言えませんが、

お母さんありがとう!!