あしたの食卓を創るブログ

おいしい笑顔を未来へ紡ぐため頑張っています!

日々の過ごし方

2022-05-29 13:16:50 | 日記

22年度も2ヶ月が過ぎようとしている。

APで掲げた内容についてどれだけ意識して取り組めているか。

皆の頑張りはとても感じるし、室ごとにまとまりもでてきている。

昨年より手応えは感じているが、各個人の意識の部分で

もっと高めなくてはならない危機感を感じている。

特に日々の情報をいかに自分事と結びつけて考えられるのかという部分だ。

そこが創業以来アットテーブルの強みだったはず。

その結びつけをするためには準備しかない。そして準備のための仮説構築力。

それらを自らの経験と結びつけられるか、もっと多くのメンバーができるようになることで会社は強くなる。

やらされるのではなく自発的な興味と学び、結局は日々の過ごし方、学び方となる。

 

 


プロセス

2022-05-27 10:12:47 | 日記

会社の変革や体制移行を進める中で様々な整備を進めている。

時代変化、新たな人財も増えている中での変化、いろいろな考え、今までとは異なる進め方がある。

私としてはどちらも否定から入るのではなく「まずはやってみる」ことだと思っている。

もちろん矛盾は生じるが会社が変革を進めていく中での必要なプロセス(コンフリクト)だと感じている。

そのプロセス(コンフリクト)を通じ結果(業績or価値創造)で判断していきたい。

また自分が先頭に立つことはぐっとこらえてしない。でなければ元の木阿弥だ。

根っからの現場派が現場に出ないストレスは想像以上。(老化不安との闘いのイメージ)

自分の意見を通したい性格が口を出さないストレスもたまらないものがある。(荒修行でしかない)

でも中期で目指す成果を見つめればそれらは必須。

自らの役割に徹したい。

 

 


考え方

2022-05-26 09:31:02 | 日記

多様性の時代。

考え方の違いを認識して、それらを前提に対話することが重要。

グループの研修や独自の研修を通して会社全体でも学んできている。

ただいろいろなコミュニケーションする中で、なかなか浸透しきれていないと感じる。

ポイントは自分の主張と違う認識との調整場面で

「自分の考え方も見直す部分があるのでは?」と素直に考えられるかだと思う。

自身の常識や考え方にとらわれると先に進まなくなる。

プライベートでは必要なくとも、仕事では調整が必要だ。

まだまだ勉強が必要だ。

 

 


新規ビジネス

2022-05-25 11:58:52 | 日記

コロナ禍で中断していた新たなビジネス構想。

少しづつ正常化してくる中で様々なリサーチを進めているが

考えていたマーケットに狂いはないと確信している。

自分のネットワーク、スキル、そして現在の学び。総動員していく。

進めている事業構造転換の先にある未来を考えるのが私の役割。

信念を持って進めていく。

 


評価制度について

2022-05-24 14:24:34 | 日記

様々なセミナーで学んできたが正解はないと感じる。

昨日も飛ぶ鳥落とす勢いの会社TOP方々の見解を学んだ。

軸は「実績」「能力」「多面評価」であるが、結局は多面評価(人間評価)が重要だ・・

との話があった。いくら仕組みを整備しようが最後は「そこ」となると。

そうだよな・・と感じる部分があった。

相対評価である以上、完全な評価システムなどない。(矛盾が出る)

評価は皆にとって最重要項目。

そこの納得性を高めたく、今期本格的に取り組んでいるが本当に難しい問題だ。