ごまめの歯ぎしり・まぐろのおなら

サンナシ小屋&京都から世界の愛する人たちへ

だれが推薦名簿を改ざんしたか

2020-10-10 | 政治
菅首相が記者会見で学術会議の105人の推薦名簿は見ていない、99人の推薦名簿は見た、そして99人の任命を行ったと述べた。いよいよそのおかしさがはっきりしてきた。学術会議法には、学術会議の推薦に基づき首相が任命すると書いている。学術会議の105人の推薦に基づき任命しなかったことがはっきりした。6人の任命拒否はあきらかに学術会議法に違反している。じゃあ、だれが105人の推薦名簿から99人の推薦名簿に改ざんしたか。菅首相はただちに調査して文書改ざんしたものの名前を明らかにし、罪に問わなければいけない。そうでなければ首相が罪を負うことになる。

菅首相の頭 回路が切れているんじゃないの

2020-10-08 | 政治
学術会議が推薦した会員候補を任命しなかったことは、学問の自由とはどこをどう考えても関係ないと言い放った菅首相。これで首相の頭の回路はどこをどう考えても切れているとしか言いようがない。次々と発表される学会や学術団体の抗議声明には、はっきりと学問の自由への政治介入であると述べている。学者が言っていることと首相が言っていることがここまで正反対であるのは、よほど首相の頭の回路がおかしいとしか言えない。副大臣が俯瞰的な見方が出来る人が必要と言っているが、それでは任命を拒否された6名は俯瞰的な見方ができないという証拠はどこで見つけたのか。要するに政府の政策に反対することは俯瞰的でないというまったく論理に欠けることを菅政権はやってしまったのだ。首相の器でなかったのがはっきりした。

答えられない菅首相 そりゃそうだろ

2020-10-07 | 政治
学術会議が推薦した105人の会員候補のうち、6名を任命しなかったことについて、菅首相は学問の自由と関係ないなどと言っているが、なぜ6名を任命しなかったかの理由については一言もしゃべらない。正当な理由があるのなら説明するべきだ。しかし、菅首相にはできない。なぜなら政府の政策に反対したことが理由なのだから。そんな理由は理由にならないことは首相も良く知っている。学術会議は学者の世界だ。そこにはいろんな問題があるけれど、それとこれとは関係ない。菅首相はただちに6名の会員候補者に謝罪し任命を行え。

菅首相は法律を知らない

2020-10-05 | 政治
学術会議が推薦した6名の学者が菅首相に任命を拒否された。菅首相は法学部出身らしいが、法律を知らない政治家だ。前川喜平さんが言っているように、菅首相は大学時代、法律の時間には居眠りをしていたに違いない。内閣総理大臣は国会が指名し天皇が任命する。だからといって天皇は任命を拒否することはできない。国会の指名した人物が菅のようなできそこないでも拒否できないのだ。同じように学術会議が推薦した会員候補を任命しないという権利は総理大臣にはない。こんなことがわからない総理大臣はすぐに辞めた方が良い。また、菅首相に任命権があるから拒否権もあると認めた内閣法制局長も、法律を知っているはずだが法律をねじ曲げても自分の身分を守りたいという忖度官僚であることがはっきりした。この際、天皇も国会で指定された菅の首相任命を拒否できるとしたらどうだ。