アートハウス

マンション管理のお仕事

にしけいメンテナンス

2010年07月06日 | ブログ
男性スタッフが活躍中!!たくさんのヤル気をお待ちしています!
掲載期間:2010-07-04~2010-07-17
[1]マンション管理フロント員・・・幹部候補生として、正社員登用あり。
資格を活かしながら、さらにステップアップしたい方は、ぜひチャレンジしてください。
[2]マンション管理員・・・マンション(西区愛宕)の管理業務全般をお願いします。
幅広い年代の方が活躍中!責任感をもって仕事に取り組める方であれば、未経験者もOK。
働きやすい環境です!
職種
[1]マンション管理フロント員【嘱】
[2]マンション管理員【契】
仕事内容 [1]マンション管理フロント員
[2]マンション管理員
勤務地 [1]本社マンション管理部(本社より担当マンションへ出向きます)
本社:福岡県福岡市中央区清川3-4-11 にしけい第2ビル4F
[2]福岡県福岡市西区愛宕浜のマンション
給与 [1]月給23万円~25万円(勤務経験等による)
[2]時給750円

待遇 [1]嘱託(1年契約、試用期間3ヶ月)3名
(幹部候補生として正社員登用あり)
勤務時間 [1]8:30~17:30(実働8h)
[2]
A勤務
月~金 8:00~15:30(実働6.5H)
土 8:30~17:00(実働7.5H)
B勤務
月~金 13:30~21:00(実働6.5H)
日 8:30~17:00(実働7.5H)

資格 [1]管理業務主任者

掲載社名 株式会社にしけいメンテナンス
企業概要 【事業内容】ビル管理業
【創業】昭和53年
【資本金】1000万円
【従業員】220名
地図 ■勤務地[1]

応募方法 まずはお電話をご利用下さい。こちらより折り返しご連絡させていただきます。
面接時には履歴書(写真貼付)をご持参下さい。
(詳細は面談にて)
連絡先TEL 092-524-3050

受付先住所 〒810-0005 福岡県福岡市中央区清川3-4-11 にしけい第2ビル4F 担当 採用担当

最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
管理員の選定 (イーストコート5号棟)
2012-09-28 20:23:44
私は、イーストコートの住人です。一言にしけいメンテナンスに言いたくて投稿します。いつも住人受けのいい管理
員の方が、何故?長く務めてくれないのか不思議に思います。今回も住人に受けの良い方が辞めたか?移動したか?で新たな人が来ています。ましてや、暗い顔で巡回し、挨拶も不得意な、一定の人には雄弁で過剰サービスする人が残って、どうなっているのですか?一体まともな人事担当者が、にしけいメンテにはいないのでしょうか?来年五月の総会では大きく取り上げ、管理会社の変更も視野に入れて議題に上げたいと話しています。もっと住人の事を考えてくださいよ。にしけいメンテにお金を払っているのではありません!管理員、清掃員の方にお金を払っているのですよ。
現場をよく見なさい! (愛宕浜イーストコート住人)
2012-09-30 09:00:18
「おはようございます」「こんにちは、何か御気付きの点ございますか」と、いつも会う人毎に笑顔で挨拶していた管理員さんが、つい最近、異動したと聞いてビックリしました。分け隔てなく住人と接し、楽しい雰囲気で業務をこなす姿に元気をもらっていました。
にしけいさん。
現場をしっかり見なさいよ。    適任者とはどの様な人を言うのか。   現在どう変わっているか。   私達は特別なサービスを期待しているのではありません。 安心を期待しているのです。  きちんと接して頂いたのに、お礼も言っていないので異動先を訪ねてみたいと思っています。
残念ながら、貴社に対する管理業務が無くなって気付いても遅いですよ。  
イーストコート (アートハウス)
2012-10-07 08:22:38
イーストコートは390戸あるので、5回ほどオープンハウスで訪れたことがあります。管理人さんは、幹事の良い方でしたね、やめられたのですか・・・残念です。
早番と遅番の交代制で勤務大変そうでした。そういえばここではマンション管理が主な仕事ではなくて、もっぱら駐車場の管理人なんですよと嘆いていらしゃいましたね
なんでかなー (今をよく知る住人)
2013-02-09 18:54:50
  今のイーストコートは何故か、暗い!
  管理員さんや清掃員の方々の役割は大きいことが良く分かります。
  ハツラツとそれでいて丁寧な方々を歓迎します。
  何故?良い方が去っていくのか、会社に原因があるのではと思います。
  一律ではなく、それぞれの能力に応じて賃金を決めなくては。
  たまに来る程度の会社の上層部に何が分かるのかなって住人は思っています。
  肩書きなんてどうでもいいのです。
  いっその事、肩書きを入れ替えてはいかがでしょうか。
  
イーストコート (アートハウス)
2013-02-11 07:50:10
管理会社変えるしか方法はないんでは、
たまに来る程度の会社の上層部では、管理員や清掃員の能力わかりませんもん。
また能力に応じて賃金決めたら、管理員、清掃員同士ですきま風吹いてもっと暗い職場になること請け合いです。
考えよう (ミスターイースト)
2013-02-22 20:17:05
そうですね。
管理会社変えた方がいいですね。
H理事長もう決断しないと総会は揉めますよ。

コメントを投稿