日々ごろごろ

平成3年に生まれて令和3年に結婚した主婦の日記

術後入院4日目

2022-11-03 22:52:00 | 出来事
2022/11/05記載


穀物のふりかけなんて初めて食べたけど、おいしくないね…。
なんだろ、おかきとか食べてる気分?
味があるけど、無いというか…おいしくない。
眠たいってのもあり、食欲わかず…食べ切ったけど牛乳だけ風呂上がり用に取っといた。
そもそも米と合わないしね!


意外と出てこないんだなーと思ってたら出てきましたよ、トマトさんが。
残さず食べてきてたし、食べましたよ。
やっぱり美味しくない。ぺっぺっ。

14:00に手動の搾乳機を使わせてもらった。
ボロっちぃってのもあるけど、地道w
確かに取れるけどね!
手でやるよりかは全然いいと思う。
でもずっと電動だったから地道だなーって思っちゃう。
搾乳機、買うかどうするか…今のところ必要とはしてないのよね。

ずっと出てなかったうんちがやっと出た!
便秘だからやっぱり薬飲まないと出てこないや。
昨日の昼から飲み始めてやっとですよ。
スッキリ感凄かったなw

退院説明を聞いた。
退院の流れじゃなくて退院後の生活のことなのね。
産褥体操とか悪露とか。
しおりに書いてあること。

夜。

なぜ、パンがおやつなのか…。
クリームパンの時はまだわかる。
白パンは意味が分からない。
朝ご飯かっ。

夜中の面会も起きれたら行こうと思って目覚ましをかけた。
でも2:00の会はちょっと間に合わずで廊下出たらもう出発されてたw
じゃ、寝ますww
5:00の会は行けた!

旦那はこの日の夜に動画を見て色々勉強してくれた。
沐浴の仕方とかミルクの作り方とか。
うちはすべて体験するわけじゃないから同じ初心者なのよね。
だからオムツ替えしか教えれないw

あと子どもの動画を色々送ってるのもあってよく見てるっぽいけど、中々のメロメロっぷりだな。
会ってないのにそんな愛情持てるのかな?w
まぁ早く会いたいなぁとは思うわな。
でも写真や動画だと実物となんか違うなーってなる。
実物のがかわいいぞw

最新の画像もっと見る

post a comment