切手収集、果てしなき旅そしてロマンを求めて...

小学校2年生の国語の教科書で挿絵に日本の記念特殊切手が紹介されていました。その魅力に取り付かれて早50年近く...。

東京オリンピック聖火ランナー始まる!

2021年03月25日 | イベント他

 本日25日福島県から東京オリンピックの聖火ランナーが始まりました。

 新型コロナが収束しないでリバウンドして来ているので、オリンピック、パラリンピックは中止になると思っていましたが...開催するのかな?

 聖火ランナー開始に合わせて日本郵便からも同大会の記念切手意匠の発表がありました。オリンピックは50種目の図案を2シートに分けての発行。切手帳には新国立競技場の小型シートが収められています。競技切手の方は、何か高校野球100年記念切手のようなイラスト調の図案。

 さて、過去開催時の聖火ランナーのマテリアルを紹介します。

 57年前の東京オリンピックです。

 そして、アジア初の冬季五輪となった札幌オリンピックです。

 今回の東京オリンピックの聖火リレー、有名人の辞退者が多数出ています。

 ホントに開催出来るのかな?未だ懐疑的な目で見ています。

コメント (1)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

選抜高校野球開催

2021年03月19日 | イベント他

 2年振りにセンバツが開催されました!新型コロナ対策として観戦は事前のネット販売で、MAX1万人の制限付き。

「春はセンバツから...」の格言があるように、春の気配を感じる好天でした。試合も熱戦で明日以降も楽しみです。

 さて、私は本日、泉佐野・関西空港内分室局で閉局日付印をゲットしてから、甲子園へと。

 阪神甲子園駅に設置していた記念スタンプは、直近にインクを補充したのか、上手く押印しないとベタベタな状態になります。インクジェット葉書向きではない状態。午前中はどうだったんでしょうか?

 甲子園郵便局で記念押印をしてもらいました。小型印の印軸はプラスチック製ではなく木製でした。丁寧に綺麗に女性局員さんが押印して下さいました。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

平城遷都1300年祭の大多局印初日カバー

2021年03月06日 | 初日カバー

 月日が過ぎるのは早いものです。地元の平城旧跡で行なわれたイベント、平城遷都1300年祭が終わって11年になりました。色々と作成しましたが、同協会の封筒を使った大多局印初日カバーを紹介します。

 小型印10種の押印の為、奈良県の南から北まで移動しました。その影響で大阪中央局で押印機の特印を押印出来ませんでした。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

令和3年3月3日

2021年03月03日 | イベント他

 令和になって2度目のゾロ目の日、3月3日はひな祭り。9時開局と同時に奈良中央郵便局に入り、官製はがきの購入そして記念押印を行いました。私だけでした...。

 3円切手は整理券種として発表があった時、懇意にしている郵便局から二つ折り無しのシートで購入していました。

 その切手を利用して実逓便等、あきしの誌で御協力頂いた方を中心に差し出しました!

 奈良中央郵便局では金属和文印を準備していなかったのが残念でした。押印終了が9時20分。この後、電車を利用して2局めへ。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする