切手収集、果てしなき旅そしてロマンを求めて...

小学校2年生の国語の教科書で挿絵に日本の記念特殊切手が紹介されていました。その魅力に取り付かれて早50年近く...。

70円能面和欧文機械消し

2005年02月28日 | 通常切手
消印ヴァラエティの少ない切手です。私のコレクションも面白いマテリアルは少ない。和文機械印時刻表示戦後型や24h型、和欧文機械印は揃えてみたい。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6円南天発行年使用

2005年02月27日 | 通常切手
6円南天の発行日は昭和37年2月20日。発行年の初期使用は結構有ります。アップした画像は田型に京橋局37.6.11の和文櫛型印押し。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

30円円覚寺県名カタカナローラー

2005年02月26日 | 通常切手
消印マテリアルを入手するのは、大半が百枚束崩しですね。去年のセンセーショナルな“見てない万束”が郵趣界に出ましたが、それ以前からも時と自分の懐具合を見ながら、せっせっと束崩しです。こうして出来上がった自分のコレクションを振り返ると、どうしても消印ソースが少ない切手があります。そんなひとつが30円円覚寺です。百枚束自体はそんなに高価なモノではないのですが、何故だか少ない。今回画像アップしたのも、たった1枚しか持ってない県名カタカナローラー印。しかも切手上部はRCでとても状態が良いとは言えない。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4円貝カタカナローラー

2005年02月25日 | 通常切手
この低額切手に県名カタカナローラー印は珍しい様です。これの出現が今から25年前で、JOCSの『10年前400㌘』と云うボックス。新旧15円菊主体の済切手群でした。同じ時期に購入した方で、この“ヤマガタ板谷”局は結構出て来たようでした。一つの箱から私も4円貝は2つ出て来たと記憶しています。他は2円秋田犬。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

100円丹頂カタカナローラー

2005年02月23日 | 通常切手
この切手も消印が映えます。県名カタカナローラー印は結構多くあり、掛かり具合の良いモノを選択出来ると云った余裕があります。しかし、東北6県が多いと思われます。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする