切手収集、果てしなき旅そしてロマンを求めて...

小学校2年生の国語の教科書で挿絵に日本の記念特殊切手が紹介されていました。その魅力に取り付かれて早50年近く...。

奈良県で使用となった郵政創業150年の小型印

2021年08月24日 | イベント他

 23日(月)から奈良県北和地区に属する旧・特定郵便局で使用開始となった「郵政創業150年」の小型印の押印へ出掛けました。

 午前しか時間がないので当初は12局訪問を計画したのですが、7局で終了。奈良元興寺局→奈良高畑局→奈良今小路局→天理櫟本局→奈良帯解局→奈良富雄局→奈良・高山局の順で、自家用車利用です。

 使用局は、明治に開局した郵便局で奈良中央局、大和郡山局等の現集配局は省かれています。

 お話しをお伺いすると、小型印の意匠候補10個は各郵便局が選べたそうです。

 小型印使用局では「郵政創業150年」の見開きのファイルが無料で頂けます。中には押印台紙も入っているのですが、奈良県北和地区での開局順の表や懐かしい画像なども紹介してあり非常に興味深い仕上げになっています。只、局内で告知等行っていないのが何か「勿体ないなぁ~」って思いました。

 

 年末まで使用されますので、訪問して小型印等押印されたら、このファイルを申し出て下さい。それと、もう一つ嬉しいモノを頂きました。クリアファイルなんですが奈良の猿沢池付近を自転車で配達している郵便局員の写真がプリントされています。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大阪駅前ビル群の金券ショップ

2021年08月13日 | その他
 本日13日(金)ですが、郵便局を始め金融機関は営業をやっているんですね。企業は休みの所が多いです。私の昼間働いている会社もお盆休みです。
 
 大雨が来る前に...大阪中央郵便局へ行って来ました。東京2020の切手とフレーム切手を購入するのが目的です。先月も東京2020切手帳を始め通常切手シートを購入して全てクレジット決済。引き落とし日が怖い...(笑)。 
 さて、フレーム切手購入時に貰えるオマケ、大阪中央局ではピンバッチは在庫切れだそうです。あと在庫が少なくなってきたのがステッカーだそうです。 
 大阪中央局で用事を終え、日本一店舗があると言われている大阪駅前ビル群の金券ショップへ。
 
 
 近畿で聖火リレーが行われた5月にも購入に来たのですが、未だ聖火リレーの記念切手は額面割れで販売していました。私が知る限り販売している金券ショップは大阪難波で1軒、そして梅田で1軒です。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東京2020のピンバッチが貰えました!!

2021年08月09日 | イベント他
 昨日、大阪中央局で東京中央局発売から遅れる事2日、東京2020オリンピックのメダリストフレーム切手が発売されるので行って来ました。
 購入するのは、地元和歌山県岩出市出身のスケートボード女子パークの金メダリスト、四十住さくら選手のみ。
 正午発売の為、同局到着が午前11時。フレーム切手購入前に東京2020の分室の郵頼用に25面シートを購入。購入したオマケに例の日本郵便公認葉書3種と同ステッカーを、1シート単位で1組の配布単位でいただきました!
 大阪駅前第3ビル地下2階のサイゼリアでちょっと早い昼食を摂って、フレーム切手発売時間を待ちました。正午には3人くらいが販売窓口にいました。フレーム切手購入すると、やはり公認葉書3種とステッカーはいただけましたが、今回はそれにプラスして東京中央局でも貰えるクリアファイルに変わる袋も。そして、東京2020のロゴの入った“ぽすくま”のピンバッチもいただけました。
 準初日印を押印したかったのですが、押印担当者が休みだというので記念押印は諦めて(「誰も記念押印出来る人がいません」と窓口の女性の弁)、私製葉書を数通所持していたので単片に切り取ってそれに貼付。そしてそれを持って大阪北郵便局へ。クソ暑い中、徒歩十数分で到着。インクジェット機械印を通して頂くよう依頼して帰宅の路につきました!
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

YouTubeにアップロードされた動画から分かる IBC/MPC分室局

2021年08月05日 | イベント他

郵便局のお土産人気 海外勢、切手"爆買い"も - YouTube

 KyodoNewsの東京中央・東京2020 IBC/MPC 分室局の様子をよく見ると、日本郵便の公式葉書3種とステッカーが見られます。そしてその葉書に聖火ランナーの切手2種を貼付して、同局の風景印を押印したものが販売されているようです。聖火ランナーの切手が一番無難でしょうか?競技を選択するには25面シートからそれを切り取らなければならないし、同シートからの切り取り販売はしていません。
 
 東京の山内さんの御協力とネットで入手した情報から、この3種の葉書の配布は先ずは分室の商品として、そして7月23日の聖火リレーの時に東京中央局で聖火リレー切手を購入した希望者に配布。その後、大阪中央や金沢中央局(他の販売中央局は不明)でフレーム切手購入時、1セットに1組配布されています。東京中央局では7月30日に1回購入すると1組配布、8月1日には他のイベントで使うから...とかの理由で中止。
 
以上が現在の入手情報になります。
東京中央・東京2020 IBC/MPC 分室局では聖火リレーの切手シート右上に3月26日の福島県の若松東栄町局の小型印を右上に押印したモノも台紙付きで販売されているようですね。

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする