赤帽さんのブログ

山登りを主体とした日常の生活を写真中心に記録して参ります。

1 鳳凰三山縦走登山(薬師岳小屋~中道コース~青木鉱泉)(3日目)  薬師岳小屋前にて

2012-08-14 | 日記

2012.7.30(月)
4:44
広島ハイキングクラブの例会として 「鳳凰三山登山」と「北岳~農鳥岳」登山の2班に分かれて行っています 私の班は4名で鳳凰三山縦走登山を行っていて 今日はその3日目で下山する日です
薬師小屋の前で 朝日の日の出を歓迎しています




4:53
感慨深めに記念に残そうとしています おそらく2度とは来られないでしょうから



4:56
雲の上に日の出です きれいな風景ですね
コメント

2 鳳凰三山縦走登山(薬師岳小屋~中道コース~青木鉱泉)  朝食です

2012-08-14 | 日記

5:12
薬師岳小屋のお部屋で仲良く楽しんでいる女性陣のお二人です 若さが溢れていますね



5:31
朝食のメニューです



5:34
ほぼ全員でしょう このお宿で朝を迎えた人達の食事風景です これからの行き先はまちまちでしょう
コメント

3 鳳凰三山縦走登山(薬師岳小屋~中道コース~青木鉱泉)  最終日スタート

2012-08-14 | 日記

5:52
準備体操をして本日の登山に備えます 今日が最終日ですから特に怪我もなく 他の班の仲間と合流したいものです



5:57
幸いにも好天に恵まれ また元気に歩いていますのでご安心を願います
コメント

4 鳳凰三山縦走登山(薬師岳小屋~中道コース~青木鉱泉)  再び薬師岳山頂にて

2012-08-14 | 日記

6:03
正面に南アルプスの象徴 富士山の姿が一段と上部に出現しています





6:07
再び薬師岳の頂上部へやって来ました 朝日に輝く「北岳」を背景に記念の写真も撮りました
コメント

5 鳳凰三山縦走登山(薬師岳小屋~中道コース~青木鉱泉)  樹林帯を下山へ

2012-08-14 | 日記

6:14
ここから下山の開始です 向かう青木鉱泉への案内でしょう この方向に向かいます



6:39
暫く富士の山も眺められましたが 間もなく樹林帯になってきました これからは唯ひたすらに高度を下げるべく下って行くだけです 
コメント

6 鳳凰三山縦走登山(薬師岳小屋~中道コース~青木鉱泉)  道標に

2012-08-14 | 日記

7:09
御座石とあり 青木鉱泉まで2時間45分と案内がありました



7:0-9
御座石でしょう いわれは分かりません
コメント

7 鳳凰三山縦走登山(薬師岳小屋~中道コース~青木鉱泉)  植生の変化に

2012-08-14 | 日記

7:52
下山路の案内です



8:12
樹林帯の植生が変化してきたようです



8;23
樹木と笹原が好対照的に植生しています 見通しが利きいい感じで歩けます


コメント

8 鳳凰三山縦走登山(薬師岳小屋~中道コース~青木鉱泉)  短縮コースで渡河

2012-08-14 | 日記

9:04
中道コースの登山口の案内標示に出会いました 間もなく下山となるのでしょう 頑張りましょう



9:05
林道に出会いました もう大丈夫でしょう



10:04
川に沿って林道を順調に下っていますが 車道よりかやはり山道が歩けるといいのですが こんな道では怪我をしたくないですね



10:21
近道の案内がありました もちろんこの近道方向へと行きます



10:28
川を渡るようです 増水時は青木橋を渡ってくださいとありましたが 今日は無事に渡れそうですが慎重に歩きます
コメント

9 鳳凰三山縦走登山(薬師岳小屋~中道コース~青木鉱泉)  入浴後タクシーで仲間の元へ

2012-08-14 | 日記

10:37
遂に「青木鉱泉」に帰着しました これで今回の登山は無事に終了することが出来ました 今回の登山は4名と少人数で しかも2泊3日と長いお付き合いが出来 交流を一層深めることが出来ました ますますこの会における例会登山への参加意欲が高まりそうです


 
11:58
入浴を済ませ 3日間の疲れを癒して 他の班の仲間が待っているJR韮崎駅へとタクシーで向かいます 公共機関のバスもありますが一刻も仲間に早く会いたい心境から配慮されたものでしょう 
コメント

10 鳳凰三山縦走登山(薬師岳小屋~中道コース~青木鉱泉)(3日目終了)  歩行経路と標高

2012-08-14 | 日記

2012.7.30(火)「広島ハイキングクラブ」の例会登山として 2班に分かれてそれぞれ日本百名山の山々を登頂する登山に参加しました 私達4名はその最終日で鳳凰三山(地蔵岳・観音岳・薬師岳)の登頂を終え 無事に仲間と合流することも出来無事に例会を終えることが出来ました
その登山の3日目の歩行経路と累積標高をカシミール3Dで表して見ました 歩行距離:6.87km、累積標高:(+)95m・(-)1,705mとなりました また所要時間:4時間20分(休憩時間含む)、歩行数:19,995歩でした 今日で3日間連続の登山が無事に終えることを喜び ここに結果を報告させて頂きました 閲覧して頂きありがとうございます!これからも登山を続けますので よろしくお願いします!
コメント