赤帽さんのブログ

山登りを主体とした日常の生活を写真中心に記録して参ります。

1 鷹巣山(613m:廿日市市)登山  今回はバス利用でも

2023-08-31 | 日記
2023.8.30(水)
8:56
今回の登山は 廿日市市の「鷹巣山」登山ですが 登頂時間1時間半程度とされている ★一つの登山とされています また登山路も歩きやすい遊歩道になっているとのことです



9:19
今日は 列車のダイヤが少し遅れているようですが もう多くの参加者が集まっていますね




9:35
今回は 駅からの徒歩ではとても行けそうにありません また登山口には広い駐車場があることから 車利用も勧めて 他の者は公共バス利用とされています



コメント

2 鷹巣山(613m:廿日市市)登山  炎天下登山口へと

2023-08-31 | 日記
9:49
バスに乗車しました 丁度満席の様でしたが 他の一般の乗客はほとんどありませんでした



10:11
下車地は 「佐伯中学校前」とあり 料金は400円でした
これから炎天下の元を登山口の「佐伯運動公園」へと向かいます




10:13
正面に低山の「鷹巣山」の山並みが見えています 優しいように見えていますが実際はどんなでしょうか



コメント

3 鷹巣山(613m:廿日市市)登山  やっと登山口へと

2023-08-31 | 日記
10:13
登山口への順路も 決して楽なものではありません 「赤帽さん」も腰痛を控えての歩行となっていますが やはり後位へとなっていますね





10:20 
どうやら 登山口となる「佐伯運動公園」へと来たようですが この先に斜面が相当控えていますね



コメント

4 鷹巣山(613m:廿日市市)登山  公園の上部へと

2023-08-31 | 日記

10:21
運動公園へのゲートがありますね でもきれいな生垣が見事な様子を呈していますね




10:23
生垣もきれいに撮ってあげたいものですが この階段を上がるのは 至難の作業になりますね



コメント

5 鷹巣山(613m:廿日市市)登山  遊具もあるが誰もいなくて

2023-08-31 | 日記
10:28
管理事務所のようですね 中へ入ってみようとしましたが 靴を脱ぐようなのでしたので 入口からの撮影に留めてしまいました


 

10:29
公園の上部の様子です いろんなモニュメントがありますね



10:32
子供達が利用するような遊具もありますが この炎天下の中では 誰も姿を見る事はありませんでした

(この登山の様子は 明日以降にも続きます)



 
コメント

11 牛田山(261m:東区)登山(続き)  「神田山」で休憩して

2023-08-25 | 日記


2023.8.22(火)
13:45
今夏の猛暑の中 以後の天候も雨天が予想されることから 最後の登山となるかもしれないとして 近郊の「牛田山」へと向かい ただ今下山中です
最期のピーク地点「神田山」へとたどり着く直前です




13:49
「神田山」では 横になっている大きな岩の上に腰をおろし 給水を行った後に横になって しばらく休憩を行いました 単独行の為気兼ねもなく 気ままな行いを行っています 上空の青葉を眺めて過ごしました



コメント

12 牛田山(261m:東区)登山  休憩して最後の下山に

2023-08-25 | 日記
14:05
横になって休憩した 大きな岩の姿です 木陰でしたので休むことにしたものです




14:07
ユックリと休息を取りましたので これから最後の行動として 下山を続行します 通る路は 「神田山」のチョット先から下る路が最近でしょうが出来ていますので この地点から下って行きます 往路では この路は利用しませんでした



14:09
この路は 細い路ではありますが 急な斜面では段差が刻まれていて 安全に歩くことが出来ます



コメント

13 牛田山(261m:東区)登山  造成された山路を下って来て

2023-08-25 | 日記
14:11
ここで 従来の登山路に出合となりますが またこの地点から再度山路へと向かう路も出来ています 急な階段部を避けて通れる優しい登山路が作られているので 大いに利用させて頂いています




14:15
工事がなされている場所まで帰って来ました これまでの区間は樹林帯の中でもありましたので ゆっくりと汗を乾かすような歩行で下って来ました



14:23
崖淵にある三角点の前まで来ました 以前は多少の眺望が得られていましたが 現在は背伸びして撮ってもこの程度しか望めません


 
コメント

14 牛田山(261m:東区)登山  登山口へゴール

2023-08-25 | 日記
14:39
牛田緑地公園の上部まで帰って来ました この先に「見立山の由緒」が書いてある案内板がある場所ですが やはり向かわないことにして 登山口へと下って行きます



14:42
ここが 現在の登山口となっているところです これからこの先の駐車場まで 直射日光を浴びながらの帰路となります



コメント

15 牛田山(261m:東区)登山(終了)  歩行記録は記録なし

2023-08-25 | 日記
14:45
利用させて頂いた 駐車場へ無事に帰って来ました
青空が広がっていて 強烈な日光が降り注いでいて 車内は全くの熱地獄の様子です すべてのドアを開放しなければ とても中には入れないような熱気が溜まっていました またドアを開ける際にも まるでヤケドを負うような熱で驚いた程でした
熱気を冷ます間に 歩行記録を整理しようと見たところ 設定が不十分だったのか記録が残っていませんでした 誠に無様なことになってしまいました
歩行数は9,097歩と残っていました

(以上で 「牛田山」登山関係は 終了です)



コメント