阿智胡地亭のShot日乗

日乗は日記。あちこちでShootする写真日記。お遊びもあり。

旧中川でハゼ釣り    クロダイの子も捕れたよ!

2020年08月19日 | 身辺あれこれ

近くの一家がお盆休み中に釣りを楽しんできました。

Shot by YN

-----------------------------------------------------------------------------

今日の阿智胡地亭は白内障の2回目の手術です。 日帰りの手術です。

コロナ禍の影響で付添人は受付までしか入れないので今回も単独行です。

明日のブログは前回同様、事前の予約手配で掲載します

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

武将達の貴重な書状展示 神長官守矢史料館       長野日報

2020年08月19日 | 諏訪便り

2020年8月15日 6時00分

茅野市高部の神長官守矢史料館は、企画展「戦国武将からの手紙」を開いている。諏訪大社上社の神長官を務めた守矢家に残る「守矢文書」約1700点のうち、戦国武将の書状15点を展示。初公開の2点も含まれる。担当する学芸員は「日本の文化財としても貴重。守矢文書の重要性をこの機会に知っていただければ」と話している。

守矢文書の中には歴史に名を残す武将からの手紙も数多くある。今回の15点は1400年代後半から1600年代初頭までの書状で、これまで紹介することが少なかった書状を選んだという。うち14点は県宝に指定されている。

秩父・天神山城を築いたとされる藤田泰邦(康邦)の書状の公開は初めて。神長官が泰邦へ祈とうを行い、太刀・熊皮を贈ったことに対する返状といい、返礼品として綿を贈ったことが記される。同館によると、諏訪神社側から関東の藤田氏に「よしみを通じようとしていたかは不明」だが、戦国時代には関東で綿が栽培されていたことを示す貴重な文書という。

現在の埴科郡坂城町を本拠とした村上義清の書状は、国内に現存する3点のうちの一つ。諏訪神社の重要神事に信濃国内の郷村が奉仕する御頭郷に関する内容で、その年の御頭郷を承知したことを神長官に伝えている。

武田晴信(信玄)、真田昌幸らの書状もある。10月11日まで(月曜日休館。9月21日は開館)。午前9時~午後4時半。入館料は大人100円、高校生70円、小中学生50円。新型コロナウイルス感染予防対策として入館時の検温やマスク着用、手指消毒に協力を呼び掛けている。問い合わせは同館(電話0266・73・7567)へ。

  2007年4月18日のブログエントリー「御頭祭ー狩猟民族の祭」から引用

⇒茅野市にある神長官守矢資料館に往時の祭りの模様のレプリカが展示されています。


コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コロッセオの外と内  ローマ・その2        2006年の今日 8月19日に掲載

2020年08月19日 | イタリア/カナダ旅行

ローマの円形闘技場・コロッセオは紀元80年に完成しました。コロッセオの中を見学する時間が与えられなかったので、外から中を覗きました。2000年ほど前に皇帝がこの中で人と野獣、剣闘士の戦いをやらせ、それを4万5千人の熱狂した観客が楽しんだ・・。皇帝が親指を下に向けた時が「敗者を殺せ」と言う合図だったそうです。

血や飛び散った肉片を片付ける手間を省くため、一回一回のプログラムごとに白い砂(アリーナ)が一面に敷かれ、死体は砂と共に一気に掃き取られる。この画像は全ての床が剥ぎ取られてしまった闘技場の床の下です。野獣の檻や、剣闘士の控え室などがあったそうです。


建設機械のない時代によくこのような堅固な石造建設物(長径188m短径156mの楕円形で高さは48m。45,000人を収容出来た)とつくづく驚きます。

この大建造物も紀元313年にコンスタンテイィヌ大帝がキリスト教を国教にして以来、キリスト教の教会やバチカン宮殿建設の資材に、切り出され、かろうじて今の姿を残しているのだそうです。

コメント (1)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年初めての屋上ビアガーデンは梅田の阪急トップビアガーデン       2016年の今日  8月19日に掲載

2020年08月19日 | 食べる飲む

5時に並んだので5時半オープンでエレベーターには2番目に乗ることが出来ました。
ビールはハーフ&ハーフを2回からスタートして赤ワイン、ハイボールとぐんぐんピッチが上がりました。

 5時半から9時まで入れ替えなし。料金は@4千円。5時に出会ってじじばばが3人、9時まで4時間の間、喋りが途切れることはありませんでした。Σ(・□・;)

集合前にはターミナルの地下の三番街を5,6年ぶりに覗きました。五時前なのに流行っている店は待ち席にお客が座っていて驚きました。









 これは改札の前あたり






コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする