20.6.23

2020-06-23 | Weblog

「役に立たず」81%、という新聞の記事を見て、少々不快な気持ちになりました。いわゆる、安倍のマスクですが。日本人は何時から不遜になったんだろうか?「勿体ない」とか「ありがたい」とかの気持ちは、微塵もないのでしょうか?

とはいえ、自分も未だ袋のままで未使用です。無償の配布であっても、自分たちの税金の一部ですから、「ありがたい」という感じは薄いのですが、生活費も乏しく心身の機能も衰えて買い物もままならない一人暮らしであれば、入手困難なマスクですが配布されたことは有り難く貴重ではないかなーと素直に思います。

今は、自分で縫ったマスクもあるし、不織布マスクも洗って大切に使っているので困ってはいません。でも、これからもどんな事が起こるかしれませんから大事に保管しておきます。困ったときに、「持っている」「家にある」という安心感につながるだけでも、役に立ってますよ。「役に立たっています!」


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。