2018.11.26

2018-11-26 | Weblog

昨日は、3.4回もTV映像を見たでしょうか?まだ高校1年生の年齢ですが、紀平梨花選手のフィギュアスケートは実に優美です。見ていてすっきりした気分になります。とってつけたような表現でもなく、時に力強くもあり、その演技に引き込まれます。

しばらくロシア勢に押されっぱなしで、興味をなくしていた女子のフィギュアスケートですが、また楽しみが湧いてきました。今や男子の放送枠のほうが大きくなっています。でも、やはり、女子が美しく素敵だと思います。この競技は、ジャンプは力強いですが滑りは優雅です。だから、三原選手の優しい柔らかい滑りも心にしみます。

これは、癒しですね。


2018.11.23

2018-11-23 | Weblog

「勤労感謝の日」です。例年、この日から暖房を入れるようにしていましたが、今年はすでに、朝晩は暖房有りの生活になっています。初雪の便りは遅く暖冬のようではあっても、朝晩は冷え込む日もありましたから。

その昔、我が家が最初に買った車は、確か日産サニーでしたよ。会社がグローバル化するということは、慎重でなければいけならないんだなーと思わせられるのが、今回のゴーン事件です。概ねシャイで口下手で人の良い日本人は、人を疑うという習性を持っていないように思います。人からの恩義も大切にするので、冷酷な仕打ちなども出来ません。

ですが、転んでもただは起きぬというしぶとさで、自ら生き抜く道を見出していく気概も、世界と渡り合っていくには必要不可欠なもののようです。怨念抜きに冷静で聡明な方策を出して欲しいと願います。

激務の経営者はそれなりに、末端で働く者もその勤労に感謝できるような社会でありたいではないですか?


2018.11.21

2018-11-21 | Weblog

到着したプライベートジェットから人が降りてくるのではなく、傍に横付けされた白いワゴン車から黒い服の人が乗り込むTV映像を見て、「カッコいいなー。こんな仕事をしたかったなー」と思ったものです。

あわや倒産かー?と思っていた企業を4年でV字回復させる手腕にも、「凄いなー」こんな経営者になりたかったなーとも思っていましたが…。成功の為には、どれほどの従業員が人生の再出発を余儀なくされたことか。そう思うと、心が痛みます。なのに、当人は会社の資産を私的に使っていたとは…。それも50億ですからー。そのお金で、どれほどの人の生活が守られ、あるいは製品の研究開発や設備投資ができたことか。

とても不愉快な気分です。日本を馬鹿にしていたのでは?という気がするのです。なめられていたような…。腹立たしいのは、日本企業をクイモノニシしたのでは?ということです。情けないのは、日本企業の経営陣です。「しっかりしろ!」と言いたい。「強い力にへつらうな!」と。  そして、東京地検は厳然と対処してほしい。


2018.11.18

2018-11-18 | Weblog

先日、ある信託銀行の若い女性の声で、担当が変わったのでご挨拶したいから一度御来店をとの電話がありました。幾らもない口座を長年放置しているので、どんな持ち主か?整理してほしいとでも思っているのか?そんなに用事なのかな?と思ったものです。気は進まないまま約束の日時に出かけてみました。

受付で名前を言うと、しばらくして本人が名刺をもって挨拶にきました。曰く、「前のお客様があり、今日は…」と、「つまり今日は帰れということ」と言うと、にっこり笑って「申し訳ありません」と。受付の担当者も、彼女の前を通っても下を向いたままです。こちらがドアから出る寸前に、やっと、後ろから「有難うございました」と小さな声が聞こえてきました。

電車賃の損失を被ったではないですか!貧乏人は、悲しいねー。教訓は、「詐欺に気をつけなきゃー!」


2018.11.15

2018-11-15 | Weblog

朝晩は、ちょっとだけ暖房を入れるようにしました。やはり快適でスムーズに行動できます。ちょっと我慢が足りないかなーとは思いますが、そんなに長い人生が残っているわけでもないので、元来軟弱な者としては「まあーいいかなー」と。枯葉が地面を覆うようにもなってきたことだし。

久しぶりに、群 ようこ さんのエッセイを読みました。ほとんど忘れていた位以前に、乗り物の時間待ちなどに軽く読める本として、駅の書店などで購入して何冊か読んだものです。読み進むうちに、「此の方も年を取られたんだなー」という思いの方が先にきました。そして、「変わらず読み易い文章だなー」と。

この本の前には、向田邦子さんのエッセイ集を読み始めていました。次々読み進むはずでしたが、1冊から先に進めません。文章が上手くじんわり心に沁みる内容でしたが、時代背景が、どうも馴染みがなくてしっくりしません。

群さんの本は、時代と価値観に共通する部分もあるので読みやすいのだと分かりました。と同時に、「正直な生き方で、いい年齢の重ね方をして来られているんだなー」とも思うのでした。


2018.11.13

2018-11-13 | Weblog

旅の写真を印刷していたところ、突然印刷不能になりました。メーカーに電話してエラーメッセージを伝えると、製造が終わっていて買い替えしか修理方法はないとのことでした。まあー、10年程使っていたのですから無理もないかなーとは思いましたが…。毎年写真印刷の年賀状を手作りしているのですが、今年はどうしようか?とか。

半月考えて、買い換えました。年賀状が、あっという間にもう出来上がってしまいました。夜TVを見ながらスマホで年賀状を作り、翌朝、プリンターにデータを送って出来上がりです。スマホやタブレットとプリンターを自分で繋げられるだろうかと心配でしたが、簡単な説明書通りにすると、気が付いたらつながっていました。どうなっているのか分からないことままに。

簡単で便利な世の中です。長生きしたくなりました。今後どれだけ世の中が変わるのか、見届けていきたいではないですか。


2018.11.11

2018-11-11 | Weblog

とうとう出現ですねー。日本女子フィギュアスケート界の逸材、紀平梨花さん。SP5位から一気にフリーで150台を出して、合計224.31点でNHK杯優勝です。

彼女のトリプルアクセルは、完全に技術を習得しているように思われました。SPでの失敗は、たまたまタイミングが合わなかっただけで、跳べるのが当たり前になっているという域に達している感がします。浅田真央選手の場合は、運が良ければ成功するという感じでしたが、もはやそのレベルではないようです。今後、どのように成長していくのかが楽しみですねー。

宮原選手は、実に優雅で美しいフィギュアスケートを見せてくれました。採点方法が変わったとはいえ、トリプルアクセル2本には勝てないのでは?他の選手たちも同様のことが言えるかも。男子が、4回転が当たり前になったように、女子の競技もトリプルアクセルが競われる時代になるのかも知れませんねー。

今年のNHK杯は、女子の新時代が、新たな幕開けを迎えたような気がしました。


2018.11.8

2018-11-08 | Weblog

7日の昨日が立冬だったはずですが、昨日も今日も何という暖かさでしょう。Tシャツ1枚で過せますよ。まだ初雪のニュースもありません。もっとも、先日の寒さは、北国に雪景色を出現させたようですが。こちらも、ホットカーペットやストーブなどをセッティングしました。昼間は22℃程でも、朝晩は12℃位まで気温が下がります。暖が欲しくなるのは、気温が10℃を切ってからですが…。

例年なら、木枯らしが吹いて落葉が舞う頃です。我が家の庭は、ロウバイの葉も緑のまま、しっかり枝にくっついています。楓も赤くなりません。金木犀の香りは消えましたが、山吹色の花は散らずに残っています。初夏に植え替えた花が、夏頃よりも色鮮やかになり咲き続けています。パンジやビオラに植え替えたいところですが、もう少し咲かせてあげようと思って残しています。

昨日から今日にかけて、TVはトランプ大統領がらみのアメリカ選挙報道ばかりでした。開票速報は、まるで日本がアメリカの1州になったかと錯覚する程でした…。


2018.11.4

2018-11-04 | Weblog

羽生結弦選手のコメントを聞いていると、フィギュアスケートを楽しむのが今年の目標とは思えませんねー。彼は、やっぱり勝負師でしょう。試合に出て楽しんでも、順位が付けられる試合ですから、下位の順位では虚しさをぬぐうことは出来ないでしょう。かの選手は、まだまだ内なる力がみなぎっているように思われます。

他者とも自分自身とも、戦えばいいんだた思います。そうあってこそ、見ているものが感動するのでは?。嫌でも、引退せざるを得ない時期はきますから、その時までは闘志あふれる美しいフィギュアスケートを見せてほしいと思います。

次々と新しい才能たちが現れます。彼らと競って欲しいと思います。日本女子も、有望な新人たちが次々出てきますねー。また、フィギュアスケートが楽しみになってきました。