アラフィフの独り言

日々の生活で感じたことや興味のあることを書いた独り言のような日記

大阪バーガーって?

2012-08-18 23:18:56 | 日記
ご当地バーガーっていうのは、けっこうあるよね。

長崎県の佐世保バーガーや、福島県の喜多方ラーメンバーガーとか・・・

で、大阪バーガーっていうのは、バンズの部分がお好み焼きらしい。

うーん、大阪らしいかも・・・

2枚のお好み焼きに様々な具を挟んでいただくスタイルなんだとか・・・

一番人気「うめチキン(250円)」はチキンに玉子、大葉が挟まり、
梅肉ソースがマッチしてあっさりだそうだ。

250円か・・・安いんだね。

中の具材に焼きそばや豚肉などを入れるソース系「モダン(300円)」は、
お好み焼きを食べている感覚に近いらしい。

かつて、関西地区のローソンで期間限定販売されたこともあるみたい。

これ、具材に地域の特産物などを入れる「コラボ商品」作りのオファーが
後を絶たないんだって。

「シュライカー大阪バーガー」とか土佐維新バーガーとか、
コラボ商品を含めるとメニュー数は30種類以上に及び、
来年には、阪神高速道路とのコラボ商品が完成する予定らしい。

でも、大阪バーガーなんて、全然知らなかったなあ・・・

まあ。住んでるのは関東だから仕方ないかな。