アラフィフの独り言

日々の生活で感じたことや興味のあることを書いた独り言のような日記

五輪閉会式 NHKの実況解説に批判が殺到

2012-08-13 20:15:35 | 日記
開会式も見なかったんだけど、閉会式も見なかったんだけどね・・・

実はスパイス・ガールズ、ジョージ・マイケル、ファットボーイ・スリム、
ペット・ショップ・ボーイズ、リアム・ギャラガー、クイーンのブライアン・メイ、
ザ・フー、MUSE・・・

それにあの1970年代に活躍したイギリスのコメディー・ユニット、
モンティ・パイソンの一員だったエリック・アイドルまで出ていたらしい。

知らなかった・・・見ればよかったなあ。

そんなにすごい面々が出ていた時に、なんとNHKの実況解説をしていたアナウンサーは
パフォーマンスとはほぼ無関係な解説を続けたらしい。

ツイッターでは、「アナウンサー黙れ」というハッシュタグまで作られたんだとか・・・

イギリスの音楽とエンターテインメントをテーマにした閉会式を
楽しみにしていた視聴者にとっては怒り心頭だったようだ。

うん、わかるなあ・・・

イギリスのあの時代のロックってブリティッシュ・ロックって呼んでて
アメリカン・ロックとは区別してたし、モンティ・パイソンもすごい人気だったんだよね。

そういうの楽しみに見ていた人にとっては、解説は邪魔でしかなかっただろうね。

主人がクイーンのメンバーも出てたよって言ってたけど、誰?って聞いても
知らないって言ってたけど、ブライアン・メイ(ギタリスト)だったのね。

今週くらいはワイドショーなんかでも、まだオリンピック特集やるだろうけど、
閉会式の様子もやってくれないかなあ。