アラフィフの独り言

日々の生活で感じたことや興味のあることを書いた独り言のような日記

42℃のお風呂に入るとシワになりにくい?

2012-08-08 17:39:02 | 日記
シミと並んで肌の主な悩みになっているシワの原因・・・・

皮膚にあるコラーゲン層の減少および劣化だけど、この年になると
実感することがたびたび・・・・

肌のクッションの役割を果たしているのがコラーゲン層で、
クッションが薄くなったり、弾力がなくなったりすると
シワができるそうなのだ。

シワの最大の原因は紫外線なんだって。

紫外線を浴びることでコラーゲンはその質が劣化し、生産量が減ってしまったり、
コラーゲン分解酵素が増えてしまったりして、その結果、
シワが生じてしまうらしい。

慶應義塾大学(慶応大)は8月7日、熊本大学、名古屋大学、再春館製薬所との
共同研究により、マウスの皮膚をお湯につけることでシワを防げること、
同時に熱によって体内で増える「熱ショックタンパク質70(HSP70)」が
重要な役割を果たしていることを発見したらしい。

マウス実験で42℃で温熱処理をしてから紫外線を当てたグループは
シワがほとんどできないという結果が出たみたい。

42℃というのは、ちょっと熱めのお風呂の温度・・・

人間でも紫外線を浴びる前にお風呂に入ると、マウスと同様に
シワを防ぐことができる可能性があるらしいんだけど・・・

でも紫外線を浴びる前にお風呂に入るって、出かける前だよね・・・

お風呂は普通、夜しか入らないから、それでは効果ない?・・・

42℃ってうちのお風呂の設定温度で、ピッタリなんだけどね。