アラフィフの独り言

日々の生活で感じたことや興味のあることを書いた独り言のような日記

函館 幸運のタクシーは牛?

2011-09-04 18:12:17 | 日記
北海道の函館市で幸運のタクシーが話題になっているらしい。

幸運のタクシーとは牛の模様が車体にプリントされたユニークなタクシーのこと。

北海道・函館市のタクシー会社「モーモータクシー」の小川司社長が、
普通のタクシーじゃつまらない。北海道らしい模様だしのんびりした気分にもなるということで、
2006年、観光客向けに始めたという。

うーん・・・見なかったなあ・・・幸運のタクシー・・・

たしか始めた頃に函館へ行ったんだけどねえ・・・

車体は、通常の白黒のほか、ピンク、「寿」文字入りの紅白バージョン、
「金運アップ」のゴールドバージョンと色を増やしていったらしい。

震災後には「明るい色のほうが良いだろう」(小川社長)とさらに色を増やし、
いまでは赤、黄、オレンジ、青、茶もあるんだとか・・・

外観だけでなく内装も牛柄で、一部の運転手はなんと牛の着ぐるみ姿をしているらしい。

着ぐるみ運転手をご指名することもできれば、客が着ぐるみを着ることもできるようだ。

タクシーは函館市を中心に流し、総台数は22台。

さらに白黒以外は各1台ずつというレア度なので見つけた人は幸運をゲットできると
人気になっているらしいから見つけた人はラッキーかも。