「Jerry's Mash」のアナログ人で悪いか! ~夕刊 ハード・パンチBLUES~

「Jerry'sギター」代表&編集長「MASH & ハードパンチ編集部」が贈る毎日更新の「痛快!WEB誌」

Mash『ひと言エッセイ』(第10回)本日のお題は『男の頭皮ケア(俺の白髪&ハゲ対策)』

2023-08-26 11:15:46 | 編集長『MASH』のヘビー級コラム『ハードパンチBlues』

最近よく初めてお会いする方に
「30代ですか?」
なんて聞かれる事が多い。

相手は見るからに
同年代か歳下だったりするのに…
『もう随分と白髪だったり、髪が薄くなっていたりする…』
のですよ。嗚呼…残念だなぁ。

俺は写真の様に髪は黒々!
そして、髪の量も多い!
俺と真逆の君!
ソレを遺伝と語って誤魔化したり
正当化して諦めたりしたらイカン!

『人は、ほぼ100%見かけだ!』
と俺は言いたい。

厳しい様だが、事実でR。
「じゃあ秘訣は有るのか?」
と読書諸君は言われるだろう。
そんな君の為に
今日は俺の頭皮ケアを教えるぜ!

俺には3つのコダワリがあるんだ。
『生活習慣』『食習慣』『頭皮ケア』
コイツを詳しく書いて行くぞ!

《生活習慣》
・早寝早起き
・スポーツで汗をかく
・クーラーのない部屋で過ごし汗をかく

シンプルだが難しい…。
とにかく『汗をかく』事が重要だ!
汗をかく事でデトックス効果が有り、毛穴が開く。
美容の世界では汗を
『ナチュラルオイル』と呼ぶだろ?
代謝を良くするコトこそ重要なのさ!

当然頭皮からも汗が出るわけで
『ソレを繰り返して毛穴のツマリを防ぐ!』
ってワケさ。
捕捉だが
「ロックだから長髪」
な〜んてのは避けましょう(笑)

《食習慣》
・バランスの良い食事
・たくさん水を飲む
・海藻を摂る

あたり前の話だろ?
最初に書くが
勿論、
「禁煙」
「禁酒」
「清涼飲料水を飲まない」
「揚げ物を摂らない」
などは基本中の基本!
コレが出来なきゃハゲ真っしぐら!

俺が冷えた飲み物を身体に入れる場合
「水と麦茶」が当たり前です。
スポーツ時だけ
「粉から作るスポーツドリンク」
スポーツ後に
「粉から作るプロテイン」
って具合。

そして
『3食で海藻を摂る』のさ!
勿論「量は少なめで構わない」。
今は以下の『北海道産真昆布』です!


煮物や味噌汁の出汁にして
なおかつ、そのまま具にして食しているぜ!
『やはり天然物は美味い!』
からな!

《頭皮ケア》
・ドライヤーを使わず自然乾燥
・頭皮と毛穴をシッカリと洗う

正直コレだけじゃダメです。
『生活習慣』『食習慣』の方が圧倒的に大切!
だからね…(苦笑)。

ダメですが『やらないよりマシ』なので
一応、書いておこう。

『頭皮と毛穴をシッカリと洗う』
には、やはりコレ!


無い方はクシでもイイです。


とにかくシャンプーを泡立てて
手でシッカリと洗った後に
コレらの器具で軽くナゾル感じ!
『強くやると頭皮を痛めて逆効果』
だから、ソフトにヤリましょう!

ここで言っておこう。
ズボラな男達は
『シャンプーをするだけで、
トリートメントをしないヤツが多い!』
コレって、もう言語道断だぜ!

言っておくが
「トリートメントは必須!」
そしてトリートメント時も同様に
『器具を使って頭皮もトリートメント』
しましょう!
そして
『最後は自然乾燥!』
ってワケさ。

よく
『シャンプーやトリートメントの銘柄にコダワリ
ソレを信じて安心しているヤツもいる』
けれど、正直言って
『銘柄は何でも良い!気に入った香りや泡立ちで選べ!』
実際の所、俺も色々と使ってはみたが、
『最も高級な物以外は、あまり変わりません!』

逆に言えば
『高級品はやっぱり良いわけです!』
でも
『シャンプーやトリートメントに1本1000円以上なんて出したくない』
って輩には、
『何でも良いのでシッカリ洗い、トリートメントしろ!』
って言いたいですね。

どうだい?出来そうかな?
『髪と歯が重要なのさ!』
って
『ソウルの帝王JB』
も言っていただろう?

やっぱり人間、
『先ずは見た目』!
シッカリ理解してケアして欲しいぜ!

《Mash 筆》


「フクシマン土屋」の「イイトコ探訪 福島県!」 (第63回)フクシマン土屋が作る「簡単!男の郷土料理(7食目) だし丼(山形)」 簡単レシピ付き!

2023-08-19 09:35:10 | 「フクシマン土屋」の「イイトコ福島県」&more

年々暑さが増してきている!
それを強く実感した今年の夏。
皆さんいかかお過ごしでしょうか、

こんにちは「フクシマン土屋」です!

それにしても暑いですね!!
夏バテなどしていませんか?
お盆期間、食べ過ぎ飲み過ぎで
どうも胃腸が疲れている。
暑すぎて食欲がない。。。

ハイ、そんなあなたにピッタリのレシピ!
山形の郷土料理を今日は紹介しますよ。

不定期連載してきました
郷土料理を訪ねる「紙上の旅」。
福島~宮城~岩手~青森~秋田とまわり、
東北6県いよいよ最後の山形県入りです!
(6県目で7食目って?と思った方は過去記事見てね)

山形県と言えば何を思い出しますか?

筆者は何と言っても蔵王スキー場と樹氷。
大規模のわりに古い温泉地ならではの雰囲気。
樹氷(スノーモンスター)は一見の価値あり!
(近年、害虫と温暖化で減少中なのです…)

それから芋煮ですね!牛肉の醤油味。
これはもう文句なしに美味いです。
さくらんぼ、ラ・フランス、米沢牛…
食いしん坊なので食べ物ばかり浮かびます(笑)

あまり知られていない情報としては、

なんと35市町村すべてに温泉が湧き、
温泉地の数は130か所以上で多彩。
どこに行っても温泉を楽しむことができる!
しかも温泉旅館以外にも大抵日帰り温泉施設があり、
入浴料金も超良心的価格!まさに温泉王国。

この件では温泉大国東北でも山形県がぶっちぎり。
温泉巡り旅をする輩にはこれ以上の土地はないです!
筆者も随分と通いました、大好きなんです山形。

その旅の中で出会ったのが、
山形の郷土料理「だし」でした。
ご飯のおかずが「だし」!というのを
初めて聞いた時には「???」ピンときません。
現物を見ても、これを「だし」と言うのですね。。。
でした。

「だし」はいわゆる「出汁」のことではありません。
山形の「だし」は、「夏のごはんのお供」。
旬の野菜がメインなのでヘルシー&低カロリー!
それなのに、ご飯がさらりと食べられちゃう。
火も使わないので作るのも簡単。
レンジも使わないから節電にもなり、
これぞ今時の「持続可能な料理」なのだ!
とにかく一度、食べてみっせ!
※食べてみっせは福島弁でどうぞ食べてみて!の意

山形郷土料理「だし」の材料は次のとおり。
(おおよそ2~3人分)
【材料】
・きゅうり 1本(写真のは大きかったので2/3使用)
・なす   1本(中くらいのもの)
・みょうが 1個
・生姜   13g(お好みで増減してね)
・大葉   5枚
・きざみ昆布3g(種類と分量はお好みで)


【調味料(つけダレ)】
・醤油   大さじ3
・お酢   大さじ1/2
・みりん  小さじ2
・砂糖   小さじ1

では「いい加減(良い加減)」に、
作っていきましょう。

手順は以下のたった4ステップ!

①なすを5mmほどの角切りにして水にさらす(アク抜)


 その間にきゅうり、

 みょうがは5mmほどの角切りにします。

 生姜は辛いので2~3mmほどの角切りにします

 大葉は細かく刻みます
 きざみ昆布は10mmほどに刻みます

 なす以外はボールに混ぜ入れておきます


②醤油、お酢、みりん、砂糖を混ぜ合わせて、
 調味料(つけダレ)を作ります


③水にさらしていたなすをざるに上げ、よく水を切り
 水気の無い容器に戻します

 


 そこへ②の調味料を大さじ2/3くらい入れて混ぜます


 余分な水分が出て薄まった汁が容器の底に出ます
 これは捨てます(水っぽくならないための工夫)


④汁を捨てたなすを①に入れ軽く混ぜて、そこへ
 残りの調味料もいれてしっかり混ぜ合わせます


 以上!と言いたいところですが、、、
 冷蔵庫で2時間ほど味をなじませるのがポイント!

 そしたらハイ!出来上がり。

それでは、いただきます!
「だし」をいったんよくかき混ぜてから、
炊き立てアツアツご飯にたっぷりとのせます。


さあ、かきこめ。

角切りにした野菜の食感!
大葉に生姜、みょうがの香り
ピリッと効いた薬味の三重奏!!
昆布の旨味出たつけダレがしみ込んで!
サッパリながらご飯が進みます。

あっという間に完食です!
ごちそうさまでした。


「イイトコ探訪 福島県!」を読んでくれてありがとうございます。

だしは冷奴にのせてもグッドです。
「郷土料理」は家庭料理なので、各分量は調節して
「わが家の味」にしてくださいね。

それでは、ごきげんよう!

《 フクシマン土屋 筆》


Mash『ひと言エッセイ』(第9回)本日のお題は『アキラメたら終わり…』 そんな中、いよいよ俺『Mash』は、ピッチに戻って参りました!

2023-08-12 10:51:01 | 編集長『MASH』のヘビー級コラム『ハードパンチBlues』

ご存知のトーリ
この1年、ずっと
「リハビリ生活」を送って来た。

(詳しくは過去記事を!)

『またいつか必ずグラウンドへ戻る!』
と言い聞かせながら…ね。
そして遂に俺は戻って来たんだ!

おっとその前に
俺の肩書きって皆んなは
『ミュージシャン』
『ヴィンテージギター専門家』
『レコード専門家』
『経営コンサルタント』
『ボブ・ディランの人』
etc…
そうお思いであろう。

どれも間違っちゃあいないんだけれど、
俺としては
『生涯現役アスリートの自由人』
と自分を位置付けているんだ!

勿論、
「日々ジョギングをヤレればイイ…」
「日々泳げればイイ…」
「自転車で50km走れればイイ…」
って話じゃないわけでね。
だってコレはただのトレーニングですから!

俺にとっての「アスリート」とは
『サッカーやフットサルの継続』
そして
『テニスならシングルスでの試合』
そんな
『レベルの高い所でのプレイ』
を意味するって事さ。

しかし年々
『体力の低下や故障』
は出てくる… 特にこの1年は酷かった。
年始には『交通事故にまで遭った』から
『復帰は伸びそう…』
と覚悟はしていたんだ。

でもね、
『これ以上ウダウダしてはいられない!』
季節も春となり、夏に…
『ヤルしかない!』
ってね(笑)。
半ば強引にピッチに戻ったワケよ!
『自分の心に蹴りを入れて』さ(笑)。

そしたら、復帰最初の試合で
『背後からの浮いたロングボールを走りながらチョコンとヒールボレーで合わせてゴール出来た』
りしてね!

いやあ
『今までの生涯ではベストゴール』
じゃないかな?

まだまだ5部程の力によるプレイだけれど
『ボブの来日でパワーを貰ったお陰か?』
身体は案外動いて
見事に復活を遂げたところさ!

とは言え
まだ身体は色々痛むし、完治とは程遠い…
道具を使うテニスはまだ難しいかもしれない。

でも、とりあえず
『若いヤツと走って、ボールを蹴って、ちゃんと戦う!』
ってのが生涯目標だから、
その一歩としては十分に満足していますよ。

コレを読む多くの読書様も
色々とトラブルを抱えている事だろう。
でもね『アキラメたら終わり』です!

「恋」だろうが
「夢」だろうが
「病い」だろうが…

『アキラメずに、自分を信じて生きる!』

そんな人生を君にも送って欲しい!
俺も『まだまだ成長するつもり』さ!

さあ、俺と一緒に行こうぜ!
カ・モ〜ン!

《Mash 筆》


ハウリンメガネが縦横無尽に吠える!「メガネの遠吠え!」(第18回) 猛暑にゃやっぱり、ロックン・ロール!

2023-08-05 15:59:51 | 「ハードパンチ編集部」 からのInfo

うだるような暑さと暴力的な陽の光に焼かれながら皆さんお元気?
ハウリンメガネである。

関西も連日35℃オーバーというイカれた暑さであり、筆者も麦茶と塩分タブレットで熱中症予防には努めているが、毎日帰宅後にはぐったり…。
エアコンはもちろん使うが、あまり冷やしすぎると今度は外出した時の温度差で自律神経がおかしくなるし、暑けれりゃ暑いでこれまた自律神経がおかしくなるという、にっちもさっちも凌ぎ辛い夏である。皆様くれぐれも体調にはご注意されたし(筆者の友人も先日運転中に熱中症で意識を失いそうになる寸前で路肩に停車し難を逃れたそう。水分も必要だが塩分の補給も重要である)。

さて、先述の通り、こう暑いと帰宅後はぐったりしてしまい、正直なーにを聴こうか悩ましいところである。
ただでさえ暑苦しいのにロックは回したくないし、ジャズを回すには蒸し暑すぎる。ソウルもR&Bも暑苦しいし、アンビエントなんか流してたら音と一緒に意識まで溶けてしまいそう……

いい具合に爽やかで、夏の暑さを風鈴の音色の如く涼やかにしてくれるような音楽はなんだ?そんなもんあるのか?

ありました。
棚をテキトーに引っ掻き回してなんとなしに回したこちら。

「41 Original Hits From The Sound Track Of American Graffiti」(2枚組、73年作)

スターウォーズのおっさんとして有名なジョージ・ルーカス。
彼がスターウォーズの前に監督した「アメリカン・グラフィティ」のサントラなのだが、これ、中身がアメリカンオールディーズのゴキゲンな詰め合わせコンピなのである(映画自体が62年のカリフォルニアを舞台にした青春ものなので当然といえば当然なのだけど)。

ビル・ヘイリーの「ロック・アラウンド・ザ・クロック」で始まり、ビーチ・ボーイズ、バディ・ホリー、チャックベリー、ファッツ・ドミノにフラミンゴーズ、プラッターズにブッカーT.&MGズなどなど、最初期のロックンロールとドゥーワップを主軸にアメリカンオールディーズの美味しいところがギュウギュウに詰め込まれた全41曲!
これが夏の気怠い疲れに心地よすぎる……!
ロカビリーの香り漂う軽やかなロックンロールも甘い歌声で歌われるドゥーワップも、疲れた身体に冷えたレモンサワーとともに沁みる沁みる!

これさえあれば気分はカリフォルニアの爽やかな海岸線……無理だ!暑い!今年の暑さはアメリカンオールディーズの爽やかさをもってしても暑い!

とはいえこのカラッとした超良(涼)コンピレーションを聴けばこの酷暑から気が逸れること間違いなし。
風鈴の音に飽きてきた方々、今年はアメリカンオールディーズで涼むってのはどうだ?
オ、ス、ス、メ、だ!!

というわけでなんとか今年の夏を乗り切りたいハウリンメガネでした。
次回!涼しくなってたらいいなぁ!
じゃまた!

《ハウリンメガネ 筆》