北野進の活動日記

志賀原発の廃炉に向けた取り組みや珠洲の情報、ときにはうちの庭の様子も紹介。

まだ間に合う!狼煙の灯台「デジタル掛け軸」

2019-07-28 | 珠洲、能登のお薦め


昨夜に続いて今晩も狼煙の灯台でプロジェクションマッピング「デジタル掛け軸」が披露されてる。
制作は世界的なデジタルアーティスト長谷川章さん(小松市出身)。
スタッフとして県外から応援に駆けつけた方に誘われ、一見の価値ありと思い出かける。
白亜の灯台が大変身である。
表から見てよし。



灯台の周囲の芝生までキャンパスになる。



裏に回ってよし。



刻々と投影されるデザインが変化していく。
「数分で一回り」なんてものではない。
今この瞬間の模様は二度と見られないと思ってまず間違いない。



近づいてもよし。



もっと近づいてもよし。



人が映ってもよし。
今晩で終わりだが、明日の朝5時までやっているとのこと。
少々遠方でもまだ間にあう。
ぜひどうぞ!

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 珠洲原発反対のたたかいを報告 | トップ | SDGsと世界終末時計 »

コメントを投稿

珠洲、能登のお薦め」カテゴリの最新記事