北野進の活動日記

志賀原発の廃炉に向けた取り組みや珠洲の情報、ときにはうちの庭の様子も紹介。

副市長に橋本良助氏 3月議会開会

2016-02-29 | 珠洲市議会
珠洲市議会3月定例会が今日から始まった。 初日は市長からの議案提案理由の説明が中心だが、副市長の選任同意案件など人事案件3件についてただちに採決となり、3月31日退職される水元英樹副市長(健康上の理由とのこと)の後任として、現・教育委員会事務局長の橋本良助氏の選任が全会一致で可決された。 橋本氏の副市長選任は、市役所内はもちろん、多くの市民の皆さんの間でも意外な人事と受け止める向きが多いのではな . . . 本文を読む

珠洲まるかじり 午後3時まで!

2016-02-28 | 珠洲、能登のお薦め
冬の珠洲最大のイベント食祭珠洲まるかじり。 好天に恵まれ、開会時間前から多くの人でいっぱい。 牛すじ撮ってるとこ撮られてしまった(^^ゞ (典座さん前で) なかでも同時開催のB級グルメ選手権は人気コーナー。 今年のテーマも昨年に続き「奥能登で作られた塩」。 市外、県外から16のメニューが参戦。 昨年グランプリ受賞の古川商店は今年も本命か。長い行列。 見附島商店会はみつ . . . 本文を読む

一休さん、コープいしかわの地域活動助成団体に!

2016-02-25 | 本小学校
里山カフェ「一休さん」を運営するほのぼの会本教室が生活協同組合コープいしかわの第6回(2015年度)地域活動助成金の助成団体に選ばれ、今日、金沢市内で目録の贈呈式が行われた。 先月、ほのぼの会の会長に新たに就任した「一休さん」店長の前田さんと私が参加する予定だったが、「一休さん」に市外からの視察が入ったため私が代表して参加、目録を受け取った。 開会あいさつを述べる長谷川隆史理事長(地域活 . . . 本文を読む

原告団街宣行動

2016-02-24 | 志賀原発廃炉訴訟
ときおり雪が散らつく中、今日は金沢の武蔵が辻と香林坊で志賀原発を廃炉に!訴訟原告団の街宣行動。 堂下事務局長の司会で私から裁判の状況、訴訟への支援を訴える。 副団長の盛本芳久県議、原告の森一敏金沢市議、山本由起子金沢市議、そして中村照夫原水禁石川事務局長も次々とマイクを握り、安倍政権の再稼働路線批判や丸川環境大臣の1mSv根拠なし発言批判、さらに甲状腺がんの発生や震災関連死の増加など福島 . . . 本文を読む

一休さんのメニューに「焼きそば」加わる

2016-02-23 | マイナンバー制度
旧本小学校内にオープンした里山カフェ「一休さん」。 まもなく7か月となるが、初心配された初めての冬もファンの皆さんに支えられ順調に運営している。 冬季「営業」の一番の目的は冬でもお年寄りが家にこもらず外に出てほしいから。 週3日の「営業」だが、よほどの荒天でない限り顔を出してくれる常連さんもいる。 一端出てきたらお昼をまたいでゆっくりして行けるようにとコーヒー、ココアだけでなく昨年11月にはお . . . 本文を読む

24日は原告団街宣行動

2016-02-22 | 志賀原発廃炉訴訟
直前の案内となりましたが、下記日程で志賀原発を廃炉に!訴訟原告団の街宣行動を行います。 サポーターの募集、チラシの配布も行います。 原告・サポーターの皆さん、ぜひご参加を。 2月24日(水)午前11時~  武蔵が辻交差点              12時頃~  香林坊交差点      視線を遮るコンクリート壁が津波対策として建設された防潮堤だが、直下の活断層には無力。 右は1号機。奥の原子 . . . 本文を読む

新図書館建設に向け、理念、役割、図書館の力を学ぶ

2016-02-21 | 活動報告
    ロゴス文庫主催の学習会「図書館の力、図書館の役割」に参加。 講師は滋賀県の元・野洲図書館長の千歳(せんざい)則雄さん。 滋賀県は県民一人当たり図書貸出数が8.62冊で全国一位(2013年度)。 多ければいいという単純な話ではないが、図書館が県民のそばにあり、県民の期待に十二分に応える存在となっていることは間違いない。 千歳さんはこの滋賀県で、旧野洲町の新図書館建設準備室長、そして図書 . . . 本文を読む

プラチナ大賞受賞記念シンポ開催

2016-02-20 | 活動報告
    昨年10月、珠洲市は第3回プラチナ大賞を受賞した。 今日はこの受賞を記念してのシンポジウムが開催された。 と言ってもほとんどの方にとって「プラチナ大賞?何それ?」って感じだろうと思う。 一応、Webページはこちら。 これをみてもよくわからないと思うが、第一回の大賞受賞は島根県の海士町、優秀賞には徳島県の上勝町が名を連ねる。 ってことは結構すごい賞をもらったんじゃない?ってドキッとする人も . . . 本文を読む

今日から予算説明会

2016-02-17 | 珠洲市議会
今月29日から始まる珠洲市議会3月定例会に提案される平成28年度予算(案)についての説明会が今日からはじまった。あ さってまで3日間にわたっておこなわれる。     一般会計の予算規模は115億5700万円。前年当初比2.4%増だが、北陸新幹線金沢開業PRファンドに絡んだ予算の出入りを引けば、実質的に昨年とほぼ同規模。 主要施策は5か年計画の珠洲市まち・ひと・しごと創生総合戦略(地方創生戦略 . . . 本文を読む

貧困ビジネス化した奨学金問題を学ぶ ~労福協研究集会~

2016-02-16 | 活動報告
    今日はフレンドパーク石川で石川県労働者福祉協議会の研究集会に参加。 中央大学の大内裕和教授からは「貧困ビジネスと化した奨学金と苦悩する若者たち」、金沢城・兼六園研究会の本田博さんからは「玉泉院丸庭園の歴史と見所」の各テーマで学ぶ。     奨学金問題を社会問題として提起した大内教授は講演やマスコミの取材などで引っ張りだこ。 大内教授らの活動によって貸与型の奨学金制度は学生ローンだとい . . . 本文を読む

ボールが飛んだ!芸術祭今度こそキックオフ

2016-02-14 | 活動報告
来年9月に開催予定の奥能登国際芸術祭に向けたシンポジウムが開催された。 1年目に開催されたキックオフシンポジウムは、いったいボールがどこに飛んだのか、ちゃんと蹴ったのかさえ分からないようなシンポジウムだった。 感想の書きようもなかった雰囲気がこちらに(昨年2月8日のブログ)。 ロゴはすでにチラシなどで公表されているが、今回は開催に向けた具体的なプロジェクト(おくノートプロジェクト)がスタ . . . 本文を読む

負けるな!琉神マブヤー

2016-02-13 | 雑感
小松の夜に聴いた「琉神マブヤー」のテーマソングが忘れられない 琉神マブヤー(公式サイトはこちら)というのは琉球放送で放送されていた仮面ライダーみたいな人気番組だそうだが、そのテーマソングの歌詞がすごい。 ウチナーがあぶない でーじ超ヤバイ! 悪のマブジンやってくる(で~じなと~ん!) ディーダの力で平和を守るんだ 海を飛び越え マムジンやっつけろ  マブイストーンを必ず 取り戻すのさ! . . . 本文を読む

山根さん お疲れさま!

2016-02-12 | 活動報告
昨年4月、6期務めた県議会議員を勇退した山根靖則さんの長年の労苦を慰労する「山根靖則さんと集う会」に参加。 山根さんとはこの4年間、石川県民主教育政治連盟のメンバーとして共に活動してきたが、遡れば1991年に同期で県議会に入り、2003年まで同じ会派で苦楽を共にしてきた仲間でもある。 山根さんは元教員で小松市選挙区ということもあり、教育問題や小松基地(反戦・平和)問題がライフワークであったこ . . . 本文を読む

ふきのとう登場!

2016-02-10 | 我が家の周りの自然
去年は1月20日に見つけたふきのとう。 今年はその頃にいきなり大雪で顔を出すタイミングを失ったみたい。 雪もかなり融けて、そろそろ出てるかなぁと思って家の周りをうろついたらポツリポツリと顔を出している。 小ぶりで数は少ないが夜の食卓へ。 ふきのとう味噌。ふきのとうの香りが部屋中に広がる。 薪ストーブでコトコト煮た大根に添えて . . . 本文を読む

行政改革特別委員会報告

2016-02-09 | 珠洲市議会
珠洲市議会の行政改革特別委員会が昨日開かれた。 昨春の改選後、4回目の開催となる。 昨日の協議事項は 1.珠洲市行財政改革推進プラン(平成22年度~平成26年度)の取り組みの成果と検証について 2.議会改革について の2点である。 まず行革プランの検証についてだが、新たな第二次プランが今年度からすでにスタートしており、なぜ今ごろ検証?と思われるかもしれない。前回、前々回も協議事項としてあげられ、 . . . 本文を読む