幕末気象台

おりにふれて、幕末の日々の天気やエピソードを紹介します。

芹沢鴨暗殺時の天気 文久三年九月十六日

2009-08-25 19:56:23 | Weblog
ぽんたさんリクエストありがとうございます。
リクエスト頂きました、文久三年九月十六日の京都の天気をお知らせいたします。
文久三年九月十六日は西暦ですと1863年10月28日に当たります。
まず天気概況を九月十五日から見て行きましょう。

九月十五日は全国的に晴れの地域が多いのですが、奄美大島で「曇雨」、福岡県豊前市で「夜雨天」、三重県松坂市では「快晴、夜雨」、京都では「晴天夜曇」とあり、翌十六日になりますと、京都では朝から雨、江戸では昼頃から雨、福島県相馬市では、「夜ニ入雨」となっています。
温帯低気圧が東進伴い、雨域や曇域が次第に北東進していることが分かります。
十六日の京都の天気は、
     雨【安達清風日記】【京都】
     陰雨【万里小路日記】【京都】
     陰小雨【中山忠能日記】【京都】
     雨降夜同断【高木在中日記】【京都】
となっていまして、特に強い雨ではなく、じとじととした雨が降っていた様子です。

翌日の十七日も、
     自去夜雨下巳後晴陰不定【中山忠能日記】【京都】
とありますので午前十時頃まで雨が残ったようです。

低気圧から伸びる前線の位置がわかりますと、気温や雨の降り方などももう少し分かるのですが、手持ちの史料では解析出来ませんでした。

芹沢鴨暗殺は、九月十八日の説もありますが、何か面白い史料が出ましたら、お知らせいたします。







コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする