ずるずのブログ

へたれブログ「なるべく重要なことは書かない」「必要の無いことは、多めに」「詳細な検討は加えず、行き当たりばったり」

え?な何を云ってるんだ

2009-05-30 23:59:21 | Weblog
それは無いだろう。

チョウザメ ハンバーガー

引用します
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
              チョウザメハンバーガー…マグロの食感、釜石で新商品次々

2009年5月30日(土)17:01

(読売新聞)
 岩手県釜石市で、高級食材のキャビアがとれるチョウザメの身を使ったさつま揚げやハンバーガーなどの新商品が売り出されている。

 同市では、1995年から本格的に養殖が始まった。卵を産まないオスは安値で卸していたが、身は意外にもマグロのような食感で、養殖会社の社長も「今まで気付かなかったのが残念」。

 米穀店が薫製を玄米パンに挟んだハンバーガーを作れば、水産振興組合はさつま揚げを販売。さらなる商品開発も進んでおり、関係者はブーム到来に期待を寄せている。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
引用以上

正気か?。

チョウザメは「キャビア」の元として乱獲され、絶滅寸前でしょう。

>関係者はブーム到来に期待を寄せている。

期待しないで下さい。

マグロも最近諸外国から非難されていますが、これは「犯罪的」ですよ。

>「今まで気付かなかったのが残念」

って、これ、今までは捨ててたって事ですか?。

冗談じゃありませんよ。

チョウザメの乱獲、絶滅の危惧が指摘されてから何年経ってるというのか。

ふざけた事を。

以上。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿