ずるずのブログ

へたれブログ「なるべく重要なことは書かない」「必要の無いことは、多めに」「詳細な検討は加えず、行き当たりばったり」

今日も例によって飲んでいます

2008-09-26 18:20:13 | Weblog
酒のみの日々(酒飲みの日々)です。

また、たわごとを少し。

秋になりました。 たぶん。

秋の七草 と云うのがあります。

「ハギ・オバナ・キキョウ・ナデシコ・オミナエシ・クズ・フジバカマ 秋の七草」です。

31文字;みそひともじ になっています。

57577ですね。

リズムで覚えると覚えやすいです。

オバナは、ススキのことです。

音数は同じですから、これから覚えるなら何も「オバナ」と覚えずに「ススキ」だっていいかもと思います。

春の七草は。

「セリ・ナズナ・オギョウ・ハコベラ・ホトケノザ・スズナ・スズシロ 春の七草」です。

これも31文字になります。

内容は、春になってからね。

ちなみに、この ずるずのブログ でも、すでに秋の七草のうち6つまでは紹介しております。

フジバカマ がまだかな。

以上。