いつかはスキンヘッド

3x歳にしてそろそろ頭髪がヤバくなりつつある男の、たわいもない独り言&独りよがりの数々。

アナログの勝利

2008-11-15 | 音楽
「文字を書く」という事に関しては、正直オイラは手書きよりキーボード入力の方が速い。
そしてキレイ(←当たり前)。
文章を書く時は可能な限りキーボード入力でやっている。その方が圧倒的に効率が良い。

そんなオイラにとって逆に手書きの方が速いモノ、それは何と楽譜
もちろん今までに何度となく「PCで楽譜が書けたら色々便利だろうな、速いだろうな」と思い、フリーウェアや試用版でチャレンジしてみたのだが・・・

「4小節休みってどうやって入力すれば良いんだ?」
「この段だけ5小節取りたいんだけど・・・」
「いやいや、ここからここまでは1段あたり4小節でいきたいんだ。勝手に5小節区切りにしないでくれ」
「何でそんなトコに勝手に8分休符が入るんだよ!」

要は「こう書きたい」と思った時にいちいち入力方法を探ったり、逆に思ってもいないのに勝手に挿入される諸々を外したりしているうちにスゲーメンドくさくなるので、結局手書きした方が速い。
勿論ペンで書いていて間違えた時は少々ゲンナリするけれど、PCの前でもがいているより健康的だ(!?)と思う。

たぶんこればっかりはこれからも変わらないだろうな。


最新の画像もっと見る