いつかはスキンヘッド

3x歳にしてそろそろ頭髪がヤバくなりつつある男の、たわいもない独り言&独りよがりの数々。

お誕生日おめでた

2010-02-19 | Weblog
同い年素敵女子・杉チャン、お誕生日おめでとう!
なんか2週間以上遅れてメッセージを発信している気もしなくもないですが(汗)。
いえいえ、こういうのは気持ちが大事(←自分で言うな)。

去年、ふとした偶然で再びその素敵な笑顔を拝見できて、そして頑張っている姿を見れて、とても楽しかったです。
なんかね、「らしさ」を感じたよ。
また機会ある事を願っています。

変わらず頑張ってね。

生きてますよ

2010-02-15 | Weblog
あれ?なんか急に復活してる?と思ったそこのアナタ。
システムトラブルにより記事の反映がものすご~く(1ヵ月以上)遅延していたんですよ。きっと。たぶん。
一生懸命更新してましたよ。
皆さんの目に見えなかっただけです。うん。そういう事ですよ。

「美女列伝」続報

2010-01-29 | 美女
前回の「美女列伝 その40」で紹介したCica嬢について。

・「シカ」ではなく「シィカ」だそうです(こちらの記事を参照)。

・昨年の夏頃、雑誌「美的」にモデルとして登場した事があったらしい(こちらの記事を参照)。

続報と言いつつ、まだこれくらいしか分かりません。
ちなみにリンク先の公式blogでは、シィカ嬢が覚えたての日本語で

「みんながすきです」
「かにたべました」
「やさいがすきです」

なんてな事を書いてます。カワイイですね。萌えますね。

復活!「お誕生日おめでとうござる」コール

2010-01-22 | Weblog
Yuriさん、お誕生日おめでとうございます。
去年メッセージを送ってからもう1年ですか・・・早いですね。

早いと言えば、お嬢ちゃんももう2歳ですか。
いつか一緒に遊べたらいいですね(子供の相手は得意ですよ)。

旦那さんもお元気でしょうか?
いつまでも仲良くね。

ショック

2010-01-18 | Weblog
「キン肉マン」ロビンマスク役の声優自殺か(読売新聞) - goo ニュース

ロビンマスクは俺のフェイバリット超人の一人だったのに・・・
この方とか、「目玉おやじ」の声優さんとか、あと分野は違うけど小林繁さんとか、俺らが子供の頃に活躍していた人達が急に次々と亡くなってしまっている件。

寂しいですね。

美女列伝 その40

2010-01-17 | 美女
Cica(シカ):

え~久々の「美女列伝」ですが、今回の美女は一体何者なのか殆ど分かっておりません。
異例の事態です。

・海外の人らしい。
・日本にはつい最近やってきたばかりらしい。
・blogは英語とカタコト日本語(ローマ字書き)が混在している。
・グラビア系なのかモデル系なのか分からないが、とりあえずネット上で水着ショットをいくつか見る事ができる。

今のところ言えるのはこのくらいです。
これからブレイクする予感。

久々!面白ギャラリー

2010-01-16 | 面白ギャラリー
どうせいっちゅーねん・・・

俺もゴチになりたい

2010-01-14 | Weblog
「ぐるナイ」のゴチ新メンバー、まさか佐々木希がくるとは予想だにしてませんでした。
まぁ森泉もかなりの予想外でしたけどね。モデル出身者が連発するとは。

そして江角マキコの猛スピード復帰もビックリでしたね。そんなにゴチが好きかと。

で、佐々木希が1位で江角マキコが最下位というあまりに出来過ぎた展開に笑えました。

異常食欲

2010-01-11 | Weblog
え~・・・またしてもひと言言って良いですか?
俺、腹減り過ぎ

朝は母親特製のエッグマフィンを2個半食べ、
昼は昨夜のカレーを大盛り、
そして今、モーレツに腹が減っています。

体型は変わってない・・・ハズですが、自分でも気付かないうちに体重に「ムーアの法則」が働いていたりするんでしょうかね?
blogのタイトルが「いつかは相撲取り」にならないように気をつけつつ暴食したいと思います。

そもそもイヤフォン壊しすぎ、という話も

2010-01-05 | 音楽
iPodその他で愛用していた、Apple純正のイヤフォンが壊れました。
えぇそりゃもう壊滅的に。

仕方無いので銀座Apple Storeへ再び純正イヤフォンを買いに行ったのですが、現在販売されている純正イヤフォンはやれリモコンだやれマイクだと(俺から言わせれば)余計な機能が付いていて、しかも肝心の評価が低い(Appleオンラインストアから評価を閲覧できます)!

こりゃダメだと思って他社のイヤフォンを検討。
で、泣く子も黙る(いったい何人の泣く子が知っているかはさておき)ゼンハイザー社製の「OMX 80 SPORT II」を買いました。

このテの「耳に引っ掛ける型」は初体験。
音は文句無しに良いし(なんたってゼンハイザー)名前に「SPORT」と付いているだけあって激しく動き回っても外れない強力なフィット感なのですが、その代わり装着がけっこう面倒くさい。
「耳に引っ掛ける」と「耳の穴に入れる」を両方キチンとやらないと意味が無いので、けっこうモゾモゾやらなきゃいかんです。
しかも俺ったら眼鏡野郎なので、眼鏡の「つる」部分とかなり干渉し合います。

かと言って、これを快適に利用したいが為だけにコンタクトレンズにするつもりなど毛頭無いので、どうにも悩ましいトコロであります。